表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/199

5 脳味噌フル回転


 サイファーくんは、頭脳明晰なようだ。

 午後いっぱい彼の質問攻めにあった。


 遅めのお昼で一時中断したが、彼はトーストとホットミルクにいたく感激した。

「焼きたてふわふわの白パンなんてひさしぶりだなあ!」

 「焼きたてってわけじゃないんだけどね……」

 目玉焼きとハム、野菜。イチゴジャムとマーガリン、ハチミツを垂らしたミルク、そのすべてに感銘を受けたようだ。

 「こんなうまい食事を毎日?」

 「ええまあ……」わたしはさくっと嘘をついた。実際には菓子パンかカップの春雨スープで済ませる。

 こんなライフスタイルを続けたら、ますます予算がかさむ。


 「いつでも温かくて柔らかいパンが食べられるとは」彼はトースターに注目していた。「それに羊なんかどこにもいないのにミルクが手に入るのか」

 わたしは脳味噌を使い過ぎて「羊じゃなくて牛」と改訂する気力もなかった。彼の理解度からして明日には分かっていることと思う。

 

 彼の世界を把握しようという意欲は、たびたびへんな方向に脱線する。

 「この世界は丸いって?」

 「そうだよ」

 わたしはPCで地球の写真を検索した。

 「ほら、この星の表面にわたしたちはいるの」

 彼は声もなく地球の画像を見た。画像検索に上がった写真を何枚も何枚も見続けた。

 「……星?ここが夜空の星と同じ?」

 「ええまあ……厳密にはお空の星は太陽なんだけどね」

 「どうやって滑り落ちずに済んでるんだ……」

 「重力だよ」

 「重力?そんなものどこにある?」

 「とにかく存在するんだってば……ほら」わたしはスマホを持ち上げて座布団に落とした。「ね?落ちたでしょ。ピョンピョン跳びはねるとなにかに引っ張られて地面に戻るよね?これが重力」

 「おお――!」

 彼はいたく感銘を受けたらしい。

「つまりこの世界は球体で、その球体の中心に向かって「重力」とやらが働いているのだな……龍神かなにか、おそろしいモノが巣くっているのか……俺たちはその呪いで繫ぎとめられている……!」

 「ええ、とその、そうね。そんな感じかな」

 そんな調子でわたしはグーグルアースを教えて、彼はしばらく没頭した。「この世界」の様相を手っ取り早く把握するにはいい方法だった。

 間もなくこの世界、「地球」に120あまりの国があり、70億人以上の人間がひしめき合っていると知った。

 「驚いた」彼は言った。「カワゴエは、こんな小さい。なのに50万人も住んでいるとは。」

 彼の故郷であるアルトカペラン城市はずいぶん立派だったと言うが、それでも台帳によると人口5万人に満たないという。

 


 翻訳にはあの巻物が手助けになった。

 ただの羊皮紙の切れ端に見えるが、日本語を読む手助けになるらしい。ほかにもいろいろ。

 紙片の隅に指を置くと、わたしをだまし討ちで契約に縛った黒幕の名前が浮かび上がった。

 「終焉の大天使協会」……マジかよ宗教団体?


 それにサイファーくんが手を置くと、彼のステータスが浮かび上がった……詳しくは分からないけれど、たぶんアレはそういう意味。健康を表す数値……つまりHPが青い円グラフで表されていた。ほとんど満タンだ。

 赤い円グラフはゼロに近い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 話がデータに基づいていたり、質問が面白いです サイファーがどことなく高貴な感じを醸し出しているのがうまい 作者さんの博識な感じが伝わってきました (5まで読みました)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ