表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

『月の末裔』より

『月の末裔』あらすじ


神崎るりは公園管理の仕事に就いている26歳。

年頃の女性なのに恋にも結婚にも興味を示さず、シルバー人材派遣の老人たちと公園の整備に励んでいる。

そんな五月のある日、松の立ち枯れの対策に派遣されてきた樹木医の青年と出会い、彼女の運命が動き始める。


血に潜む能力に翻弄される彼女は、呪いにも似た怨霊の執着から、果たして解放される日が来るのだろうか?

まずはラスト間際の、主人公・るりの気持ちを詠みました。


 朱夏からは 水満ちる地で きみと生く

(しゅかからは みずみちるちで きみといく)


それを受けての、結木草仁の句


 緑蔭や きみを守って 守られて

(りょくいんや きみをまもって まもられて)


-----------------------------------------------------------

公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。


▼小説家になろう 公式企画サイト

https://syosetu.com/event/haikutanka2023/

-----------------------------------------------------------


『月の末裔』は日本神話をベースに独自の形の『お話のお約束』を作り、その世界観の中でエンタメする作品です。

月の神である『月夜見命ツクヨミノミコト』の能力を受け継ぐ一族の、とんでもなく高い能力者であるヒロイン・るりと、妹を大切に思うあまり道を踏み外し、怨霊となって彼女に憑いている彼女の兄・明生。

るりの哀しいさだめを解きほぐし、人として、また一人の女性として生きられるよう手を尽くす本作のヒーローが、土地の神の化身であるクサのツカサ・結木草仁。

(かわかみれいにしては)王道的な、ローファンのエンタメ作品です、けど。

戦い方は、地味地味なのです(笑)。

魔法とか法力とか、そういうのを華々しく使いません。

代わりに?イケメンの木霊さんが複数出てきて、花を添えてはいますけど(笑)。


そのせいなのか単純に力不足なのか、ネトコンの一次通過まではいきますが、そこまでですね~。← ボヤキ


この二句は、地味地味ながら激しい戦いをくぐり抜け、互いの気持ちを確かめ合った二人の心情を詠みました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ