表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームの独裁国異世界へ  作者: マッカーサー
1/7

説明

2080年日本の人口は急増し、ロシアや韓国などとの領土問題も終わっていた

日本では一つのゲームがリリースされていたこれは発売からわずか半年で5000本を売り上げた

それはオンライン型国家運営シュミレーションゲームである

これの見所は

技術研究要素

外交要素

戦闘要素

政治形態を変更できる

など

そのゲームに一つのサーバーを制したプレイヤー国家があった

プレイヤー日野正志

国家 大ノシ帝国

この国家は現在解放されている軍事技術の世界大戦時代レベル、生活レベルは未来レベルを全て研究し国民が30億人領土はロシアが中東まで移動しその領土に人を詰め込んだようになっている

資源は油田がサウジアラビアレベルが4箇所、炭鉱が37箇所、鉱山が40箇所東側は山が多く西は平地が多い

軍事は陸軍70師団戦車4200両空軍戦闘機5000爆撃機9000機海軍200隻

日野がここまで国家を成長させられたのは立場があってのことだろう

日野は学生だったため限られた時間でいかに効率的に発展させるか悩んでいた

そんなある日

日野「サーバーを制したら次はイベントへの軍拡だな」

「そうですねと」

秘書のミワ


他にも作品があるのでどうぞよろしく


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ