表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平凡娘と獣と騎士と。  作者: 葉月ナツメ
ソドウィザムの騎士
48/78

今日も訓練です。

午後になって、フィーはフェザークと一緒に魔法訓練場へとやって来た。

「フィー!良かった、まだ団長と一緒だったんだね!お昼になっても食堂に来ないからどうしたのかと思ってたんだよ」

「団長の用事が長引いたのですか?」

「フィーも団長も、お昼はちゃんととったんですよね?」

フィーとフェザークの姿を見たユスティ達が駆け寄って、口々に尋ねた。

「はい、大丈夫です。ちゃんと団長さんと一緒に食べました」

「フィー。私の事は、団長、と呼びなさい。もうさんづけは必要ない」

「え?あ、はい。わかりました。団長」

「よし。では、皆、整列!本日の訓練を始める!」

フェザークの一声で、団員達はすぐさま横一例に整列する。

「本日は、剣と魔法、両方の訓練を行う。6人全員で敵を倒して貰おう。敵は、私とルヴィークだ」

「え、団長と副団長ですか!?」

「6人全員で…!?」

団員達は顔を見合わせた。

ルヴィークさん…じゃなくて、副団長が皆さん…皆の訓練に参加するなら、私は一人で魔法の練習かぁ。

今日は新しい魔法を教えてくれるって話だったはずだけど…一人で練習してられるような魔法なのかな?

フィーはちらりとルヴィークを見た。

その時、団員の一人から、スッと小さく手が上がる。

「団長、質問があります」

イシュマは短くそう言って、フェザークを見た。

「聞こう。何だ?」

「いくら団長と副団長が相手でも、おれ達6人が全員でかかるなら、勝つことはそう難しくないと思いますが?」

「…イシュマの言う通りです。訓練というには、少し簡単に思われます」

イシュマの言葉に、ユスティが同意の声を上げた。

他のメンバーも、頷いている。

「ふむ、そうだな。私達二人では、お前達が束になれば難しい敵ではあるまい」

「では、他に何か?」

「その点については、フィーに協力してもらうんだよ」

「え?」

私!?

「フィーに…?」

「フィー、土の防壁で、魔法の使い方については理解しただろう?支援魔法なら、イメージ次第でどんなふうにも使える。だから、今日は土以外の系統を練習して欲しい。火と水、風に光。それぞれ簡単な小玉(こだま)を作って投げるんだ。…この、6人に向かって」

「え、ええ!?」

ろ、6人に向かって、って!?

「…なるほど。フィーに妨害させるわけですか」

「団長や副団長の攻撃を防ぎながら反撃するだけじゃなく、フィーが放ってくる魔法にも注意しなきゃいけないのね」

「しかもフィーは魔法の初心者中の初心者。どんなのがくるかわからないというプレッシャーもあるわね」

「それともうひとつ。万一フィーが魔法に失敗したら、その弊害からは、お前達がフィーを守るようにね」

「…うわぁ、一気にハードル上がったな」

「フィーが放つ魔法だけじゃなく、フィー自身にも気を配らなきゃならないわけか」

「皆、訓練内容は理解したな?では、訓練を開始する!」

「はい!」

フェザークの宣言に返事を返すと、全員がすぐにある程度の距離を取って木刀を構えた。

ただ一人、呆然と立つフィーを除いて。

え、え~と…私、もうちょっと説明が欲しいんですけど…。

皆に向かって魔法使って、大丈夫なの?

もし当たったら、怪我するよね?

それに、魔法失敗したら、その弊害からは…って?

弊害って、何が起きるの?

そ、その辺りの説明、欲しいんだけど…もう、駄目?

フィーは既に始まっている戦闘を見ながら、一人戸惑った。

「フィー、何をしている!妨害を開始しなさい!」

「えっ!で、でもっ…」

フェザークから厳しい声が飛び、フィーはオロオロと後ずさった。

「!…攻撃止め!一時中断する!」

フィーの様子を見たフェザークはそう言うと、フィーに駆け寄ると、かがんで視線を合わせた。

「フィー、どうした?」

「…あ、あの、私…み、皆に、魔法なんて…もし、当たって怪我したら…」

「…ああ、そうか、そういう事か。…皆、聞こえたか?フィーはこう言っているが、どうだ?」

フェザークは団員達を振り返って尋ねた。

団員達は苦笑している。

「どうと言われても…。フィー?私達、たとえどんな状況だろうと、初心者の魔法に当たるほどドジじゃないわよ?」

「だね。まっ、団長達も相手じゃあ、注意は必要だけど」

「心配せず、どんどん放ちなさいなフィー。当たらないって証明してあげるわ」

「むしろ心配なのは、フィーの失敗のほうだろ?気をつけろよ?」

「その場合起こりえる暴発や制御不能からは、しっかり助けるさ」

「…フィーは、治癒魔法も習うんだろ?なら、仮にもし万が一当たって怪我しても、フィーが治癒魔法で治してくれれば、問題なくないか?」

「!」

あ…そっか、そうだよね?

当たったら、しっかり謝って、責任取って治癒魔法で治せばいいんだ。

失敗して起こる弊害…暴発と制御不能?からは、皆がちゃんと守ってくれるんだし。

「…わかりました!やります!」

フィーは気を取り直し、そう言った。

「よし。では、訓練再開!」

フェザークはひとつ頷いて、そう告げると、ルヴィークの隣に戻って行った。

再び攻撃が始まる。

…さて、それじゃ、私も妨害しないと。

えっと、火と水、風と光、だったよね。

小玉を作って、皆に向かって放つ、と。

小玉、かぁ…う~ん、小玉、小玉…。

…火の玉とか、そういうのでいいのかな?

………うん、それでいいよね、イメージしやすいし。

火の玉、って言うと、文言はやっぱりこれだよね。

フィーは両手を前に出し、手首をくっつけ、掌を開いた。

「ファイヤーボール!」

フィーがそう唱えると、ボウッという音を立てて、勢いよく火の玉が飛んでいく。

「や、やった、一回でできたぁ!」

フィーはそう声を上げ、ガッツポーズを作って喜んだ。

しかし、次の瞬間。

「うわっ!?」

という声が上がり、リューイの左肘が燃える。

「えっ!?」

「リューイ!」

フィーが驚きの声を上げると同時に、クリムが慌ててリューイの左腕に水の魔法を放ち、火を消した。

「リュ、リューイさん!ごめんなさい、大丈夫ですか!?」

フィーは大慌てでリューイに駆け寄った。

すると、リューイを始め、その場の全員が目を丸くしてフィーを見た。

「え?…え?な、何ですか?皆、どうしたんです?」

フィーは全員の顔を見回して、戸惑い気味に尋ねた。

しかし誰も何も言わず、その場に沈黙が流れる。 

「………う、う~ん…どうやら土の防壁をクリアした事で、フィーは完全に魔法のコツを掴んだようだね」

その沈黙を破ったのは、ルヴィークだった。

「えっ?」

コツを掴んだ?

えっと、そんなこと、まだ全然ないと思うんですけど…?

「そのようだな。皆、決して侮らず、気を引き締めてかかるように。では再開する!」

「はい!」

「へ?え?え?」

戸惑ったままのフィーをよそに、訓練は再び再開された。

…よ、よくわからないけど…とにかく私は、妨害すればいいんだよね?

うん、じゃあ次は、水でやってみよう。

「ウォーターボール!」

フィーが手を前に出し、そう唱えると、水の玉が勢いよく飛んでいく。

すると、攻撃していたミレットがすぐに反応し、飛んできた水の玉に備えて構え、剣を振って叩き斬った。

あれ?

さっきは皆、避けてやり過ごそうとしてたはずなのに。

…まあ、いいや、とにかく次いこう。

あとは、風と光。

これは玉より、刃とか矢のほうがイメージしやすいかな。

よし、それでいこう。

風の刃、すなわち。

「かまいたち!」

フィーが右手を左から右に振ってそう唱えると、風が起こり勢いよく吹き荒れた。

「何!?」

「げっ!?」

フィーの声が聞こえると、団員達は攻撃をやめ、自分達とフィーの間に土の防壁を作り、態勢を低く落とした。

「へ?」

その様を見て、フィーはぽかんと口を開けた。

フェザークとルヴィークは顔を見合わせ、目で会話をすると、ルヴィークはフィーの側まで歩いて来て、ぽんと肩を叩いた。

「フィー、よくわかった。君は支援魔法と治癒魔法を習いたいと言ったけど、実は攻撃魔法のほうが得意だね?」

「へ?…いえ、得意も何も、私の世界に魔法はありませんでしたし…」

「え?あ、ああ、そうか。そうだったね。なら、適性かな…とにかく、君は攻撃魔法のほうが才能がありそうだ」

「えっ!?…で、でもあの、私戦闘は…!」

「ああ、わかっているよ。戦闘には加えない。けど、注意を引くだけの訓練相手には、ちょっと向かないかな」

「え。…えっと、それじゃあ、私は何をしたら?」

「フィー、大丈夫だ。することは変わらない。だが、訓練内容を少し変える。…皆、木刀を置け。フィーの魔法を防御魔法で防ぎながらフィーの元へたどり着き、フィーの頭に触れ。それを訓練とする」

「え!?」

な、何それ?

「フィー、小玉でなくていい。全力で攻撃魔法を使い皆がたどり着くのを妨害しろ。では始め!」

フェザークがそう告げると、団員達は木刀をその場に置き、フィーに向かって歩き出した。

「え!?えっ!!」

フィーはオロオロと後ずさる。

「はは。ほらフィー、攻撃魔法。全力で唱えて妨害しないと」

ルヴィークは笑いながらそう言った。

「ぼ、妨害…全力で…!?」

な、何で突然こんな訓練に変わったのかよくわからないけど、とにかく言われた通りにしないと!!

「攻撃魔法、攻撃魔法…小玉じゃなくてもよくて………なら!降り注げ、光の矢!」

フィーは右手を上げ、そう唱えると、勢いよく振りおろした。

すると、いくつもの細長い透明な棒が、空から勢いよく落ちてきた。

「…いきなりこれかよ!」

「ユスティ、イシュマ!お願い!」

「任せて!闇でいくわよイシュマ!」

「了解!」

イシュマとユスティは両手を上にあげ、団員達の頭上に真っ黒な闇の防壁を張った。

光の矢は闇の防壁に阻まれ、次々に消えていく。

「…これじゃ、私達のほうが防壁の魔法の訓練になるわね。ふふ」

「笑い事じゃないぜユスティ?フィーの世界、本当に魔法なかったのかよ?一般人がこんなのすぐにイメージできるか普通?信じられねぇ…俺、自信なくすぜ?」

「リューイは魔法苦手だもんね。修得にずいぶん苦労してたよねぇ」

「お喋りはそこまでにしとけ。…次何がくるかわからないし、速度魔法使って一気に勝負かけようぜ」

「そうね。…仮にも一般人相手に苦戦はあり得ないわ。ソドウィザムの騎士が」

「…そうだな」

「…ええ、そうね」

クリムの言葉に、皆一様に雰囲気を変える。

そして、光の矢がやむと同時、団員達はとてつもないスピードで走り出した。

「えっ!?」

瞬く間に距離を詰められ、驚くフィーに、団員達はポン、ポン、と次々に頭に触れた。

「え?あ、あれ?」

「はい、終了!」

最後にリューイがフィーの頭に触れて、そう言った。

「ふむ…まあこんな所か。では次は、そうだな。三対三の試合をするとしよう。ルヴィーク、フィーには治癒魔法を教えておいてくれ」

「了解しました。フィー、こっちに」

「あ、はい。…あの、副団長。今皆が使ったのは、どういう魔法ですか?」

歩きながら、フィーは尋ねた。

「ん?ああ。歩いたり走ったりする速度を上げる魔法だよ。支援魔法のひとつだ」

「支援魔法の…あの、なら、今度教えてもらえますか?」

「わかった。今度ね」

そう言うと、ルヴィークは治癒魔法の説明に移っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ