表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
たとえ未来のない恋だとしても  作者: ラリックマ
7/44

斎藤菜乃花

 少女を見た僕は、また少女が昨日の言葉通りに来てくれたという安堵と、これから少女と何を話そうかという高揚感を感じていた。

 しかし、これから何を話せばいいんだ?

 昨日散々頭の中で、この少女との会話をシミュレーションしていたが、いざその場になると何を話せばいいのかわからなくなる。

 今日は天気がいいですねとか、そんなありきたりなことを言ったりしたら、つまらない奴と思われてしまうのではないか。

 そんなことを考え始めてしまうと、僕は怖くて少女に話しかけることができずにいた。

 少女と話したいけど話すのが怖い。

 こんなもどかしい気持ちになりながら僕は、チラチラと少女の方を向いて様子を伺うことしかできなかった。

 そんな沈黙の中、先に話し始めたのは少女の方で、少女は。


「斉藤菜乃花(なのか)


 っと、いきなり誰かもよくわからない名前を言ってきた。

 いきなり話し始めるので僕が驚いていると、その少女は続けて。


「昨日の君の質問の返答だよ」


 と、ニコッと口角を上げながら言った。

 昨日の質問の返答?

 そういえば僕は、この少女に名前を尋ねたがスルーされていたことを思い出した。

 ということは、この少女の名前は斉藤菜乃花ということだろう。

 僕はここで会話が途切れないように、無理やり話を繋げるようにした。


「素敵な名前ですね」


 そう言って会話を続ける。

 すると斉藤菜乃花は満遍の笑みで、僕の方を向いて。


「でしょ!」


 嬉しそうに言ってきた。

 その表情を見て、僕はドキッとしてしまう。

 どうしてこんなにドキドキしているのか、自分でもわからなかった。

 この少女の容姿がとても綺麗ということもあるが、それだけでは説明にならない。

 ただわかるのは、僕はこの少女にとても惹かれているということだ。

 18年間生きてきたが、こんな感情になったのは初めてだ。

 もしかしたら、これが恋というやつなのかもしれない。

 もっと一緒に居たい。

 もっと話をしたい。

 僕は少女ともっと会話の続きをしようと思ったが、そこでちょうど5時のチャイムが鳴り響いた。

 1日の終了を合図するこのチャイムがいつもは心地よく聞こえるのに、今日はすごくうるさく感じる。

 僕と少女の会話を邪魔するこの音に、僕は怒りを感じていた。

 そして5時のチャイムが鳴りやもうとした時ぐらいに、少女はぐいっと手を上にあげてリラックスをした。

 

「もう行くね」


 そして少女は、僕の方を向いてそう言った。

 もう行く?

 まだ会ってから1分ほどしか経ってないのに。

 もっと話をしたい。

 しかし僕がそう思っても、少女はどんどんと先に進んでいってしまった。

 そして少女は曲がり角を曲がって、僕の視界からいなくなってしまった。

 もしかしたら明日はこの橋に少女は来ないかもしれない。

 その考えが僕の脳裏をよぎった時、僕は無我夢中で少女の歩いて行った方を走っていた。

 そして少女が曲がった曲がり角を曲がると、数メートル先に居た少女に向かって。


「斉藤さん!」


 っと大きく彼女の名前を呼んだ。


「また明日もあの橋で会えますか?」


 大きな声でそう聞くと、少女はくるりとこちらを向いて。


「菜乃花でいいよ!」


 と大きな声で言った後に、またくるりとあちらを向いて歩いて行ってしまった。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ