真夜中の幻ラヂオ~3匹目
以前に投稿した『真夜中の幻ラヂオ』の3匹目です。
人間が知らない真夜中、にゃんこさんたちも、ラヂオを聞いたりしている、かもしれません。
ハ~イ、こんばんわ! みんな、元気にやってる~?
DJニャンコ、こと、猫らてみるくだよ!
真夜中、明日提出の宿題がまだ終わっていない君、そろそろまぶたが重くなってきた貴方、ちょっとだけDJニャンコにお付き合いしてくれると嬉しいな!
最近、だんだん暖かくなってきて、眠気に誘われちゃうこと多いニャン。気象予報士のチャタさんが、明日は、ポカポカ春の陽気になるでしょうって言ってたよ。
お昼間の縁側は、早めに確保しとかないとね。ゆっくり、うたた寝! この幸福感に勝るもの無し!
あ、でも、風邪には注意してね。まだまだ、油断はならないぞ!
まずは、お葉書から。音澄鳥市の、ラヂオネーム、あんもにゃいと、からです。
「こんばんわ。いつも楽しく聞いてます。最近、下僕が、しっぽを触りにきます。いくら、しっぽは駄目にゃ、のサインを送っても、です。僕のしっぽは、先がねじねじなんで、下僕が面白がってるみたいなんです。どうしたら、下僕が諦めてくれると思いますか? アドバイスをお願いします。」
あんもにゃいとは、ひょっとして長崎出身?
長崎には、しっぽの先が曲がってたり、ねじれていたりする“鍵しっぽ”さんが多いんだよね。
“鍵しっぽ”さんは、下僕たちにとって、幸運の運び手サインらしいんだ。
困ったねぇ。でも、嫌なら、嫌って断固拒否すべきだね! 下僕に猫パンチ! それで、万事OKさ!
なるべく高い場所に避難するのもあり。あんもにゃいとが怒ってるって気付いたら、下僕もきっとやめてくれるはず!
お詫びは、ちゅ〇るん増量で、決まりかな?
そんな、あんもにゃいと、からのリクエスト曲は、谷山にゃんにゃんしてね!の『しっぽのきもち』。下僕には、しっぽの動きで機嫌の良し悪しを理解できるよう、勉強して欲しいものだね!
この曲には、ほかにも、都芽富来町の、ラヂオネーム、大判猫判ざっくざく、からもリクエストが来てま~す。では!
え? これは「螺旋」じゃないだろう?
ねじねじ≠螺旋……。
すいません、猫は、頭のネジが緩いんです。