表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
港町異聞録 ―幼馴染と怪異に振り回される日々―  作者: あったくん
第一章 『日常から非日常へ』
1/38

ただいま角鹿!

 2060年6月半ば。東京から角鹿つぬが市へ向かう北陸リニアの車内。

 真新しいシートに身を沈めた松島まつしま 結城ゆうきは、窓の外を流れる景色をぼんやりと眺めていた。時速500キロを超える高速で移り変わる緑の残像の中、過日の夏の思い出がよみがえる。


 小学生まで父親の実家である角鹿にある祖父母の家で暮らしていた。

 夏になると、幼馴染たちと御食津みけつ松原まつばらで海水浴に明け暮れた。真っ赤に日焼けした肌、べたつく砂浜、打ち寄せる波の音……。

 一度は離れたこの街に、再び戻ってくることになるとは思わなかった。

 幼少期を過ごした街に再び身を置けることに、どこか心が落ち着くことでもあった。


 鼻腔をくすぐる潮の香り、遠くで聞こえる幼馴染たちの笑い声……。


 間もなくリニアが減速し始める。


「まもなく、終点、角鹿つぬがに到着いたします。お忘れ物のないよう、ご注意ください。」


 結城はシートに背中を預けたまま盛大に背伸びをする。

 シートの座り心地に名残惜しさを感じつつ、ホームに降り立つ。

 その瞬間、あの懐かしい潮の香りが結城の鼻腔をくすぐった気がした。都会とは違う、のんびりとした空気。これから始まる新しい生活に不安と期待を感じながら、改札を通り過ぎる。


「ただいま角鹿!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ