表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/40

悪役ってこんなに可愛いの!?

  「僕の名前は、クロヴィス。クロヴィス・ティーゼ……」


  自信なさげに俯いて自己紹介するクロヴィスという少年のことを、リーゼロッテはよく知っていた。

  ぱちん!と頭で何かがはじけ、思い出すのは中肉中背、黒髪の女が小さな画面でプレイしていた乙女ゲームというもの。

  「仔犬の学園」とシンプルなタイトルだったそのソフトは、特に攻撃的なライバルなどもおらず、学園生活を送る過程で攻略対象と恋に落ち、そのままエンディングを迎えるゲームだ。

  ーーと思いきや、その瞬間、通称裏面と呼ばれた第2章ルートに突入する。そして、元孤児のヒロインが攻略対象と協力して、国の乗っ取りを画策する悪役を打ち負かすのが真エンドだ。


  その悪役こそ、このクロヴィス・ティーゼ。

  犬を信奉するこの国で、犬を嫌い、全方面への劣等感ゆえに国を乗っ取ろうとした人間だ。


  ……ったはずなのだが、今目の前にいるクロヴィスは、とてもそんなことをするようには見えなかった。


 そりゃあ、小さい頃から悪人とは限らないわけで!わかってるわかってる!

などとひとりごち、そうだ!とリーゼロッテはクロヴィスに向けて手を差し出した。

  名案を思いついた。


  「クロヴィス、私はリーゼロッテ!これから私とあなた、友達になりましょう!」

 「友達……?」

  「そう!ずっと一緒にいるの、互いを大事にするの。それが友達」

  「一緒……」


  ずっとぴったりと一緒にいれば、クロヴィスが道を踏み外すこともない!そんな浅はかな気持ちでクロヴィスに友達になろうと言ったリーゼロッテは、クロヴィスの目に一瞬よぎったなにかに気づかなかった。

  それはきっと、執着とか、そういう、なにか重たい物の種だったのだけれど、リーゼロッテはこの先しばらくそれに気づくことができない。


  義父になる予定だった人は、ティーゼ侯爵と名乗り、がははと豪快に笑った。

 ダンディな紳士だと思ったけれど、こうしてみるとちょっと熊に似ている。


 「友達、友達か。それじゃあ、娘じゃなくて、もっと違う形でうちに来てもらおうかな」


  ティーゼ侯爵は、そう言ってリーゼロッテの頭をポンポンと撫でた。

  父親がいたら、こんな感じだったのかもしれない。

  なんて思ったリーゼロッテは、その手にどこか懐かしさのようなものを感じて微笑んだ。


  その様子を見るなり、なぜか焦った様子のクロヴィスが、リーゼロッテの手を両手で包み込む。ぎゅっと力のこもった手を見て、リーゼロッテはなんだかクロヴィスが可愛くなってしまった。


  「そんなに掴まなくても、これからずぅっとずうっと一緒なんだから、大丈夫よ」

  「あ、うん、えっと、でも」


  かあっと頬を染めたクロヴィスは、リーゼロッテの顔をちらちらと見ながら手にますます力を込めた。

  ちょっと痛いかも?なんて思ったけれど、可愛いクロヴィスがしたことだから、と、それすらなんだかいとしくなって、リーゼロッテは白い歯を見せて笑った。


 その笑顔をぽうっと見ていたクロヴィスが、やがて嬉しそうに、うん、と微笑む。

  瞬間、リーゼロッテの庇護欲が爆発した。


  ーーわたしがあなたを守ってあげる。


  リーゼロッテは、掴まれていない、空いた片手で包み込むようにして、クロヴィスの体を抱きしめた。



 この選択が、どのように転ぶのか、そのころまだまだ幼かったリーゼロッテには、選択の結果を想像することはできなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ