表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

はじめに

 □□ 綴られなかった断片 □□



「── おれに何の用だ?」


 総白髪の老人は、挨拶もせず勝手に喋り出した。黒い杖をにぎる立ち姿。


「宮廷詩人の話は蹴ったし、王子様の教師もてーちょーに遠慮したんだが?」


「相変わらずだな、お前は 」

 同年輩の男── 領主貴族は苦笑をうかべ、


「 もう少し取りつくろってみてはどうだ?」


「詩と曲以外は直そうって気が起きないから仕方無い」


「まったく、家臣の前ではちょっとは私を立てて欲しいものだ」


「立ってると膝が痛むんで座りたい」


「わかったわかった。お前たち、下がれ」


 領主は人払いだけでは済まさず、窓の無い書庫へ話場所をかえた。旧友同士、ふたりきりだ。



「── 国王陛下は『放浪の天才詩人』を欲しがっている。なんとしてもだ」


 杖の老人は、白い眉のかたちをゆがめた。


「放浪したくとも膝を悪くしてもうできない。今は只の天才詩人だ」


「市場をほっつき歩いて見つかったくせに何を…… なぜ、さっさと金払いのいい貴族に仕えるなり、楽隠居なりしない」


「俺の弟子たちが言うにはな、『師匠みたく貴族に気を遣えない詩人は、即、吊るされますよ』だとさ」


「まったく…… 人の気分を良くするのが詩人の仕事では無いのか?」


「気を晴らすつとめはやるだけやった ── 国が健やかなときも、魔獣の『大侵攻』で痛めつけられたときも。その後も、な」

「… それに、いっとき気持ち良くなるだけの歌なんて、酔えるだけの安酒だ。深酒してクセになると、頭が痛いではすまなくなるぞ」


「お前は値の張るいい酒か?」


「安酒はいっとき、気分を良くするが、本当にいい酒は人生を良くする」


 そうか、と、領主貴族。

「── 陛下も、民の生を良くしたいとお考えだ」


「 民の生? 芸事に力を入れていると聞くが?」


「 私にも、そこはよく分からないところだ」

「わが国には独自の文化、独自の芸術が無ければならない、と、ご熱心でな。中央からの文化的侵略に対抗するため、とかなんとか…… 陛下は何としてもお前をかかえたいのだ」


「ふん? 魔獣退治の歌ばかりの詩人に何をさせたい。

 世間ではおれは──芸術の神に見捨てられた老害だ」

 白髪頭を、黒い杖のはしで軽くたたいた。


「若いころ、中央諸国で讃えられた才気はどこへやら

── 人気の詩歌演劇の創作は立ち消えて。今のかわりは、よりにもよって魔獣狩り…… 父祖の暗い苦労話、開拓地の揉め事、獣臭い歌だ。

 暇さえあれば、将来ある弟子たちを巻き込ん日々、田舎巡り。ほこり臭い書庫のゴミ束あさり………」


「陛下は『放浪の天才詩人』を欲しがっている」


 領主は繰り返した。評判がどうした、という口調だ。


「陛下は仰せだ。芸術は心をくもらせる酒ではない── 目をふさぎ、見たく無い世俗を隠す目隠しやカーテンではないと。



『 ── わが国の芸術は、力強き心から生まれなければならない。開拓者の魂をふるわせるもの、魔獣を討つ者たちの戦旗、壊れぬ盾の紋章でなければでならない 』


『中央からの輸入品ではイキが足りない、民の魂のかなめにはおけん。ちょうど良いのだ。あの詩の天才の行いを後押しす 「 まてまてまて!」 』




「 ………なんだ? 」


「 三代様── 国王陛下がそういったのか?

 もってた印象と違うんだが── ヘンなのか? 変人なのか?? おれのナニを後押しするって? 」


「ヘンなどと、はおまえは ── まぁ、いい。興味がわいたなら、じっくり話をしてやろう」



 **



 魔獣詩歌断片集 ──フラグメント。


 その冊子には、大陸の生と死の昔語りが綴じられている。ある詩人と弟子たちがまとめた、人と魔獣にまつわる物語りだ。


 救世の勇者はいない、

 美しき姫君はいない。

 偉大な王侯はいない。

 戦場の英雄はいない。

 天才も聖女もいない。


 主役は、世界の片隅のものたち。

 開拓地の小さな死闘だ。


 慈悲なき魔獣の脅威、

 名もなき勝利者、

 墓標なき犠牲者、

 栄光なき凱歌、

 解明なき終結、


 時とともに記憶は薄れ、事事は塵芥に埋もれる。

 そこに綴られたのは、ひろわれた『断片フラグメント』だ。





 ***





『魔獣詩歌断片集』


 そう呼ばれる冊子に、もともと表題はありません。

 著したのは大陸の西の新興国にあらわれた天才詩人、名を付けなかった理由は不明です。


 若くして独自の作風の詩歌演劇をあらわし、人類文明の中心地── 中央諸国で高く評価されました。

 しかし、生涯、気まぐれにふるまい、放浪生活を繰り返し。しばしば、危険な魔獣の出没する西の開拓地に足を運びました。


 おもむいた土地では、まるで遺跡の財宝を探すように田舎の老人の昔語りを聞き、市場の噂を書きとめ、ときに地方の旧家の地下室、魔獣ハンターのギルドの支部の書庫で古い手記や報告を紐解いて、コツコツ、コツコツ ………

 探したのは、血と泥の臭いのする魔獣退治譚。不可思議で土俗的な物語でした。


 年をとって長旅が難しくなると、親しいものたちが変わった魔獣の伝承を集めてくれるようになり。詩人の弟子や孫弟子が、大陸中央や東の土地まで足を伸ばすこともありました。

  高位の権力者からのひそかな支援もあったと言われます。


 いよいよ体の自由ごきかなくなると、年老いた詩人は、のちに『魔獣詩歌断片集』と呼ばれる冊子の執筆に力を注ぎました。

 高弟たちも師の晩年の執筆を支えるうち、彼ら自身、人と魔獣の闘いを詩歌演劇に著わしはじめ。辺土を旅した弟子の中には、いろいろな理由で遠い危険な土地に根付いたものも。


 今日知られている、魔獣討伐の本格的文芸作品は、そうしてつくられはじめました。大陸史上初 ── 魔獣と闘う大陸西部の、蛮夷とされた新興国から興った芸術活動です。



 時代は下り──、


 突如として起こった新たな魔獣災害が、大陸の人類社会の中心地を直撃し、中央諸国と教会に未曾有の破壊をもたらしました。


 一方、大陸西部には、魔獣にして聖獣(聖女)という存在があらわれ、新たな聖都が興り、世界の注目を集めました。


 大陸の人類史の新たな転換点── 人と魔獣の、新たな闘争と均衡の時代のはじまり。『魔獣詩歌断片集』の原本は、この時期、まるで見計らっていたように再発見されました。


 正史に記されなかった奇妙な事件を丹念に拾い集め、地方の魔獣災害の埋もれた記録の在り処を示す『目録』となるもの── 。

 王立魔獣研究院が中心となって、再調査が進んでいます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者:NOMAR ‬様

蜘蛛の意吐
あなたの為ならドラゴンも食い殺すの
ジャンル異世界恋愛小説(完結済み)。‬『今日の一冊・第66回』にて紹介! シナリオソースの世界です。



蜘蛛の意吐
欄外スピンアウト作品集
後日談を中心に過去話、パロディ、サブキャラクターたちの短編などを、順不同で不定期掲載。100話突破。



火炎嬢のいらだち
同じ世界観の別主人の外伝異伝です。ジャンル:ハイファンタジー(連載中)、魔術令嬢、ハンターたちと魔獣の森へ!


少女に恋した白毛龍
異世界恋愛、ネット小説大賞八 一次通過。



くいしんぼウサギと格好をつけたがる神官
ハイファンタジー。イメージソング?あり。



闇を落とした毒の魔女
ハイファンタジー(ダーク)、少年主人公、グロ描写あり。






K John・Smith (自作)

K John・Smithのモンスターコレクション
ショートストーリーやバルーンアートの写真あります(… いくつかはモンスターの人相が悪いデス)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ