表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
148/196

掲示板20


【本当にあった】有名探索者目撃スレ【怖い話】



110人目の名無しの探索者

親方ぁ!空から不審者が!



111人目の名無しの探索者

落ち着け!

落ち着いて素数を数えるんだ!



112人目の名無しの探索者

1!



113人目の名無しの探索者

2



114人目の名無しの探索者

3



115人目の名無しの探索者

4!



116人目の名無しの探索者

5



117人目の名無しの探索者



118人目の名無しの探索者

8



119人目の名無しの探索者

11!



120人目の名無しの探索者

ばっかもん!4は素数ではない!



121人目の名無しの探索者

……で、鳥人間さんはまだ飽きないの?



122人目の名無しの探索者

さあ?最近ではナビさんにまで呆れられて

死に戻りの度に、変質者を見る眼差しをもらうらしいけど



123人目の名無しの探索者

落下の衝撃後に美少女から送られる侮蔑の眼差しが癖になるらしい



124人目の名無しの探索者

変態だ



125人目の名無しの探索者

彼はもう手遅れですね



126人目の名無しの探索者

そっとしておこう



127人目の名無しの探索者

そだな



——(略)——



156人目の名無しの探索者

そういえば

ヘビコパスさんは今どこいんの?



157人目の名無しの探索者

パリーグ戦には参加してなかったな



158人目の名無しの探索者

西じゃないか?

愛しの蛇さんがいるし



159人目の名無しの探索者

あー

なんか、西でミステリーサークル作ってる



160人目の名無しの探索者

ミステリーサークルとは?



161人目の名無しの探索者

ミステリーサークルはミステリーサークルだよ



162人目の名無しの探索者

???



163人目の名無しの探索者

レディヘビコパスは動物との距離の取り方が下手だからなぁ

うちのポチも構いすぎるとへそを曲げる



164人目の名無しの探索者

イヌの人~

相方が俺の背後にあれを立たせるなって騒いでたよ



165人目の名無しの探索者

おお

すまんな



166人目の名無しの探索者

イヌの人

そろそろ相方が可哀想だから

あれを回収してやってよ



167人目の名無しの探索者

またか



168人目の名無しの探索者

相方さん…



169人目の名無しの探索者

うちのポチはすぐ人に後ろから抱きつこうとするから

悪い悪い



170人目の名無しの探索者

相方さん

生の喜びを噛み締めてる……



171人目の名無しの探索者

可哀想に……



172人目の名無しの探索者

遊んでほしいんだろうなぁ

すまんなぁ



173人目の名無しの探索者

……なぜイヌの人は

かたくなにあれを犬だと言い張るのか



174人目の名無しの探索者

なんでだろうな



175人目の名無しの探索者

あれは曲線の世界の生き物を須く憎悪してるから



176人目の名無しの探索者

むしろ目についた生物すべてに襲いかからないことが奇跡



177人目の名無しの探索者

相方さんは

常に背後からの奇襲に怯えてるって



178人目の名無しの探索者

戦闘が終わるたびに生きていることに感謝してるって



179人目の名無しの探索者

かわいそうに………



180人目の名無しの探索者

つーか、イヌの人はどうやってあれと仲良くなったの?



181人目の名無しの探索者

接触方法はわかるけど……



182人目の名無しの探索者

仲良く………?



183人目の名無しの探索者

あれと……?



184人目の名無しの探索者

相方さん曰く

南で自由行動を許したら、もう次の日憑いてきてたって



185人目の名無しの探索者

ああ、後ろに!後ろに!



186人目の名無しの探索者

……南にフラグがあったのかな?





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 1と8も素数ではない・・・・・・・・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ