表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2265/2270

第2265話:雄ウシテール

 フイィィーンシュパパパッ。


「ユーちゃんいらっしゃい。待ってたわ」


 チュートリアルルームにやって来た。

 期待に満ちた表情のバエちゃん。

 何故なら期待させているから。


「ダンがくれたのウシの尻尾だったんだ」

「尻尾?」

「うん。尻尾を輪切りにしたやつ。今は売り物にできなくて、従業員さん達のまかないの食事になってるんだって」

「おいしいかそうでないかが重要なのだけれど」

「バエちゃんやるね。クララがとろとろお肉のうまーいスープにしてくれたんだ」

「クララちゃん、素敵!」

「えへへー」


 小躍りからのクネクネダンスを見せるバエちゃんと照れるクララ。


「わっちが来たぬ!」

「お招きに与り、ありがとう存じます」

「ヴィルちゃんガルちゃんいらっしゃい」

「皆でぎゅー。よーし、野菜炒め作るぞー!」


          ◇


「おうして~る~と~し~お~み~だ~けで~うまく~くえ~る~き~が~した~よ~」

「バエちゃん今日も絶好調だね。雄ウシテールだか雌ウシテールだかはわからんけれども」


 ウシの尻尾スープは実に味わい深い。

 濃厚で、コブタマンの骨スープより上品だ。

 ショウガのピリッとした辛みと相性がいい。


「これ食べてみると、尻尾が売り物になってないというのは間違いな気がする」

「そうねえ」

「魚のそぼろもおいしいのですわ」

「思った通り炊いた米にピッタリだな。完成度高い」


 植物性の何かを加えた方がいいかと思ったけど、そんな隙を感じさせないわ。

 これはこれでいいような。


「魚のそぼろは早めにドーラに導入したいな」

「研究してみますよ」

「うん、クララお願い」


 炒ってほぐすだけ、味付けが醤油だけならそう研究も必要ないだろ。

 いろんな味を試してみたいってことかな?

 乾燥させた海藻の粉末を混ぜるのはありな気がする。

 クララに期待しよう。


「バエの姉貴、おかわりいただきやす!」

「ミーもね!」


 食欲旺盛なのはいいことだ。

 あたしももらおうかな。

 バエちゃんが言う。


「新『アトラスの冒険者』を旗揚げしたんですって?」

「うん、三日前にね。あたし言わなかったっけ?」

「聞いてないわ。ダンさんに何かもらえるってことしか」

「そーだった。重要なことを話したからもういいやって気になってた」


 アハハ、ウシの尻尾の方が重要だった。


「ソール君とゲレゲレさんが教えてくれたの」

「あっ、ゲレゲレさん来たんだ?」


 ウサギの獣人ゲレゲレさん。

 あたしがチュートリアルルームで初めて会った『アトラスの冒険者』でもある。

 ユニコーンのクエストが懐かしいな。


「最後になるからって挨拶しにね」

「律儀だね。ゲレゲレさんらしいなあ」

「新『アトラスの冒険者』は、ユーちゃん主導で発足したんでしょ?」

「そうだね。でも皆やめたくなかったからだよ。現役の『アトラスの冒険者』は全員新『アトラスの冒険者』に移行してくれた」


 ドーラの治安維持の面で、何らかの後継組織は必要だったという事情もある。

 現行メンバーの中から脱落者が出なかったのはありがたいことだ。

 黒字化するためには、あるいはドーラの治安を維持するためには人数が必要だしな。


「どういう感じの組織になるの?」

「おっ、バエちゃんも興味ある? 『アトラスの冒険者』みたいに、『地図の石板』で転送魔法陣をホームに作らせるっていう、ミラクル理不尽なことは到底できないじゃん?」

「不可能でしょうねえ」

「各構成メンバーに、ギルドと自分のホームに行ける転移の玉を持たせてさ。ギルドに主要な各所に飛べる転移石碑を置いてあるの。ギルド経由で色んなとこ行けるよ」


 ドーラの治安維持の面では、今まで以上に機能しそう。

 塔のダンジョンと魔境が転移先にあるから、稼ぐ面やレベル上げの面においても問題ないだろうしな。


「転移の技術がそちらの世界にあったのは運が良かったわねえ」

「マジでそう。転移術は実験中に何度も事故起こしたらしくて、禁断の術式って言われてるんだそーな。こっちの世界で転移術を実用化してるの、過去の人まで含めてあたしの知る限り二人しかいないんだよ。内一人が身近な人だったってのはほんとラッキー」


 これはあたしの持つ豪運の固有能力『ゴールデンラッキー』のおかげなんだろうか?

 だとしたら実にありがたいことだな。

 様々な偶然に支えられてあたしは今、ここにいる。


「ユーちゃんらしくないこと考えてる気がする」

「察しがいいね。あたしらしくもなく乙女チックおセンチな気分だったよ」


 アハハと笑い合う。

 こうやってチュートリアルルームで御飯食べられるのも、あと何回あるだろう?

 そう考えると、今日カレーじゃなかったのは失敗だったような気がするな。


「バエちゃんとこの世界の情勢はどう? ニュースある?」

「旧王族派が勢いを増しているらしいの。過激化して事件も起きてるみたい」

「ほら見ろ。だから今エルがそっちの世界に帰ったら、完全に二派閥に割れてえらいことになっちゃうとゆーのに。そっちの世界の神様は何を考えてるんだかなー」

「連れ帰ってもえらいことにならない方法があるでしょう?」

「処刑するってこと?」


 ゆっくり頷くバエちゃん。

 考えていなかったわけじゃないが。

 ……いや、向こうの世界の神様はそんなことを吹き込み始めたのか。

 よろしくないな。


「どんな罪をエルに擦りつけようとしてるのか知らんけど、冤罪だって知れたら政権ひっくり返るぞ? エルがやすやすと捕まったままでいるとも思えんし」


 エルが固有能力『運命の申し子』を持っているということを把握してるのか?

 危機に陥るほど実力以上の力を発揮するんだぞ?


「エルさんはそっちの世界にいたままの方がいいと思うの」

「バエちゃんだって思うくらいでしょ? でもエルを取り返すことに関しては神様も旧王族派も賛成だから、反対しにくい空気があるんだろうな」


 現政権が割を食うバカな話だ。


「ごちそーさま。マリボイラ副評議長からはまだ連絡ないよね?」

「ないわ」

「二日前にでっかいシカの魔物のお肉を食べたんだ。サッパリしてなかなかおいしかったよ」

「えっ? 全然関係ないよね?」

「ないけれども」


 バエちゃんは真剣に考えなくてもいいんだって。

 お肉のことだけ考えてろ。


「ごちそーさま。また来るよ」

「ええ、またね」

「バイバイぬ!」


 転移の玉を起動して帰宅する。

一度だけ牛テールスープをいただいたことがあります。

仙台で。

美味かったですねえ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
さくらんぼは山形とか関係なくバエちゃん詩吟からの連想でした。すみませんσ(^_^;) まあ、何が起こっても本人が気付かなければモーマンタイですよね。 バエちゃんは最終的にヘタレ族長の嫁になればいいと…
デザートにさくらんぼを差し入れましょうか?(本筋と関係ない感想) それはさておき、バエちゃんからシビアな予想が出ると、何だか深刻な雰囲気に。 ラストはハッピーエンドとわかっていてもちょっとハラハラ。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ