表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/199

16 タカコ




 我が友人は例によって時間ぴったりに現れた。

 ちょっとだけポッチャリ系、ボーダーの長袖シャツに花柄のスカートに帽子という涼しげな装い。小さめのキャリーケースをごろごろ引っ張りつつ、わたしの姿を認めると片手を振った。

 

 「ナツミひさしぶ……りぃ」

 二ヶ月ぶりの再会を喜ぶはずだった彼女はゆっくり手を下ろし、笑顔もしぼんでいった。

 「やっ久しぶりだねタカコ!」

 タカコはわたしの一メートル手前で停止した。いつもなら肩をぶつけ両手握手しながらピョンピョン跳ねるところだ。

 しばし立ち尽くしたのち、ゆっくりサイファーくんを指さす。

 「あんたそのお隣の――」

 「やっぱ売りもの持参したんだ。コピー誌?」

 「――なんで外国の、しかも――」

 「今日先輩の人も来てるんかな」

 「――イケメン」

 「どしたの?会話がかみ合ってないよ?」

 「それはあ・た・し・の・台詞だろっ!」

 「早く会場行かないと、締め切られちゃう」

 「そうじゃなくてさあんた、先に言うべきことあるでしょ――」

 「だから!追求すんなって言ってんでしょっ!?」

 「くっそ先にキレやがった」


 こうしてわたしは第一関門を突破した。


 「おれサイファー・デス・ギャランハルト。ナツミさんとは遠い親戚なんです。よろしくお願いします」

 「え?はあ、はいよろしく」タカコはわたしとサイファーくんの顔を何度も見比べつつ言ったが、最後にわたしを凝視した。

 その顔が「あんた……それでいいの?」とわたしに訴えている。

 

 デパート沿いの道を都産貿に向かいつつ、タカコとサイファーくんは軽い自己紹介の挨拶を交わした。二人のうしろを歩きながらわたしは、彼がでっち上げたプロフィールを聞いて額に汗し続けた。だいたいわたしが組み立て、サイファーくんと事前に示し合わせた話だ。


 「バイエルン王国……?すごいねどこにあるんだろ」

 未成年、というところは力押しでしらを切ることにしていた。

 「へえ!学校に行く前のギャップイヤーを過ごすんで日本にねえ……偉いんだあ」

 「学校」というのがミソだ。誰も「大学」とは言ってない。サイファーくんの推定年齢について勝手に思い込んでくれることを期待した。

 「ナツミにクォーターの親戚がいたとはねえ、しかもこんな」

 「ま、まあわたしもつい最近まで知らなかったの。父方の叔父さんのそのまた従兄弟で、さ」

 「それでナツミの部屋に居候してる、と」

 核心に迫ってきた!

 「だってしょうがないよ親戚みんな田舎出身だからさ都内にいちばん近いのがわたしだったんだってば」やっべ早口すぎ!

 「ホ・ホー……」

 「ウ・ウン」

 

 そんなこんななうちに会場に到着。

 「ねえタカコ、ホントにさ、根神先輩来てる?」

 「うん、来てるよもちろん。あったり前じゃん」

 「だよねえ……」

 エレベーターで四階に上がった。サイファーくんに事前に試させといて良かった。今回は黙って目を閉じているだけだ。

 

 会場は賑やかだった。準備前の人でごった返している。

 タカコは合同サークルの宅に間借りさせてもらって、コピー誌を領布していた。もっとしっかりした薄い本にも執筆している。

 今日は乙女ゲーム系即売会だけど、ジャンル分けはわりとゆるめだ。つまり男子も少なからず参加していた。


 タカコのサークルはメンバー7~8人。入れ替わりが激しいので定かな数字は分からない。大学サークルからのメンバーが中核だけど、ひとりだけ浮いてるヤツがいる……

 それが根神先輩。

 わたしが大学でサークルに入会したときはすでに卒業していたOBだ。

 根神先輩の年齢は誰も知らない。

 たぶんアラフォー。

 よく分からない繋がりがあって、わたしの知らないホビーの世界では有名らしい。今日も乙女ゲーム即売会だというのに、彼が大好きな1/12フィギュアの小物だかなんだかを売りに来たのだ。


 わたしははっきり言って、あの人に会いたくない。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] リアルの友人にサイファー君を会わせた時の リアクションと会話劇がとても面白かったです。 なんか色々と深みにはまっている気が……w さて根神先輩なる人物はどのような人なのか。 軽いプロフィー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ