表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忌み子、のんびりパワフル世界救済(1000年ぶり2回目)  作者: 憩葱助
設定資料(随時更新)※物語を読んだ上で理解を深めたい方はお読みください
3/116

種族総覧

この物語における人型種・亜人種・獣人種の数え方は“人”。


◆人型種


・人間-人族

この物語においては人間・人族共に読みは“ニンゲン”。


妖人族(エルフ)


頑人族(ドワーフ)



◆亜人種

より人に近い造形を持つが、人型種ではない種


小鬼族(ゴブリン)

→大鬼

→鬼人

中でもより小柄なゴブリン、人型に近いホブゴブリンに分別される。

ゴブリンは群れで生活するため、群れを統率する個体が現れる。


大鬼族(オーガ)

より大柄に進化したゴブリン。力がゴブリンより遥かに強いが、その分知能は退化する。


・鬼人族

より人型に近く進化したゴブリン。力はゴブリンより強いがオーガには劣る。頭脳が切れる。


・天狗族


人魚族(マーメイド)


翼人族(ハーピィ)

→天使族


天使族(エンゼル)




◆獣人種

より獣に近い人型の種


・獣人族

種族ごと特段の個性を持たない獣人種。


狼人族(ウルブズマン)


猪人族(オーク)


魚人族(フィッシャーマン)


蜥蜴人族(リザードマン)

→龍人族


龍人族(ドラゴノイド)




◆獣種 

獣の形をした種


・獣族

→百獣族


・百獣族

獣種より進化した種。

魔法属性を持たないが、獣としての身体能力そのものや体質がより強靭な者。


狼族(ウルフ)

→氷狼族

→土狼族


豹族

→影豹族


獅子族

→焔獅子族


・狢族

→雷獣族


翼獣族グリフォン


蜥蜴族リザード

→焔蜥蜴族

→水竜族


守宮族ゲッコー

→迷守宮族


山椒魚族サラマンダー

→泥山椒魚族

→溶山椒魚族

→腐山椒魚族


・土鼠族

→岩土鼠族



―――――


《上位種族》

魔素で構築された肉体を持たず、固有魔素である魂とそれに連なる形質情報である

魔素形状のみを持ち、自身が孕む魔力と漂流する魔力を以って殻を成す。通常は不死体であるが、魂と魔素形状をバラバラに散らすことで肉体の再形成が不可能になることを持って輪廻の流れに乗ることが可能。

転成や転生による変質か、膨大な魔力が何らかの要因で圧縮され魂と魔素形状が宿ることで具現化する。


◆竜種


詳細は設定資料『竜種・竜王種と竜の魔法について』参照



◆超常体


・霊体

→精霊


・精霊

→上級精霊


巨人ジャイアント


粘体スライム



◆竜王


・ヴリトラ(炎)


・ミズチ(水)


・フェンリル(氷)


・麒麟(雷)


・ベヒーモス(地)


・ハウメア(実)


・フェニックス(光)


・ウロボロス(闇)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ