表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/57

映画アニメが続編ばかりな訳

いくつかあるが

アニメや実写映画になったのは、かなり人気があるのだろう


ハリーポッターシリーズなどは続編が多いが、正直、みんな焼き直しか、1の補足みたくしか見え無い

映画など制作費が膨大になる場合、リスクを抑える為に仕方無く続編系統を選択するのは止むを得ない

テレビアニメも、正直そんなに面白いとも思えないのもだ

キャラクター商品など、可愛い系、キモい系はある程度売れ行きが期待出来るのはやむを得無いが


あまりに保守的になると、辛い現実から逃れられなくなりそう


歴史的に見て、不景気だと女性のスカート等長くなり易いとか

個人的には逆だと思うが

(;^ω^) 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 歴史が長いと、ファンあがりのクリエイターさんが、じぶんでその作品をつくりたくて、続編ができることも。  作品愛がどっちにころぶかは、半々かも(汗)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ