15/22
第十五話 水酸化銅の作り方
水酸化銅の作り方
①銅鉱山にてクジャク石を拾ってくる。クジャク石は炭酸水酸化銅なので砕いて加熱すると水酸化銅になる。ただし他の鉱毒が混じってる可能性が高い。
②金属銅を空気中で加熱し、黒い酸化銅にする。表面だけが黒くなるのでこれを削りまた加熱を繰り返す。
火であぶる時に充分に空気を吹きかける事。酸素不足で一酸化炭素が多いとなかなか酸化しない。
これを塩酸に入れ溶かす。塩化銅になる。塩化銅の溶けている液に水酸化カルシウムを入れると、水酸化銅の沈殿でできる。水溶液には塩化カルシウムが溶けている。ろ過して水酸化銅の粉末として乾燥させる。