表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ディラン効果

作者: 星野☆明美

デュラン効果とディラン効果、どちらが本当?

デュラン・デュランというマイナーなバンドのせいかとおもいきや、ボブ・ディランの方だった。

同じ曲のフレーズが頭の中でぐるぐる聞こえる現象……ディラン効果。

デュラン・デュラン個人的に好きなんですけどね〜。「Planet Earth」「Sound of Thunder」「Please tell me now」などなど小説のBGM にしてたりとか。

ボブ・ディランについて調べてみたら、「風に吹かれて」という曲がヒットしました。「某宮本浩次さんも同名の曲歌ってるな〜苦笑」

そういえば、ポルノグラフィティの歌で「ディランはこんなふうに歌ってる。そうさ答えは風に舞ってるって」というのはこれのことかい?

思わず情報がリンクしました。

ただ、それだけのことです。うん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ