第3話ー① 毒リンゴの力
都内にある古びたアパート――
「あのそれでお話というのは……?」
アパートの一室から姿を出し、黒服の男性と会話をする女性。
服はつぎはぎだらけで、ずっと同じ服を使いまわしているようだった。
「ええ、実はお宅のお子さんが政府の研究対象に選ばれたんです。そのご報告をと思いまして」
「研究対象……?」
「はい。ご協力いただけたら、ご家庭に政府から援助金を支給させていただいておりまして……その金額なんですが」
そう言って書類を女性に見せる黒服の男性。
「……こ、こんなに!?」
「もしご協力いただけたらの話ですが。それにご要望があらば、増額も検討しますよ」
そして少し悩んでから女性はその黒服の男の話を承諾した。
しばらくしてその女性の子供は政府の極秘施設に連れていかれ、女性の元には大金が振り込まれる。
しかし――
「お子さんの精神が崩壊しました。研究は失敗です。これ以上の援助は出来かねます」
その一通の手紙を最後に、女性は二度と自分の子供に会うことはなかった。
「私は大金に目がくらんで、自分の子供を犠牲に……なんで、なんでこんなことに」
女性は手紙を胸に抱き、泣き崩れた。
どれだけ女性が泣きわめいても、その事実は変わらないままだった。
***
『グリム』のミーティングルームにて。
報告書を読みながら、眉間に皺をよせるキリヤ。
「どうしたの?」
優香はそんなキリヤの顔を覗き込むように尋ねる。
「……これ」
キリヤはそう言って、優香に持っていた報告書を手渡した。
「『ポイズン・アップル』の事件か……最近、増えたよね」
優香は報告書に目を通しながら、キリヤにそう告げる。
「報告書で事件があったことはわかっても、僕はまだ何もできていないんだって思うと悔しくて……『ポイズン・アップル』の被害者を出さないためにここへ来たはずなのに」
キリヤは唇を噛みしめながら、そう告げた。
「キリヤ君の悔しい気持ちはわかるよ。私もこんなこと、早く終わらせたいって思うもん。でも、ここで悔しがっていても何も変わらないのも確かじゃない?」
優香はそう言って、キリヤに微笑んだ。
「……そうだね」
「じゃあ、訓練いこう! 早く一人前になって、最前線で事件を捜査したいじゃない?」
「うん! 優香の言う通りだね!」
そう言って、キリヤは立ち上がる。
――僕は僕のできることをやるんだ。
キリヤはそう思ながら、訓練室に向かって力強く歩き出したのだった。
***
都内某所――
路地裏にたむろう少年たちの姿があった。
「何だよ、その目! 低級能力者のくせに、生意気だな!」
そう言いながら、学ランを来た高校生が一人の少年を殴っていた。
「おいおい。そろそろ死んじまうんじゃないか? やめてやれよ~」
殴っている高校生の後ろには、他に2,3人の高校生男子が立っており、その様子を見ながら楽しそうに笑っていた。
「もし死んだって、能力が暴発して……とか言っときゃいいだろ。今までもそうだったんだからさ」
「それもそうだな! ははは!」
そしてそれからも高校生男子たちの暴行は続いた。
「――そろそろ反応もなくなってきてつまんなくなったな。この辺にしとくか」
そう言って、暴行していた高校生は蹲る少年に蹴りを入れ、あざ笑いながらその場を後にした。
高校生が去った後でも少年は言葉を発することもなく、その場に倒れたままだった。
するとそこへ、
「あれれー? こんなところで何しているんですか?」
そう言って倒れる少年に声を掛ける影。
少年はゆっくりと顔を上げて、その声のする方を向く。
するとそこには、奇抜な服装をしているツーサイドアップヘアの少女が立っていた。
「死にかけって感じですね。まあ一部始終を見ていたので、何しているんですかって問いはおかしな話か」
そして少年は何も言わずに少女を見つめていた。
「……ねえ、君。力ほしくないですか? さっきのうっざい奴らに復讐しようよ」
そう言って不気味に微笑む少女。
「ふく、しゅう……」
少年は力なくそう答えた。
「そうです! 私はその力を君に分けられます! 私は君を助けたい。君はあのうざいやつに復讐できる……。なんてすばらしいことでしょう!!」
「……僕は」
「どうしますか? チャンスは一度きりですよお?」
そう言いながら、顔を覗きこむ少女。
「したい……あいつらに、復讐したい!」
少年は力を振り絞って、そう告げた。
「んふふ~、じゃあ君は今日から私のお友達ですね! 私はキキと申します。よろしく!」
そう言って、キキは少年に手を差し出す。
そして少年がその手を取ると、2人はその場から姿を消したのだった。