表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/126

第4話ー② もう一人の自分

 それからキリヤがまゆおたちと会話をしていると、1人の少年が食堂にやってきた。


「おーい、真一。新曲のことなんだけど……誰?」


 その少年はキリヤと優香を見て、驚きながらそう言った。


 無理もないよね。僕も同じ気持ちだ――


 そしてキリヤは、たぶん彼が暁の言っていた転入生なんだろうということを察した。


「えっと……桑島キリヤです。ここの卒業生で……たぶんマリアのことは知っているよね? 僕はマリアの兄です」


 キリヤはそう言いながら、頭を下げた。


「ご、ご丁寧にありがとうございます。自分は鳴海なるみしおんと言います。そこの真一とロックミュージシャンを目指しているアマチュアギタリストです」


 そう言って、しおんは丁寧に頭を下げた。


「……真一が、ロックミュージシャン?」


 キリヤはしおんの言ったその言葉に驚く。


「そう。僕としおんはコンビを組んで、音楽活動をすることにした」


 真一はいつものように、無関心な声でそう言った。


「し、真一が誰かと一緒に……? しかも、音楽活動って……え? ええ!?」


 真一が誰かを頼るなんてところを見たことがない。僕がいなくなってから、この施設にいったい何があったというのだろうか――


 そんなことを思いながら、真一を見つめるキリヤだった。


「2人の歌、すごくいいんですよ!」


 結衣は嬉しそうにそう言った。


「そうなんだ!? ねえその話、詳しく知りたい!!」


 キリヤがそう言うと、


「仕方ないなあ。じゃあ、少しだけだからね」


 真一はそう言って、これまでのことをキリヤたちに話し始めた。


「SNSで拡散されて……へえ」

「あの時はびっくりしたね」

「ああ、そうだったなあ。そういえば、あの後にさ――」


 それからしおんを交えて、真一は当時のことを楽しそうに語っていた。


 真一が誰かとこんなに楽しそうに話すなんてね――真一としおんから話を聞きながら、キリヤは心の中でそう思ったのだった。


 それから数時間、キリヤたちは他愛ない話で盛り上がり、あっという間に時間は経過ていた。




 ――夕食時、食堂にて。


 食堂にさっき顔を見せていなかった2人の女子生徒が来ていた。


 1人は優雅で可憐な少女だったけれど、初対面のキリヤたちのことを警戒しているのか、あまりいい印象を持っていないようだった。


「ごめんな、織姫は人見知りというか……仲良くなれば、もっと友好的になってくれるんだけど」


 暁はそう言って申し訳なさそうな顔をして、キリヤたちに謝っていた。


「大丈夫! 気にしていないよ」


 キリヤはそう言いながら、暁に笑いかけた。


 そしてそんなキリヤたちの前に、


「せーんせっ! このかっこいい人は誰ですかぁ?」


 そう言いながら、楽しそうに笑う少女がやってきた。


「り、凛子!? いつの間に……」

「もう、ひどいこと言いますねぇ! りんりんのスーパーアイドルオーラ、感じ取れなかったんですかぁ?」

「す、すまん……」

「あの、えっと……君は?」


 キリヤは目の前に突然現れた凛子に困惑しながら、そう問いかけた。


「失礼しました! 私、人気アイドルの知立ちりゅう凛子りんこです☆ 以後、お見知り置きを!」


 そう言って、ウインクをする凛子。


「よ、よろしく……」

「おい、凛子! 人気アイドルは嘘だろ! 子役崩れアイドルですってちゃんと言えよな!」


 しおんが凛子へ挑発するようにそう言った。


「はああ? そういうしおん君だって、へっぽこギタリストでしょぉ? ちゃんとそうやって説明しましたかぁ?」

「は? やんのか!!」


 睨みあう凛子としおん。


「こら! お前らはいつも……今日はお客さんがいるんだから、それくらいにしておけって!!」

「「ふんっ」」


 暁の言葉を聞いた2人は、そう言って同時にそっぽを向いていた。


「悪いな、騒がしくて」


 暁は再び申し訳なさそうな表情でキリヤにそう告げた。


「だ、大丈夫……」


 キリヤは苦笑いをしつつ、暁にそう告げたのだった。


 先生の言った通り、なかなか個性の強い生徒たちぞろいだ――とキリヤは思ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ