表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/26

8.魔導書4

本日二度目の投稿です。

 

 セシリアから打診があったの。リディアに聖獣が懐いてしまったから、そのまましばらく導いてくれないかってギルバートが言ったそうなのよ。

 周辺諸国問題はこちらで解決するってさり気なく付け加えていたわ。さすがね!

 もちろん、やるわ。だって、リディアが攻略されんとしているのだもの。リアルタイムで観察したい!


 ギルバートだってアタシがヒマを持て余しているのを見越して言ってきているのよね。

 アイツってほら、有能なだけあって、助言とかいらないのよ。アタシになにか言ってくるときは、たいてい、愛しのオネエサマのことなんだもの。


 リディアにはね、ワガママを封印するとともに、味方をたくさん作ることをオススメしたの。可愛さにあぐらをかいていちゃあ、ダメなのよ!


 オンナは同性を見る目が厳しいからね。これがオトコになると、とたんに同性のオトコには甘くなるのよ。でも、オンナはそうはいかないわ。ほら、リディアも親戚にイヤミを言われていたものね。


 でもね、二極化するから、好きになったら見方も甘くなるってものなのよ。だから、まず好かれることが大事ね。人間ってのは感情の生き物だもの。好き嫌いで評価基準が変わって来るものなのよ。




 それにしても、放浪のパティシエ、フランシス・バルフォアまでももう出てきちゃったのね。フェアクロフ公爵家は執事も有能なのね!


 そうなのよ、フランシスは凄腕のパティシエで、スイーツが大好きな聖獣を懐かせるためにはなくてはならない存在なの。その分、高価だったり珍しい食材を買い集めるのにお金がかかっちゃうんだけれどね。まあ、フェアクロフ公爵家の財力なら大丈夫でしょう。


 もちろん、イケメンよ。まくった袖から覗く筋肉質の腕と笑顔がチャームポイントよ。

 ちなみに、実は隠れ攻略キャラだったりするのよね。ただ、彼のルートだけは聖獣は出てこないの。

 パティシエを抱え込んだのだから、これで聖獣対策はバッチリよ。


 ルーファスは「リディアに植えつけられたトラウマを克服し、復讐する」じゃなくて、「リディアを守るために力をつける」にすっかりシフトしちゃっているわね。

 リディアったら、ルーファスが義弟になる前に復讐どころか攻略されちゃってるじゃんね。まあ、でもどこで強制力とやらが働かないとも限らないわ。気を抜かずに最後まで頑張るに越したことはないわね。

 なんてったって、攻略対象者はまだ揃っていないのですもの。


 ちなみに、もちろん、現王太子のライオネル・エントウィッスルも攻略対象者よ。そして、ライバル令嬢は王女メレディス・エントウィッスルなの。

 そうなのよ。リディアったら、今ごろお茶会でふたりに会っているのよね。


 ちなみに、今の王家はちょっとばかりややこしいのよ。

 王太子はライオネル・エントウィッスルで、ノークスの王女ルシールの息子なの。もちろん、攻略対象者よ。金髪碧眼でたれ目。そうなの、エドワードと雰囲気が似ているのよ。そのせいか、叔父さま大好きよ。


 第二王子のアルバート・エントウィッスルの母親はクウィアンの王女メリンダよ。側室というやつね。こちらも攻略対象者よ。長い金髪をうなじでひとつで括っているの。緑色の瞳ね。


 その第二王子の姉で同じ母を持つのがメレディス・エントウィッスル王女ね。長い直毛の黒髪に、緑色の瞳で王太子と第二王子ルートのライバル令嬢よ。

 つまり、王太子と第二王子ならびに王女は腹違いの兄弟ってやつなの。三人は表向きはともかく、あまり仲は良くないわ。


 単なる兄弟間の継承争いではなくて、ノークス国とクウィアン国の両国の威信がかかっているのよ。王妃と側室のバックね。ゲームでも開始時期には王太子派と第二王子派、中立派のみっつに貴族が分かれているのよ。


 ヒロインちゃんのフェリシアは彼らと親戚なのよね。国王の姪で王子王女の従兄弟なのですもの。血縁者ではないけれど、リディアも彼らと親交があるみたい。

 ゲームではヒロインちゃんはライバル令嬢ふたりと結構近い位置にいたのよね。

 うげーってカンジよね。

 しょっちゅうイジワルされていても元気に振る舞う健気な子っていう設定よ。


 リディアははっきりとは言わなかったけれど、王子王女たちとの交流は気が重そうだったわ。ほら、アタシの助言でワガママから離れつつあるから、フェリシアとも仲良くやっているみたいなのよ。それ以外でも、家族ぐるみで仲が良いってのもあるわね。だから、寂しさをほかで埋めるために王子王女たちと付き合う必要はないってワケなのよ。


 うんうん、良かったわよね。前作とは違って、ヒロインちゃんと仲良くできるなら、それに越したことはないもの。

 それにしても、今回が初めてのヒロインちゃんとルーファスのご対面でしょう?

 この先、どうなるかワクワクしちゃうわね!






十歳やそこらのルーファスは、公爵令嬢なんていうとんでもない高い身分のお嬢サマのとなりにいるために、相当頑張っているわね。

資質を見極めようとするイケオジと健気に頑張る少年! イイわ!

ルーファスの頑張りをブクマや☆☆☆☆☆で応援してちょうだいね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] イケオジいっぱいパラダイス!!ですね!! エドワードが髭オジになるなんて…じゅるり。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ