表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プリンスの冒険  作者: テレパスたまちゃん
第二章 プリンスの冒険
14/22

10 俺がメガネを掛けたら

 名前は思いつかず、結局、プを抜いて『リンス』にした。


 自己嫌悪になった。


 年齢十八、その他の欄はすべて不明としたが、不明のまま通った。それでいいのかとも思ったが、受付嬢がコッソリ気を利かせたのかもしれない。


 探索者のレベルは五段階あって、俺は一番下の『1』だった。まぁ、そうだよな。小さな金属板を渡されて、無くしたら、振り出しに戻りますと言われた。なんだか双六すごろくみたいだ。


 大通りに戻って再びぶらつく。武器屋とか防具屋などもあるが、素通りする。プリエステスが帰ってきてからだ。そういえば、プリエステスって、どんな名前なんだろう。帰ってきたら、俺の名前を教えるのと交換で聞いてみよう。


 道具屋があったので入ってみた。実は白眼を少し気にしている。こんな目をしている人はあまり見たことがない。構わないと言えば構わないのだが、今の状況からして、目立つことはあまりよろしくない。ちょっとでも印象を和らげようと思い、メガネをしたらどうかと考えているのだ。


 思った通り、メガネも置いてある。が、種類はない。よくある丸い黒縁だけだ。首都だったらもっと種類があるのだろうが、贅沢は敵だ。

 レンズを入れてももやは取れないだろう。視力矯正ではないのでガラスで十分。金額面でも高くはないので、作ってもらうことにした。一時間ほどでできるという。その間街をぶらついていることにした。


 一時間ほどしてから、道具屋に戻って、メガネを受け取る。

「一度掛けてみてください。フレームが当たって、気になるようなら調整しますから」

 そう言われて、掛けてみる。


 フレームは当たらないが、へん、な、感じがする。レンズではなくガラスのはずなのだが。


「入れてあるのは、レンズではなく、ガラスですよね」

 一応確認するが、おじさんはガラスです、ですから、お安いんです、と言う。


 フレームは当たらないのでこのままで、そう言って、代金を払って、店を出た。


 でも、やっぱりへんな感じがする。

 へんな感じはそのままに、今日はここまで、そろそろエクレシアに戻ろうと思い、帰途に着く。


 しばらくすると、気持ちが悪くなってきた。体力が戻ってない中で無理をしすぎたか。そう思って、エクレシアに戻ると、夕飯以外はメガネを外して横になり、身体を休ませた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ