表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/126

第5話ー⑥ 未来へ

 キリヤたちは急いで学園へと向かっていた。


「じ、時間は?」

「まだ大丈夫だよ! でも、恵里菜は大丈夫? だいぶ息が上がっているみたいだけど」


 隣を走る恵里菜を見て、心配そうにそう言うキリヤ。


「だ、大丈夫に、き、まってんでしょ! 無駄口た、叩いてないで、早く走りなさい!!」

「う、うん。けど辛かったらいつでも言ってね? 恵里菜を背負って走るくらいは、僕にでもできると思うから」

「べ、別に、いらないわよ!!」

「はいはい」


 キリヤは微笑みながらそう言った。


 優香が僕を見ているとき、こんな微笑ましい気持ちになっていたんだな――そんなことを思うキリヤだった。




 夜明学園にて――


「まだ爆発は始まっていないみたいだね」

「え、ええ。そう、みたいね……」


 恵里菜はそう言って膝に手をつき、肩で息をしていた。


「少し休憩――」

「しない! そんな、時間はないわ!!」


 恵里菜はキリヤの言葉にかぶせるようにそう言って、キリヤを睨んだ。


「わかったよ。じゃあまずは生徒たちの避難誘導からしよう」

「ええ、わかったわ」


 それから職員室へ向かい、教師たちに協力を求めるキリヤたち。しかし教師たちの反応は悪く、まともに聞き入れてもらえなかった。


 校舎外、昼休み時間で学園の生徒たちは各々で昼食を楽しんでいた。


 そんな生徒たちを見ながら、キリヤと恵里菜は中庭のベンチに腰かけていた。


「何なの、もう! こっちが本気で話しているのに、『そんな虚言、聞いていられない!』ですって? はあああ?」


 恵里菜は髪をくしゃくしゃとしながら、そう叫んでいた。


「まあまあ、落ち着きなよ! 一応放課後まではまだあと2時間ある。だからそれまでにどうにかすればいいんだよ」

「どうにかって、どうするのよ!!」


 恵里菜がそう言ってキリヤを睨むと、


「それは……今から考える」


 キリヤは困り顔でそう答えた。


「まったく――」

「あれ、恵里菜さん?」

「え?」


 恵里菜がその声の方を向くと、そこには恵里菜と仲良くなったクラスメイトの姿があった。


「今日はお休みって聞いていたけれど、体調が良くなったんですね!」

「えっと――まだあまり良いとは言えないから、今日は授業には出ないわ。また明日、行くから……その時に、ノートを見せてちょうだい」


 恵里菜は頬を赤く染めながら、そう言った。


 頑張ったね、恵里菜――そんなことを思いながら、恵里菜を見つめるキリヤ。


「もちろん! じゃあ午後の授業があるから、私はこれで! お大事に!!」


 そう言って少女が校舎へと戻って行った。そして恵里菜はそんな少女の姿を静かに見つめたのだった。


 少し前の恵里菜なら、クラスメイトにあんなことをお願いするなんてなかったのにね。本当に恵里菜は変わろうとしているんだな――


「恵里菜」

「何よ」

「守らないとね」

「……ええ」


 それからキリヤは腕を組み、他に打つ手はないかとじっくりと考えた。


 生徒の誘導には、教師たちの協力は不可欠……でも、肝心の教師たちがあまり協力に前向きじゃないんだよね。教師以外からの協力を? でも、誰に――


 そしてキリヤはため息を吐く。


 こんな時、暁先生なら率先して協力してくれるのにな――


 そんなことを思い、ふと暁の顔を思い浮かべるキリヤ。そして、


 そうだ。暁先生を知る最上さんなら――!


 キリヤはそう思いながら恵里菜の方を向くと、


「教師に言ってダメなら、学園長に交渉しよう。きっと僕の話なら、聞いてくれるはずだから!」


 明るい表情でそう言った。


「その自信の根拠はわからないけれど、今はそれを信じるしかないようね」

「ありがとう。じゃあ行こうか!」

「ええ」


 それからキリヤと恵里菜は学園長へ直談判に向かった。




 学園長室――


「それで、私に何かようだったかしら」


 水蓮は、座って手を組みながらそう言った。


「信じてもらえるかどうかはわからないですが、とりあえず僕たちの話を聞いてほしいんです」

「……わかったわ」


 そう言って真面目な顔で頷く水蓮。


「ありがとうございます! 恵里菜、よろしく」


 キリヤにそう言われた恵里菜は、水蓮に自分の能力で見た光景を伝えた。


「――時間がないの。だから、早くなんとかしないと……」


 恵里菜がそう言って俯くと、水蓮は立ち上がった。


「話はわかったわ。もしそれが事実なら、多くの命が失われることになるわね。でも――簡単に行動を起こすわけにもいかないわ」

「そ、そんな……」


 そう言って、暗い表情をするキリヤ。


「もし仮にこの学園の誰かがその事件の犯人だとしたら、避難指示を出したタイミングで能力を使用するでしょうね。それこそ大惨事になりかねない」

「確かに――」


 どうする……。犯人に気づかれず、生徒たちを全員助けるには――?


 キリヤは腕を組みながら、懸命に考えた。


「私の見る未来もまだ変わらない。やっぱり『予定調和』なんだわ。未来なんて変えられっこないのよ」


 そう言って恵里菜は拳を握る。


 ここまでなのか。恵里菜の言う通り、未来は変えられないのか――


「暁先生なら、こういう時になんて言うんでしょうね」


 水蓮はキリヤの方をまっすぐに見て、そう言った。


「暁先生、なら……」


 そして元の時代にいる暁の姿を思い出すキリヤ。


 きっと先生なら、自分にできることをやるだけって言うんだろうな――そう思いながら、クスッと笑うキリヤ。


「……僕も僕にできることをやります」

「そう」


 水蓮はそう言って微笑んだ。


「それで、そのできることって何なの」


 恵里菜はキリヤの顔を覗きながらそう言った。


「それは――」


 そしてキリヤは今までの任務でのことを思い返す。


『グリム』での任務の時は主に優香が全線で戦い、状況を切り開く役目を担っていたことをキリヤは思い出した。


 その時、僕はいつも――


「そうだ、陽動作戦です!! 僕が能力を使って、ちょっとした騒ぎを引き起こします。その間に生徒たちの避難をお願いします。きっと急なことで犯人もすぐには対応できないはずですから」


 キリヤは水蓮の顔をまっすぐに見て、そう言った。


「でも、それってうまくいくのかしら」


 恵里菜はそう言って首を傾げる。


「うまくいくかどうかは、やってみなくちゃわからない! でしょ?」


 キリヤはそう言って恵里菜に微笑んだ。


「まあ、その顔に免じて信じましょう。学園長もそれでいいかしら?」

「ええ。キリヤ君がそう言うのなら、信じましょう。あなたなら、きっとうまくやってくれそうです」


 水蓮はそう言って笑った。


「ありがとうございます!」

「ふーん」


 キリヤを見て、怪訝な顔をする恵里菜。


「な、何!?」

「いやね、随分学園長に信頼されているんだなと思って。どんな裏技かしら」

「僕の人徳がなせる技だよね!」


 キリヤが笑顔でそう言うと、


「……不毛な時間だったわ。さっさと準備を始めましょう」


 恵里菜はそう言って職員室を出て行った。


「ちょっとひどくない!? 待ってよ、恵里菜!! あの、最上学園長! ありがとうございました!」


 キリヤはそう言って一礼をすると、学園長室を出て行ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ