表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/80

第7話 国境越え

王国、王都を出発して数週間。

何事もなく旅を続けていた。


しかし、馬車で進むスピードは日に日に上がっており、もう王国圏を出ようかと言う所まで来ていた。


スピードが上がった理由としては、ムツキが馬車に酔わなくなったから。

王都をでて1週間もしない内にはスムーズな馬車の旅を送っていた。


なぜかと言えば、ムツキのステータスが上がったからに他ならない。


-ムツキ-level4


HP256

MP256

攻撃力256

防御力256

魔法攻撃力256

魔法防御力256

スキル:ねずみ算/マルチ/鑑定/剣術G/稲刈りG/算術G


今のステータスはこうなっている。

ちなみにlevel3の時はオール16だった。


気づいた事はこれはスキル:ねずみ算の影響による物だ。

level2に上がったのは一晩。

level3まで二晩

level4になったのは5日目の昼に狼に囲まれたのをゲルトとダカンが倒してくれた時だった。


これは予想になるが、俺は周りの人と違い、獣や魔物を倒した経験値を得たのではなく、倒した数によってlevelが上がっているのでは無いかと思う。

level2までに獣か魔物を2体、3までに4体、4までに16体だろうと思う。

5日目以降levelが上がっていないのはまだ256体倒してないからだと思う。そこまで襲われて着ないはずだ。


しかし、そう考えると俺の次のレベルのステータスは…


オール65536


となってしまう。それに伴いその次のレベル。つまりlevel6まで65536体何かを倒さないといけないわけだが、チラッとゲルトとダカンのステータスを聞いた所、今でも似た様なステータスなので、次のlevel5まで上がってしまえば…まさに召喚者に相応しいチートなステータスの出来上がりだ。


なんか、申し訳なくなって、ゲルトとダカンに一緒に夜の番や昼の戦闘に参加しようかと聞いてみたが、一般常識的に、王都出発前に戦えなかった俺が急に強くなるわけなどない為、食事の味塩コショウを売ってもらったのだからこれくらい問題ないと断られてしまった。


走行している間に日にちは過ぎて、王国圏を出る為の関所までやって来た。

ここでは犯罪者などを国外逃亡させないために異世界ファンタジーでありがちな水晶によって犯罪歴のチェックをするそうだ。


この水晶は王国以外にも、各関所に設置されており、入出国の度に確認を行われる。

この水晶で分かるのは名前、level、犯罪歴の3つだそうだ。


俺が手をかざすと、青色に光る。

そして、チェックしてた門番の2人の内、若い門番がプッと笑った。

それをもう1人の門番が頭を叩いた。


「だってlevel4って」


「こら、周りにも聞こえるだろ!

…すみませんね」


「…いえ」


俺はなるだけ当たり障りない笑顔でお辞儀をして門を潜った。


「やっぱり王国の兵士は質が悪いなぁ。ムツキ、あれは怒ってもいいと思うぞ?」


「まあ、無事に王国を出られましたから事を大きくする必要も無いですよ」


「優しいな。ムツキは。でも、そんなムツキだから帝国のが合うと思うぞ」


そう言ってダカンは笑った。

ここからは、数キロ無所属地帯というのを越えて、目指していた隣国であるエクリアル帝国へと入る。


ダカンが言っていた通り、帝国の門番は笑顔でようこそとだけ言ってムツキのlevelを見ても馬鹿にせずに迎えてくれた。


約一月の旅を終えてやっと国境を超えた。

リフドンが言うにはまだもう少し旅をして帝都へと行くそうだ。

しかし、ここからは少し獣や魔物の数が増えるそうで、気をつける様に言われた。

もう少し、この旅は続く。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ