表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/16

~十五章~ 「侯爵令嬢ユミリアの華麗なる事件簿~祈る事しか出来ない名探偵、そして事件は闇の中編~」

一通の手紙だけを残し、再び起きる誘拐事件。

「そ、そんな。こんな事って……。また、守れなかった。三回目も……だから、だから言ったんです。一人にしたら駄目だって……。」

イズミは泣いていた。事件を未然に防げずに、また誘拐されたルーイズの為に。……イズミは涙を流し、泣いていた。

…………。

「……バカね。」

こんなイズミだからこそ、私は友達に。いや、親友になれたのだと改めて思った。そんなイズミの頭を優しく撫でながら、私はふふっと笑う。

「大丈夫よ安心して、イズミ。今頃……。」

「……え?」

イズミは、きょとんとした顔で私の顔を見上げる。

「さあ、行くわよイズミ。」

私はイズミの手を引き、寮の庭へと向かう。


「ご苦労様、二人共。いえ、三人共。」

「…………。」

「ええっ!?」

酷く驚き戸惑うイズミ。その視線の先には、シオンとリカルド、それにテティス。……そしてルーイズと見知らね男性の姿があった。

「ルーイズさん!?良かったー。あー、この人が犯人さんですねっ!よくもルーイズさんをっ。」

「待ってくれ、話を聞いてくれ。」

怯える卑劣な誘拐犯。

「いいえ、絶対に許しません。卑劣な誘拐犯はきちんとお仕置きして、警備の人に連れて行って貰いますからねっ。」

テティスとドッペリーヌの三人?で、誘拐犯に詰め寄るイズミ。

「ふふふ、覚悟して下さい。」

「しなさーい。」

「うにょうにょ……。」


「やめてっ!」

「……えっ!?」

突如犯人を庇う様に、ルーイズが叫びながらイズミ達の前に出る。

「やめて、彼は悪く無いの……。これは私が、彼に頼んだ事なの。」

「えっ?一体どういう事なんですか?」

「ふふっ、やっぱりね。大方(おおかた)、そんな事だろうと思っていたわ。」

「……えっ?」

この状況をよく分かっていないイズミは、私の言葉にも驚いていた。


「えっ、駆け落ちですか?」

私はイズミの話から状況を推理し、ルーイズは(みずか)らの意思で消えたものだと、予想していた。

……でも、まさか駆け落ちとはね。

「分かっていたなら、私にも教えて下さいよー。ユミリアさーん。私だけ仲間外れだなんて、酷いですぅ。」

頬を膨らませて、ぷくーっと怒るイズミ。

「ふふっ。ごめんなさい、イズミ。ほら、貴女って顔に出やすいから……。」


…………。

「私は、この学園を卒業したら。親が決めた相手と結婚しないといけないの……。でもそんなの嫌っ!私は彼の事が好きなの、愛しているの……。お願い、このまま彼と一緒に行かせて……。お願い。」

「…………。」


……ん?

何かイズミとシオンとリカルドとテティスとドッペリーヌが私の方をじっと見てくる。

……え?

いや、私だって鬼じゃないわよ?え?

イズミなんて、目を潤ませながら私を……。

え?私ってそんなに怖い?……あれ?

「べっ、別に止める気なんて無いわよ?行きたければどうぞご自由に、お幸せに。」

「……ユミリアさん。」

イズミの顔が、ぱあっと明るくなる。

……えっイズミ?私を何だと思っているの?後でちょっと、お話をしましょうか。

「ありがとう、ユミリア。私、絶対に幸せになるわ。」

幸せに向かって、駆け出して行く二人。

「……一件落着ね。」

ほっと一息付くが、何だか少し納得がいかない。

……私って、そんなに怖いのかしら?

…………。

「まあいいわ戻りましょ、イズミ。三人もお疲れ様。」

部屋に戻ろうとする私達に、いきなり(まぶ)しい光が浴びせられる。

「誰だっ、そこに居るのは!?」

「……えっ?」

────────。


──カチャリ。

イズミは事件の全容を話終え、少し哀しそうな表情(かお)を見せる。

「そっそれで、どうなったの?」

私のティーカップの中の紅茶は既に冷めきっていた。私は飲みかけの紅茶を忘れる程、イズミの話を夢中になって聞いていた。

「私達は、警備の人に見つかってしまったんです。……ルーイズさん達も。」

「そんな……。」

「別に、逮捕される様な事にはなりませんでした。でも部外者の一般人が、それも貴族の学園に無断で侵入したのは事実なので。二人は警備員さんに話を聞く為に連れられ、その日の駆け落ちは中止になってしまったんです。」

……イズミは話を続ける。

「でも、その話がルーイズさんのお父さんの耳に入ってしまい。ルーイズさんは、この学園を辞めさせられてしまったんです。」

「そっ、そんな……。」

「その後、風の噂では。ルーイズさんは婚約者のミハイルさんと結婚したそうです。」

「そんな事って……。」


…………。

「ユミリアさん。私達は、どうするべきなんでしょうか?」

…………。

「婚約者のミハイルさんは、伯爵家の長男なんです。ので次期伯爵様です。そんなミハイルさんと結婚すれば、ルーイズさんには何不自由の無い生活が待っている事でしょう。」

「それに対し、ルーイズさんが選んだ彼氏さんは。平民であり、まだ見習いの商人さんになります。駆け落ちをして見ず知らずの街へ行き、行く当ても住む家も無いその日暮らしの生活が待っているんです。貴族のルーイズさんに、その様な生活が耐えられるのでょうか?」

…………。

「私達の選択が、ルーイズさんの運命を大きく変えてしまうんです。そう思うと私。……怖くて。」

「……イズミ。」

私は何も言えなかった。

「でも私、思うんです。ルーイズさんは、それを覚悟した上で彼と行く道を選んだんです。きっと、どんな場所だって愛する人と一緒なら。きっと……。きっと幸せなんじゃないでしょうか?私は、そう信じたいんです。」

…………。

「きっと……。」

「…………。」

「まあ、恋愛経験無しの私が言うのも何なんですけどね。あははははははは……。」

私も釣られて笑いだす。

「ふふ……。今回は、何もしない方が良さそうね。」


その日の夜、私は一人窓の外を眺めていた。

…………。

私とルーイズが重なって見えたのだ。

親の決めた相手を選ばずに、駆け落ちを選んだルーイズ。私はそれを、少し羨ましく思っていた。

私もルーイズ同様、学園を卒業すると親の選んだ相手との結婚が待っているからだ。

…………。

しかし、私はもう恋はしないと決めていた。エミュール王子から婚約を破棄された、あの日から。

…………。

ルーイズは、今頃どうしているのだろうか?私はカーテンを閉めベッドに入り、ルーイズの幸せを願いながら眠りに付いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ルーイズさんがホントに望んだ恋愛は成就しなかったものの、結局は元々の婚約者と結婚したことで、生活には困ることはないし、それがもしかしたら幸せだったかもしれないですよね…駆け落ちが成功した場合でも、その…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ