第2話ー① 眠り姫との再会
剛が目覚めて数週間、順調に剛は回復していった。
そしてキリヤはこの日も剛の部屋に顔を出していた。
「それで、その時の真一がさ――」
ピリリ……
そう音を立てて、キリヤのスマホが振動した。
「時間か?」
「そうみたいだ」
「そっか……」
剛はそう言って少し残念そうな顔をする。
「ちょっと、ちょっと! そんな顔しないでよ! また話にくるからさ」
そう言ってキリヤが微笑むと、剛は「おう」と嬉しそうに笑った。
「じゃあ、またね」
キリヤはそう言いながら、剛の部屋を出た。そしてスマホに目を落とすと、優香からのメッセージが入っているのを確認する。
『所長からの呼び出し。次の任務だって』
「次の任務……」
キリヤはスマホをポケットにしまうと、所長の待つ『グリム』のミーティングルームへと急いだ。
ミーティングルームに着くと、優香の姿があった。
「早いね。もう来ていたんだ」
キリヤが優香にそう言うと、
「すぐ近くにいましたからね。そういうキリヤ君は遅かったようですが……火山君のお見舞いですか?」
「正解」
そしてキリヤは優香の隣に並び、所長の机の前に立つ。
「揃ったね、2人とも。じゃあ、次の任務なんだが……」
それからキリヤたちは次の任務の詳細を所長から聞かされた。そしてその任務内容に少々驚きつつ、同時に楽しみに思ったのだった。
「じゃあ今から車を回すから、すぐに準備をしてくれ」
「「はい!」」
そしてキリヤたちはミーティングルームを後にした。
数分後。キリヤたちは研究所に外につけられた車に乗り込み、目的地へと向かった。
「なんだかキリヤ君、楽しそうだね」
優香はキリヤの顔を見ながら、そう告げた。
「そう? でも。確かに楽しみかもしれない。優香は違うの?」
キリヤがそう言うと、優香はそうでもないといった顔をして窓の枠に肘をつけながら、
「キリヤ君ほどではないかな」
と答えた。
「そう……」
キリヤはそんな優香を見ながら、やれやれと思ったのだった。
それから数時間、キリヤたちは休憩をはさみつつ、都会からかなり離れた山奥の村へとやってきた。
「じゃあ、頑張ってね」
八雲はキリヤたちにそう告げると、また研究所に向かって車を走らせたのだった。
八雲さんも少しくらい、休んでもいいのでは――? とキリヤは思ったが、帰ったらきっと他に仕事があるのだろうと察し、そのまま八雲を見送った。
たぶん帰ったらまた、拓真さんにこき使われるんだろうな――
キリヤが走り去る車を見てそんなことを考えているうちに、優香は村の周辺を見ているようだった。
「何か見つけた?」
「ううん。でも本当に何もない村なんだね……まあ身を隠すにはもってこいか」
「そうだね。確かにここなら安心だ」
そしてキリヤたちがそんな会話をしていると、少し先のところで2人の男児が言い争っている姿が見えた。
「喧嘩……かな? 行ってみよう」
そう言ってキリヤたちはその2人の男児のところへ向かった。
「何、しているの?」
「兄ちゃん、誰だよ!」
身体の大きい気の強そうな男児が喧嘩腰でキリヤにそう告げた。
まあ、そうなるよね。いきなり声を掛けられて、不審に思わないほうがおかしいか――。
「えっと、僕らはただの通りすがりというか……」
「怪しいですね。明らかに部外者というか。この村の人ではありませんよね」
もう一人の小柄で分厚い眼鏡をかけた小生意気そうな男児が、キリヤに疑いの目を向けてくる。
「ええ、っと……」
キリヤが少々困惑していると、すかさず優香が2人の男児に、
「ちょっとお仕事でこの村にきたんです。お子様のお遊びに付き合ってあげるほど暇ではないんですがね」
と笑顔で挑発していた。
「はあ? そっちから声を掛けといて、うぜえな!」
「なぜ僕たちに声を掛けたのか、理解に苦しみますねぇ」
僕は彼らをなだめるために声を掛けたはずなのに、なんで優香はそんな彼らの火に油をさらに追加してしまうのか――
そんなことを思いながら、キリヤは優香を止めに入る。
「ちょっと、優香! ダメだって!!」
「だって、生意気なんだもん」
優香はそう言いながら、そっぽを向く。
「なんだよ、やんのかー!」
強そうな男児が腕まくりをしながらそう告げる。
「えっと……その……」
キリヤが困っていると、遠くから誰かが走ってくる姿が見えた。
「こおらああああ! 喧嘩はダメっていってんでしょおおお!!」
「うわ! いろはの姉ちゃんだ!! 逃げるぞ!!」
「その方が賢そうですね」
そう言って2人の男児は逃げていった。
「もう! あの2人はすぐに喧嘩して!!」
そう言いながら、走り去る2人の姿を見つめるブロンド色のツインテールヘアの少女。
キリヤは久々に見たその姿に懐かしさを覚える。
「……久しぶり、いろは」
「うん! 二人とも久しぶり!! 元気にしてた?」
そう言って、速水いろははキリヤたちに微笑んだのだった。