表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ



サバイバル。それは人間の文明からの恩恵を享受し難い状態で生存し続けること。以上、Wikipediaより抜粋。



恩恵を享受し難いとかそんなオーバーな、と思う。そして、しかし彼女は確かに恩恵を享受し難い……というか享受するのを拒んでいるようにも思う。



俺の彼女は、今日もサバイバル生活を送っているのだから。







秋人(あきひと)ー、見て見て!アサツキ!」

屈託なく雑草を掴んで泥だらけで笑うこの女は、俺の彼女、高宮(たかみや)加奈(かな)である。アサツキって何よ。それ雑草じゃないの?だって用水路並みの小川の土手に生えてるただの草だよ?



「これはねー、青い部分は小ネギみたいに使えるし、根っこの部分はエシャレットとかみたいに生で味噌付けて齧っても美味しいんだよー!」

「はぁ、左様ですか」

博識な彼女に対して俺は返す言葉もなかった。ドン引きしているわけでは、決してない。だが、ちょっとその生き様はワイルドすぎると思うのだ。



「加奈は文明の恩恵とかいらんな、おそらく」

呟いたはずの言葉に、そのまま真っ直ぐあっけらかんと返事が返ってきた。

「自然の恩恵あるからいらんよ、文明の恩恵なんて!」

自然の恩恵。言葉では簡単だがその知識量は俺の脳内では覚えられる許容範囲を超えている。自然の恩恵を受けるには、知識がないと死ぬこともある。

毒草を食べて死ぬ、毒魚を食べて死ぬ、なんてニュースが必ず年に2回くらいは流れるのだから、素人が簡単に手を出すわけにはいかないジャンルであることは間違いない。



「秋人は何でも食べてくれるから好き」

ふふ、と笑いながら呟いた彼女に、俺は違うよと言ってやりたい。

加奈の作った料理を何でも食べるのは、もちろん確かに味が美味いからというのもあるが、彼女が正確な知識の持ち主であると知っているからである。だから安心して箸をつけることが出来るのだ。





俺の彼女の日常生活は、サバイバルすぎる。



そんな彼女と、一般ピーポーな俺の日常の一幕をお届けしようと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ