表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第2話

第2話です。良かったら読んでいって下さい。

  周りを見ると大勢のプレイヤーが噴水の周りにいた。

  たぶん、ここははじまりの広場とかそんな名前なんだろうな。

  さて、いきなりここに放り出されたわけだが、何から始めようか。

  とりあえずステータスもう一回見てみるか。

「ステータス」

  お、出た出た。

  やっぱテンプレ通りなんだなw

  どれどれ…




 《名前》 ミーティア

 《種族》 ヒューム

 《レベル》1

 《基礎ステータス》

  HP 25/25 MP 15/15

  Str 5 Vit 5 Dex 5

  Agi 5 Int 10 Luk 10

 《スキル》

  杖Lv1 体術Lv1

  火魔法Lv1 水魔法Lv1 風魔法Lv1

  土魔法Lv1 雷魔法Lv1 氷魔法Lv1

  光魔法Lv1 闇魔法Lv1

  次元魔法Lv1 無魔法Lv1

  鍛治Lv1 木工Lv1 錬金Lv1 調理Lv1

  採掘Lv1 伐採Lv1 釣りLv1 狩りLv1

  召喚術Lv1 調教Lv1

  鑑定Lv1 隠蔽Lv1 解錠Lv1

  危機察知Lv1 回避Lv1

  速読Lv1 解読Lv1 占いLv1

  《アイテム》

  木剣 木槍 木の弓 木の杖 木の盾

  旅人の服 革の靴 アイテムボックス

  《所持金》1000G



  ポンっ

『《称号》多才 を獲得しました』



  なんかいきなり称号貰えたんですけど。

  どんなもんなんだろ。



 

  《称号》多才

  獲得したスキルが一定数に達したプレイ

  ヤーに贈られる称号

  効果:得られるスキル経験値が増加




  お、すげぇ。

  これかなり強いんじゃないか?

  スタートから1分経たずに成長補佐の能力とか大丈夫なのか?

  まぁ、いいか。

  まずはレベル上げと金稼ぎのためにフィールドに出てみよう。

  東西南北のどこからでもフィールドに行けるっぽい。

  初期装備もあるし、近くのモンスターなら余裕でしょ。


 



  そう思っていた時期が私にもありました。

  普通にヤバい。

  ただのスライムの癖して、一撃でHP20%も持っていきやがった。

  そうは言っても5なんですけどね。

  こっちは一撃で2とか3なんですけど。

  もう泣きたいんですけど。

  魔法試し撃ちもしないでいきなり戦闘なったから使い方分からんのですけど。

  もう嫌なんですけどおぉぉ〜〜





「はぁ、はぁ、はぁ」

  スライム相手にギリギリってこれ大丈夫なのか?いけるのか?


 

『 杖がレベルアップしました』

『 体術がレベルアップしました』

『火魔法がレベルアップしました。

  ファイヤーボールを習得しました』

『水魔法がレベルアップしました。

  ウォーターボールを習得しました』

『風魔法がレベルアップしました。

  ウィンドボールを習得しました』

『土魔法がレベルアップしました

  クレイボールを習得しました。』


 

  おぅ、もうスキルのレベルが上がるのか。

  多才のお陰だな。

  魔法のレベルが上がったのは多分杖で殴ってたからか、意識して使おうとしてみたからだろう。

  てかこれさっきまではそもそも魔法使えなかった感じですか。

  まぁこれで次からはなんとかなりそう。

  ドロップアイテムは無いか。

  よし…一旦帰還!



 


  まずは回復アイテムを買わないとな。

  残りHPは5。

  後一撃でデスペナだったのかよ。

  てかこのゲームのデスペナってなんだろ。

  怖いわー。

  なんか雑貨屋っぽいとこあるから、入ってみよう。

  カランカランっ

  回復アイテムはあるか〜

  どこだ〜どこにある〜

  これ薬草っぽいな。どれどれ。




【回復アイテム】

  薬草 レア度1 品質C

  HPを固定で10回復する。



 

  ポンっ

『 鑑定がレベルアップしました』


  また上がった。

  これからのことも考えると、30個は欲しいな。

  1つ10Gだし買いますか。

  「すいませーん」

  「はーい。今行きますねー」

  奥から女の店主さんが出てきた。

  これNPCか?すげぇな。

  「薬草30個貰えます?」

  「わかりました。300Gですね」

  あ、ついでに木剣と木槍、木の弓に盾も売っちゃお。

  「ついでにこれの買い取りってしてもらえ

  ます?」

  「いいですよ。全部40Gです」

  「ありがとうございます」

  これで連続して戦闘出来るな。

  魔法も試してみないと。

  覚えただけじゃ使いこなせないだろうし。




  西門からフィールドに出て左手にございますのは、岩山でございます。

  こちらは魔法の試し打ちにピッタリでしょう。

  最初はファイヤーボールから。

  杖を岩に向けて、スペルを唱える。

  ボゥっと音がして、発射。

  少しずれた気がするけど軌道に補正がかかってるっぽくて、意識してると多少のホーミング性があるみたい。

  ってマジか。

  MP5も消費するんだが。

  これ後2回しか撃てないじゃん!

  …まぁいい。

  それよりこれってMPもっと足して威力を上げたり出来ないのか?

  MPを10消費するイメージでウォーターボール。

  お、発射速度とボール自体の大きさが大きくてなってないか。

  ええやん。素敵やん。

  でもこれでMPは無くなってしまったし、どうしようか。

  ん?よくみると岩にゲージがあって少し減ってる。

  岩にHPあるのかよ。

 オブジェクトって壊れても生成するのか?

  そうやって何気なくペタペタ岩を触ってたら、黒くて綺麗な光が。

  なんだこれ?

 


【素材アイテム】

  黒曜石 鉱物 レア度1 品質ー 未取得

  テカテカ光る黒い鉱物。

  武器やアクセサリー、錬金の時の素材として使用可能。

 


  黒曜石か。

  これ採掘持ってるから掘れるんじゃね?

  どうせMPも無いし、掘ってみますか。




  ツルハシが必要だったので買ってきました。(100G)

 


【装備品】

  初心者のツルハシ 50/50

  レア度1 品質C

AP+3

  採掘初心者にはうってつけ!

  因みにピッケルは登山に使うらしい。



  これで掘ったろ。

  ツルハシを装備すると黒曜石にゲージが。

  要はぶっ叩けばええんやろ。

 

  え〜い カンッ てりゃ〜 カンッ

  と〜 カンッ よっこいせ〜 バゴッ



  お、取れた取れた。



【素材アイテム】

  黒曜石 鉱物 レア度1 品質D−

  テカテカ光る黒い鉱物。

  武器やアクセサリー、錬金の時の素材として使用可能。



  『採掘がレベルアップしました』



  うっし。

  初ゲット&レベルアップだぜ。

  さてと。

  そろそろHPとMPも全開するし。

  モンスターも倒して換金出来るもの集めないと、お金が無くなりそうだし。

  ちょいと戦闘してきますか。




  街からちょっと離れた所を歩いていると、いましたいました。

  スライムです。

  さっきはギリギリだったが、今回は魔法があるのさ。

  相手はまだこちらには気づいてないし。

  スライムには火ってことでファイヤーボールをかましてやるぜ!

 


  杖で狙って…

「ファイヤーボール!」



  ジュワッ


  よし!

  一撃ですね。

  さっきとは大違いだ。

  この調子であと2匹行ってみよう!




  最後のスライムがアイテムを落としました。



【素材アイテム】

  ゼラチン レア度1 品質C

  ポーションの材料になる。

  美容品としての需要もある。

 


  ポーションね。

  錬金で作れるようになりそうだけど、今はお金が少なくなってきたし、なにより錬金用の装備が無い。

  とりあえず売っちゃいます。



  そこからモンスターとの戦闘でMPが無くなったら、採掘。

  MPが回復したら戦闘を繰り返ししているうちに、周りが暗くなってきた。

  ツルハシの耐久値も少し減ってきたな。

  採掘と火魔法のレベルも上がったし、一旦街に帰りましょう。

 


  因みに結果はこんな感じ。

  杖Lv2→Lv3

  火魔法Lv2→Lv4

  採掘Lv2→Lv5

  鑑定Lv2→Lv3


  ゼラチン×10 黒曜石×18



  まぁ、このくらい俺にかかれば余裕だよね!

  そしてそして俺自身のレベルも上がったのだ!



『ミーティアがレベルアップしました。

  任意のステータスに2ポイント振ってください。

 ボーナスポイントを1ポイント獲得しました』



  当分は魔法主体で行くのでIntに2ポイント振りました。




 《名前》 ミーティア

 《種族》 ヒューム

 《レベル》2

 《基礎ステータス》

  HP 25/25 MP 15/15

  Str 5 Vit 5 Dex 5

  Agi 5 Int 12 Luk 10




  今思ったんだけど、他の人のステータスってどんな感じなんだろ?

  攻略組はどれくらいまで進んでるのかな?

  帰る途中で鑑定させてもらいましょう。





  マジか……

  門をくぐって街に入ってるとき、近くに2人でいたプレイヤーを鑑定してみたんだけど、こんな感じだった。




 《名前》 かつおぶし

 《種族》 ヒューム

 《レベル》3

 《基礎ステータス》

  HP 50/50 MP 30/30

  Str 43 Vit 21 Dex 5

  Agi 5 Int 5 Luk 5



  基礎ステータス高すぎないか?

  みんなこんなもんなのか?

  レベルアップでステータスに4ポイント振ったってことは160も最初にステータスに振ったのか。

  これ普通なのか?

  俺ミスったか?




 《名前》 ペロもか

 《種族》 エルフ

 《レベル》4

 《基礎ステータス》

  HP ー/ー MP ー/ー

  Str ー Vit ー Dex ー

  Agi ー Int ー Luk ー



  エルフの方はレベルしか分からなかったし。

  多分鑑定のLvが足りないんだろう。

 


  ログアウトするには宿屋に泊まらないといけないらしいが、宿屋を探してる間に他にも何人か鑑定してみたけど、ほとんどはレベルしか見えないし、基礎ステータスまで見れても全員、基礎ステータスが120を超えてた。

  俺、課金したのに80しか振れてないんだけど…

  ま、まぁ、レベル上がれば大丈夫だよね!

  そうだよね!






  《名前》 ミーティア

 《種族》 ヒューム

 《レベル》2

 《基礎ステータス》

  HP 25/25 MP 15/15

  Str 5 Vit 5 Dex 5

  Agi 5 Int 12 Luk 10

 《スキル》

  杖Lv3 体術Lv2

  火魔法Lv4 水魔法Lv2 風魔法Lv2

  土魔法Lv2 雷魔法Lv1 氷魔法Lv1

  光魔法Lv1 闇魔法Lv1

  次元魔法Lv1 無魔法Lv1

  鍛治Lv1 木工Lv1 錬金Lv1 調理Lv1

  採掘Lv5 伐採Lv1 釣りLv1 狩りLv1

  召喚術Lv1 調教Lv1

  鑑定Lv3 隠蔽Lv1 解錠Lv1

  危機察知Lv1 回避Lv1

  速読Lv1 解読Lv1 占いLv1

  《アイテム》

  木の杖 旅人の服 革の靴

  初心者のツルハシ アイテムボックス

  薬草×30 ゼラチン×10 黒曜石×18

  《所持金》540G



 

誤字、脱字、理解不能な点があればご指摘下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ