表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

騒動、でもご飯

「さて準備完了、いただきます」

「…いただきます」

「いただきまーす」

テーブルの上に並んだ食べ物はとても美味しそうだ。

しかし、見た目には覚えがある。…ような気がする。

完全に忘れたわけではないらしいので、こういうことはよくある。

つまり、こちらの世界と元の世界で、食べ物は変わらないということになる…のだろう。

確証は持てないが。

目の前の薄橙色のスープに手を付ける。

美味しい…。温度的な意味だけでなく、心が温まるような味だった。

ほかの料理もそうだった。これもやっぱり魔法なのかな?

「言っておくがー、これ魔法じゃないからな?」

「心を読めるんですか?」

「経験則かな。そんな便利な事はないぞ」

「…美味しい?」

「はい、絶品です」

「…よかった」

「不味いわけ無いだ」

ろ、と発音しようとしたのか、そこで終わりだったのか。

私が気づけたのは同じ食卓についていた二人が何かしら動いたってことだけ。

次に視界に入ったのは真っ黒のマントを羽織った背の高い人。

「ふぅ、二人は合格。一人は論外」

「いきなりそれはないだろ…」

「…失礼だと思う」

「審査は元より連絡済み」

「忘れてた俺らのせいってかよ…」

「当然」

「ひっでぇなぁ」

「え…一体何が?」

何が起こったのか待ったくわからない。

「ほら、唖然としてんじゃん…謝っとけよ」

「俺に謝る義務はない。というかなんだこいつ。初めて見たんだが」

「呼んだ」

「ほぉ。そこんとこ詳しく」

「話はあとだ。飯食わせろ」

「わかった」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ