表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
たとえ未来のない恋だとしても  作者: ラリックマ
32/44

想像と現実

 その言葉を言ってから、また数秒の沈黙が流れる。

 いきなり何言ってんだと自分でも思う。

 なんの前振りもなく、ただいきなり「写真家になりたい」などと言われては、言われた側は混乱するだろう。

 それはそうだ。

 言った側も混乱しているのだから。

 本当に自分の口から出たものなのか……。

 もしかしたら緊張のあまり、心の声が口に出てしまったと勘違いしているだけかもしれない。

 でもそれは勘違いではなかった。

 父親は少し考えるような仕草をしてから。


「そうか……」


 っとだけ。

 他には何も言わない。

 この”そうか”とはどういう意味があるのだろう。

 どうでもいいから適当に流したのか、他に何を言えばいいのかわからないから、とりあえず適当に喋っただけなのか……。

 その言葉の真意はわからない。

 もう喋ったし、このままこの部屋を出てしまおうかとさえ考える。

 でもそれじゃ今までと何も変わらない。

 だからもう少しだけ。

 僕は不安になりつつも、一言一言頭の中で考えながら。


「否定したり……しないの?」


 そう質問する。

 正直、写真家などと意味のわからない職業に就こうとしている自分を、否定されると思っていた。

 もしかしたら、僕がいきなり変なふうに話を始めたから、否定する余裕がなかっただけかもしれない。

 今からでも否定するには遅くない。

 僕は今から父親に掛けられる言葉を、ゴクリと唾を飲み込み待った。

 どんな返答が返ってきてもいいように、あらゆる言葉を頭の中で考える。

 そして父親は、んんっと(のど)の鳴らして。


「別に否定なんかせん。子供のやりたいことを応援してやるのが、親の役目だろ」


 想定していたどれとも違う返答が返ってくる。

 今の言葉が本当に父親から発せられた言葉なのか、すぐには理解できない。

 ただ何も言えずに、呆然と立ち尽くしていた。

 

「他に用がないなら、もう部屋に戻って寝ろ」


 強い口調、でも内容はそこまで酷くない。

 僕は言われてすぐに、父親の部屋を出る。

 本当に今のはあの父親の言葉だったのだろうか?

 あんな優しいことを言える人間だったのだろうか?

 まだ少しだけ頭の整理がつかないまま、何か飲み物を飲もうと居間に向かう。

 居間に着くと、もうそろそろ家族全員が寝る時間だというのに電気がついている。

 居間のドアを開けて一番最初目に入ったのは、ティーカップに紅茶を注いでいる母親の姿だ。

 僕が入ってきたことに気がついた母親は、持っていたティーポットをテーブルに置き。

 

「あら翔太? どうしたのこんな時間に」


 そんな質問を投げかけてくる。

 母親のメガネが紅茶の湯気で曇っているので、目は合わないが、その曇ったメガネを見ながら。


「何か適当な飲み物を飲みにきただけだよ」

 

 そう返答し、テーブルの前に座る。

 母親は、「じゃあちょうどいいから紅茶にしましょ」と食器棚からティーカップを持ってきてくれた。

 母親は僕のティーカップに紅茶を注ぐと、自分の空になったティーカップにも紅茶を注いだ。

 そんな母親の姿を見て、父親ほどではないにしろ、母親と二人っきりという状況も珍しいなと思った。

 でもだからと言って、全く喋らないわけでも、仲が悪いわけでもない。

 話すときに緊張したりもしないし、聞きたいことがあったら気にせず聞ける。

 だから僕は、ある一つの質問を目の前に座っている母親に投げかける。


「父さんて、どんな人なの?」


 そんな曖昧な質問をしてみる。
























評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ