表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/364

21、初めての魔物狩り

「ゼン、夜に森の中に行くのは危険(きけん)ですか?」


クレイが話が変わるのですがと、話しかけた。


「そうじゃの……昼と夜では活動しておる魔物(まもの)種類(しゅるい)が変わるのじゃ。場所にもよるが、夜の方が強い魔物が多いようじゃの。狩りにいくのかの?」


「はい……行きたかったのですが……」


「魔術の属性レベルもだいぶ上がったのじゃろ?」


「はい。私は闇属性はレベル10まで。リオは、火と水と光属性がレベル5まで上がりました」


「ふむ……クレイは夜目(よめ)()くじゃろうし……リオは(じゅつ)威力(いりょく)が強いから大丈夫じゃろう。行ってみると()い」


「わぁ!」

「今から行きますか?」


「うん!」


「ふぉっふぉ、気をつけてのぉ」


「はーい!行ってきまーす!」


ゼンが大丈夫だろうと言ってくれたので、喜んで出かけていく。

バタンと(とびら)()け、外に出て空を見上げると、空は青と黒が入り()じり、月らしきものが東の空に浮かんでいた。


(つき)三日月(みかづき)みたいだけど…赤い…」


「ツキ?とはあれのことですか?」


「うん。私が前にいた地球では月っていう名前の黄色くて大きい星?……んと、天体(てんたい)が夜になると見えてたの。あの赤色のが黄色だったらそっくりだよ!」


「そうなのですね……。黄色(きいろ)の月……それは美しいのでしょうね」


「うん。月明(つきあ)かりって言葉があったくらい夜でも明るく照らしてくれてたよ。あの赤色の月も結構明るいね。」


「そうですね。赤い月も綺麗です。」


この星の空に浮かぶのは赤色の天体(てんたい)だったが、リオ達は月と呼ぶことにしたようだ。

赤い月はとても綺麗だった。地球の月よりも、もっともっと大きく見える。そのせいかとても明るい。

これなら深い森の中でも木の葉の隙間から足元も照らしてくれそうだ。

リオとクレイはしばらく月を眺めた後、森の方へ歩を進めて行った。






「どんな魔物がいるかな?」


「最初はそこまで強くないのがいいですね」


話しながら森の中を散策(さんさく)していく。

魔物と戦うのが目的なのでそこまで隠密行動(おんみつこうどう)は取らずにサクサク進んでいく。


ガサガサ バキバキ

「グァアアアアアア!」


しばらく進んでいると、魔物が現れた。

これは……とゼンに貰った知識から魔物の種類を探す。


「あれは……ブルーオーガだ!」


かなり大きく、160センチ程の身長のリオの倍近くはありそうな体躯(たいく)だ。


~ブルーオーガ~

Cランクの魔物

人型の魔物。巨体(きょたい)怪力(かいりき)気性(きしょう)(あら)く大変危険。くすんだ青い皮膚で頭に角が生えた鬼。

皮膚(ひふ)は固く防具(ぼうぐ)素材(そざい)になる。


「シャドーバインド」


クレイが魔術でブルーオーガを拘束(こうそく)する。

ブルーオーガは、ミチミチと嫌な音をたてながら、拘束を引きちぎろうとしている。


「ライトボール」


そこに、リオがすかさずライトボールを()ち出す。

眉間(みけん)を狙って打ち出したはずのライトボールは(こめかみ)(かす)めた。


「ガアアアアァ」肌を傷つけられ、ブルーオーガは(いか)り、さらに(あば)れようともがくが拘束(こうそく)はなかなか外れない。


「あれ?……もっかい!ライトボール」


シュンッ


ブシューッ


今度は頭には当たった。

眉間(みけん)よりは上の、さらに左側(ひだりがわ)貫通(かんつう)し、()()き出した。

そのままブルーオーガはズシーンと重たそうな音を立てながら倒れた。


テッテレー


「やった倒せた!クレイありがとう!」


「はい。おめでとうございます!」


「クレイの拘束のおかげだよ!」


イェーイとハイタッチする。


「レベルも上がったようですね」


「やったねー!でもまだ狙ったとこに上手く当てられないなぁ……」


上手く狙い通りに行かなかった事、拘束がなかったら攻撃を受けていたかもしれない状況に反省の声を()らす。


「でも、裏庭(うらにわ)で練習していた時より上手くなっていますよ」


「本当に?」


「はい」


クレイに前よりは上手くなっていると ()められご機嫌(きげん)に、次こそは!と、気合いを入れ直し次の獲物(えもの)を探す。

しばらく草をサクサクと踏みながら歩いていくと、あ!と声を上げる。何事かと振り返るクレイに。


薬草(やくそう)見つけた!()んでいっていい?」


笑顔で声をかけ、返事も待たずに薬草の方に歩いていく。


リオの声に魔物が出たのかと身構えたクレイは、リオのマイペースさに苦笑いしていた。


生えていたのは先程作ったポーションの材料になる[コガマ草]だった。

白い花が咲く薬草で、材料になるのは葉の方だ。

葉を()もうとしてふと()()める。


「これ、亜空間に植え替えできないかなー?」


「沢山生えていますし、少し()()えてみましょうか!」


早速、(やり)をスコップの代わりに使い、コガマ草を根元からザクザク()り起こしていく。


リオのもつ(やり)は、ホムンクルスに転生した際に魔法陣で魂に刻まれた魔力から生まれたもので、通常の槍とは(しょうしょう)(こと)なる。

穂先(ほさき)から石突(いしづき)きまで全て白く、石突きの少し上太くなっており赤い石が(はま)っている。

通常分けて作られる()(つか)一体型(いったいがた)槍先(ほさき)まで()(しろ)だ。

穂先はかなり幅が広く長さもあり大きい。


薬草をザクザクと沢山生えている内の半分ほどを掘り起こす。

「場所はどこに植えましょうか?」


「あ、じゃぁ、見えない壁のとこは?」


「いいですね!」


以前、なにか目印を置きたいと言っていた透明(とうめい)の壁の前に植え替えることになった。

まずはということで、果樹に向かって右側の壁際の地面を掘り返して薬草を埋めていく。

ゲートをすぐ近くに展開(てんかい)し、中と外でバケツリレーの要領(ようりょう)で渡し、せっせと埋める。

かなりの量の薬草を掘り起こしていたが、掘り起こした分を全て植え替え終わると、泥だらけになった手をウォーターで洗い流し散策(さんさく)を再開した。


「薬草、枯れずにちゃんと定着するといいねー」


「そうですね」


クレイ:リオの前の世界の月……想像しただけでうっとりしてしまいますね…

それにしても、リオは暗いのは平気なのですね…良かったです!

夜目もきくようですし…夜の狩りにも一緒に行き放題ですね…ふふふふふ…





ここまで読んで下さりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ