表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

01. コンサルタント、神を叱る

無数のデータが、滝のように流れていく。


都心の超高層ビルの一室。神薙かんなぎ 輝石きせきは、ガラス張りの壁の向こうに広がる夜景には目もくれず、目の前のモニターに映し出された幾多のグラフと数値を、冷徹な瞳で見つめていた。


『――ダメです、神薙さん! もう何をしても反応が…!』


ビデオ会議の向こう側で、クライアントであるアパレルメーカーの広報部長が悲鳴のような声を上げている。新商品のプロモーションが完全に停滞し、SNS上のエンゲージメント率は見るも無惨な数字を叩き出していた。


輝石は、静かにマウスを操作する。指先が数回クリックされ、いくつかの分析ツールが起動する。数秒の沈黙。


「部長。今から三点、指示を出します。まず、インフルエンサーAの投稿時間を21時から22時15分に変更。次に、キャンペーンのハッシュタグをB案から、C案の派生形であるC-2案に差し替え。最後に、現在公開中のモデル画像Dを、非公開のEに差し替えてください。説明は後ほど。今すぐ、実行を」


『え、あ、しかし、それでは現場が混乱して…!』


「実行してください」


有無を言わさぬ、静かだが絶対的な響き。広報部長は息を呑み、慌ただしく画面の向こうに消えた。輝石は再びモニターに視線を戻す。時計の秒針が、無機質に時を刻んでいく。


数分後。停滞していたグラフの一つが、まるで垂直の壁を駆け上がるように、爆発的な上昇を見せた。SNSの通知音が、クライアントの端末から狂ったように鳴り響いているのが、マイク越しに聞こえてくる。


『か、神薙さんッ! すごい、すごいですよ! 「いいね」が、エンゲージメントが、と、止まりません!』


興奮しきったクライアントの声に、輝石は薄く笑った。


「これが、伝説のコンサルタント・神薙輝石さんの力…! まさに、奇跡だ!!」


「はは。おっしゃる通りです。これはすべて『軌跡』――データに基づく分析ですよ」


その言葉を言い終えた瞬間だった。


――― カッ!!目の前のモニターが、あり得ないほどの純白の光を放った。網膜を焼くような閃光に、輝石の意識は強制的にシャットダウンされた。





最初に感じたのは、上質な玉露の香りだった。次いで、穏やかな談笑と、規則正しいキーボードの打鍵音。


神薙 輝石がゆっくりと目を開けると、そこは見知らぬオフィスだった。明るい自然光が差し込み、観葉植物の代わりに瑞々しいさかきが飾られている。一角には畳敷きの小上がりまであり、数人がリラックスした様子で談笑していた。壁の時計は、16時50分を指している。


「あっ、そろそろ定時ですね。みなさん、退勤の準備をしましょう」


誰かの一言に、オフィス中の人々が「はーい」と気の抜けた返事をし、一斉にデスクの片付けを始める。定時10分前にもかかわらず、だ。


「な、なんだここは……ホワイト企業?」


思わずこぼれた呟きに、すぐそばから、鈴が鳴るような声が応えた。


「ここは、天界です」


振り返ると、そこに一人の女性が立っていた。艶やかな黒髪を白い和紙の髪飾りで束ね、巫女装束を現代風にアレンジしたような、緋色の長袴を身に着けている。その微笑みは、慈愛という言葉をそのまま形にしたかのようだった。


「あ、あなたは…?」


「私は、こういうものです」


女性は、ふわりと頭を下げ、一枚の名刺を差し出した。そこに書かれた文字を読み、輝石はさらに眉をひそめる。


【天界 日本事業部 事業部長(めがみ) 天乃 美琴】


「詳細をご説明させてください。どうぞ、こちらへ」


美琴と名乗った女神に促され、輝石は無駄に広い会議室に通された。出された高級そうな緑茶を一口すする。美琴は、どこか申し訳なさそうにしながら、プロジェクターに資料を投影し始めた。


「ここは、天界。この世界を管理運営する組織体、その日本事業部です」


彼女の説明は、丁寧だが要領を得なかった。要約すると、こうだ。天界の力は、人間たちのポジティブな感情の総量――通称「いいね」によって支えられている。各国の事業部(神々)は、この「いいね」の獲得量を競い合っており、それが天界内での力関係を決める。そして、この日本事業部は、現在、深刻な「いいね」不足により、存亡の危機にあるのだという。


「そこで、協力者として、外部のコンサルタント…『いいね』集めの天才である、神薙輝石様を、召喚するに至りました。『いいね』集めに、ご協力いただきたいのです」


美琴は、紙ベースで印刷された分厚い資料を輝石に手渡した。パラパラと数ページめくるだけで、輝石はため息をつきたくなるのをこらえた。データは古く、分析は甘い。何より、目的と手段がごちゃ混ぜになっている。


「はぁ……なるほど」


ひとまず、輝石はプロのコンサルタントとして、冷静に自身の契約条件を確認することにした。


「私のメリットは? 報酬は?そして、断った場合のペナルティは?」


「報酬は、ご希望のものを可能な限り。ペナルティはございません。ただ、元の生活に戻るだけです。ここでの記憶は、然るべき処置により、忘れていただくことにはなりますが」


記憶操作。穏やかな口調でとんでもないことを言う。だが、輝石は内心で素早く損得勘定を弾き出した。報酬がいくら良くても、こんな非効率で曖昧な組織に関わるのは時間の無駄だ。記憶を消されるのは癪だが、実害はない。答えは決まった。


「せっかくのオファーですが…」


輝石が断りの言葉を口にしようとした、その時だった。


「ただ…」


美琴が、それまでの穏やかな表情を曇らせ、言葉を続けた。


「48時間以内に、100万『いいね』が集まらなかった場合……。日本は、『滅亡』します…」


「……は、はぁああああ!?!?」


輝石は思わず立ち上がり、冷静さをかなぐり捨てた般若の形相で叫んだ。


「な、なんだと!?お前…!俺を、バカにしているのか!?」


だが、美琴は悲痛な面持ちで首を横に振った。「バカになどしていません。それが、定められたルールなのです。事実です」


「いいや、バカにしてる!!」


輝石の怒りは、頂点に達した。彼は手にしていた資料を、会議テーブルに叩きつける。バンッ! と空気を裂くような鋭い音が、静かな会議室に響き渡った。


「こんなことが信じられるか!? この資料にも、今のプレゼンにも! そんな最重要事項が、ひと言も書かれていない!!」


輝石は、ワナワナと震える指で会議室の壁掛け時計を指し示す。彼の怒りの矛先は、「日本滅亡」という曖昧なワードではない。「前提条件の欠落」という、その致命的なまでの段取りの悪さにこそ向けられていた。


「この打ち合わせは、一体何だ!? 何分無駄にしたと思っている!タイム イズ マネー!!非効率にもほどがある!!!!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ