表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ANOTHER WORLD STORIES  作者: 佳樹
第一部 勇者と高校生
45/75

45話 Cecil

「僕は何を信じたら良いか分かりません。

例え桃恵先生がこの先、敵になるかもしれないとしても、僕は今ここにいるみんなを信じたい。

だから、それまではお互いに協力して、信じ合う事は出来ませんか?」

「ありがとうセシル君。こんな私を信じるって言ってくれて。

私は盲目に自分の願いを叶えようとする余り、大切なものを見失ってしまってたかもしれないわ。

そうね。私達はゲートを探すって目的は一緒だから、これからもお互い協力しましょう。」


桃恵先生の言葉が純粋に嬉しかった。

僕は桃恵先生を疑わなくて良いんだ。

きっと僕達だけでは、ここまでの真相に辿り着く事は出来なかっただろう。

桃恵先生がいつでも僕達に手を差し伸べてくれて、陰ながら助けてくれたお陰だ。


陽菜さんは、桃恵先生に駆け寄って、抱き着きながら嬉しそうに言った。

「私も桃恵先生と争うのは嫌だったから恐かったんですよ。だから元通り戻れて本当に良かった。」

七海さんもその様子を横で見て、笑顔で陽菜ちゃん良かったねと小さく呟いた。

桃恵先生にはまだ聞きたい事があったけど、今日は困らせる様な質問をするのは止めておこう。

また日を改めて聞く事にしよう。


「ねえ聞いて。私一つ思い出した事があるの。」

七海さんが徐に口を開いた。

「何を思い出したんですか。」

「おじいちゃんは病床で無くなる寸前まで本の原稿を書いてたの。

それは、ANOTHER WORLD STORIESへと繋がる物語って言ってたの。」

「その原稿は今何処にあるんですか?」

「私の部屋にあったと思う。」

「でしたら、今からみんなで七海さんの家に向かいましょう!」

「ごめんなさい。みんなで行くとおばさんが気を悪くするから、学校の近くの公園で待ってて。すぐに取ってくるから。」

「分かりました。」

七海さんの含みのある言い方が気になった。

実の両親は既に他界し、遠縁の親戚の家で暮らしていると前に話してくれていたが、その家族とは上手く行っているのだろうか。


七海さんは僕達と別れて、家に向かって走って行った。

七海さんを見送って、僕達も公園に向かって歩き始めた。

すると、歩き始めて直ぐに、桃恵先生の携帯が鳴った。

電話を終えた桃恵先生は、急用が出来たと言い残して去って行った。

僕は七海さんと二人で再び、公園へと向かって歩き出した。


「セシルくんってさ~、七海ちゃんの事どう思ってるの?」

陽菜さんが下から僕を見上げて揶揄う様に言った。

「何かと力になってくれるし、信頼出来る良い人だと思います。」

「そういう意味じゃ無くて、好きかどうかだよ~。」

「それは勿論好きですよ。七海さんも陽菜さんも桃恵先生も、一さんも、僕は皆さん大好きですよ。」

「ありがとう!でも違うの!そうじゃ無くて、他の誰とも違う特別な好きって想いだよ~。」

「そっ・・・、それは・・・」

陽菜さんの洞察力にはいつも驚かされる。

僕は近頃では、元の世界に戻る事よりも、七海さんの事を考える時間の方が多くなっていた。

今まで、戦いの中に生きて来て、こんなに誰かの事を考えたるする事など無かった。

頭の中がその人の事で一杯になってしまう。これが人を愛するという事なのだろうか。

もしそうだとしても、僕は訳も分からず、気が付いたらこの世界に居たのだ。

いつまた、訳の分からないまま消えてしまう可能性だってある。

そんな僕が、一方的な勝手な想いを、彼女に伝えても、きっと困らせるだけだ。


「私の勘が正しければね、七海ちゃもセシルくんの事好きだと思うんだ~。

だからね。もし、セシルくんが元の世界に戻るって時が来たら、七海ちゃんだけには、ちゃんとお別れを言ってあげて。」

七海さんが、僕の事を特別な存在だと想ってくれているかもしれないなど、考えもしなかった。

でも、そんな素振りは一切無かったから、それは希望的観測なだけかもしれない。

だけどもし、七海さんが僕の事を好だと思ってくれていたら、どんなに嬉しい事だろう。


公園に到着すると、七海さんはブランコに座り、ぼんやりと枯葉が風に吹かれるのを眺めていた。

「この公園にね、子供の頃よく翔と遊びに来てたんだ~。

翔ったら酷かったんだよ~。

自分から、かくれんぼしようって言っておいて、ちょっと探して私が見つからないと、一人で楽しそうにブランコで遊び始めるんだよ~。

私が怒って出てくと、陽菜みーつけたって笑いながら言うの。も~、信じらんないでしょ~。

でも、ちゃんとカッコいい所もあったんだよ。

小学校の低学年の頃にね、柔道をしてる年上のガキ大将に、私がいじめられてる時なんか、必死に立ち向かってくれたんだよ。

体中傷だらけでボロボロになりながら、何度投げ飛ばされても、決して負けを認めずに何度も何度も立ち上がってくれたんだ~。

相手が二度と私に手を出さないって約束するまで、必死に食らい付いてくれてた。

それでね、結局ガキ大将の方が、翔に根負けして逃げてったの。

その時にね、翔が自分の方がいっぱい血も出て痛そうなのに、笑いながら陽菜、大丈夫かって言うんだよ。

あの時、痛いの我慢して、私を心配させまいと、無理して作った笑顔。これから先も私、ずーっと忘れない。

今はどこに居っちゃったか分からないけど、元気にしてるかな。ご両親みたいに記憶が無くなったりして、私の事、忘れて無いかな?ちゃんと憶えててくれてるかな?

ううん。やっぱり、生きててくれたら、それだけで十分。」

「きっと翔さんなら大丈夫ですよ!陽菜さんに会う為に今も必死に頑張ってる筈ですから!」


「うん。セシルくん、ありがとう・・・」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ