表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

五月とメイドのハロウィンな日々

 全く売れない作家・五月乃月ごがつのつきとそのメイド・愛糸めいと

 これはふたりの、とある日常をつづった物語です。



 それは、10月30日のこと。

 めいとさんが出かけるようです。


「五月様、わたくしお買い物に行ってまいります」

「ん、行っといで」

「ちゃんと執筆していてくださいましね」

「ん」


 めいとさん、大きなかごを持って、何を買いに行くのでしょう?

 ほうほう、この道は商店街へ行くのですね。


「こんにちは、八百屋さん」

「おや、メイドさん。今日は何にするね?」

「ジャックランタンください」

「え? あー、ハロウィンのね。でも、うちにはないよ」

「ございますですよ」

「へ?」

「はい、メイドさん。仕入れといたよ、頼まれていた黄色いかぼちゃ。二個ね」

「おかみさん、ありがとうございますです」


 八百屋のおかみさんは代金を受け取って、にこにこと笑っています。

 一方ご主人は、目をまん丸くしております。


「どういうことだい?」

「くりぬいて作るんだろ。ジャックランタン」

「へー、メイドさんのすることはイマイチわからんな」


 確かに。

 普通ハロウィンの飾りは、おもちゃ屋かインテリア雑貨のお店で買いますよね。

 だけど、そこはめいとさんのすること。

 きっと何か考えがあるのです。


 ザクザクザク、グリグリグリ……。

 ザクザクザク、グリグリグリ……。


 コトコトコト、クルクルクル……。

 コトコトコト、クルクルクル……。


「五月様、お夕飯でございますよ」

「お、カボチャのスープ。美味しそう」

「たくさんありますからね。おかわりしてくださいな」

「うまうま」



 次の日、10月31日。

 五月先生とめいとさん、玄関を飾り付けしています。

 お化けとコウモリの切り絵を貼って、お菓子の入ったバスケットを置きます。

 最後に、メインのジャックランタンを二個。


「これ本物のかぼちゃだ」

「そうでございますよ」

「あー、だから夕べのスープ」

「あい」

「五月様、お夕飯の前にお風呂へどうぞ」

「もう入るの?」

「違いますですよ。はい」

「バスタブにりんご!?」

「アップル・ボビングでございます」

「そこまでしなくてもいいのでは?」

「ちょっとした余興です」

「ふつーに食べようよ。ウサギさんの形にむいてさ」

「つまらないですねぇ」


 すっかり夜になりました。

 なにやら、外が騒がしくなってきましたよ。


 ピンポーン……。


「あーい」

「トリック・オア・トリート」

「はいはい。キャンディにクッキーでございます」

「あ、このジャックランタン本物のかぼちゃだ」

「ほんとだ。うちのなんてプラスチックの飾りだよ」

「わたくしが作ったのでございますよ」

「なんかいびつだけど、ちょっとこわい…」

「悪戯しないでくださいましね」


 子供たちは仮装して、近所のおうちを回ります。

 めいとさんは内心子供たちに交じりたいのですが、年齢制限でアウトです。



 そして、11月1日。


「ハロウィン終わったな」

「五月様、来年は完璧な仮装しますから、子供たちと一緒にご近所回っていいですか?」

「だめ! 町会長に怒られる」

「絶対バレないように仮装しますから」

「じゃあ、ピンポンしてからなんて言う?」

「トリック・オア・トリートでございますぅ〜」

「絶対だめ!」

「ぶー」


 おや、いいにおいがしてきましたよ。

 今夜のご飯はなんでしょうね。


「ジャックランタン!?」

「いえ、かぼちゃの器の野菜蒸しです」

「い、いえってお前…」

「ハロウィンはもともと収穫祭でございますからね、感謝していただきましょう」

「ジャックランタンを?」

「八百屋のおかみさんにお願いして、美味しいのを仕入れていただいたのです」

「でも、ジャックランタンだよ?」

「わかりました。お顔はわたくしのほうに向けますから」

「んー」

「お好きなもみじおろしと、ポン酢でどうぞ」

「んー、ん? うまい」

「でしょ?」

「うまうま」


 こうしてふたりはハロウィンを、目でも舌でも充分に楽しみましたとさ。

 おしまい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ