表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ANOTHER WORLD STORIES  作者: 佳樹
第一部 勇者と高校生
42/75

42話 安里翔

「魔王!その記念碑には一体何て書いてあるんだ?」

魔王は俺の質問には答えず、不敵な笑みを浮かべ、こちらを睨み付けた。

俺は魔王の睨みに恐怖を感じ、身動ぎ一つ出来ないでいた。


「フフフフフ・・・ハーハッハッハッ。

私は何と愚かだったんだ。

この世界は私を元の世界に戻す為にヒントを残して、協力してくれている物だと思っていた。

だから私は、300年以上もの長い時を生き、必ず元の世界に戻れると信じ、その方法をひたすら探し続けていたのだ。

だが、これまで費やして来た時間の全てが、全く持って無意味な物であったとはな・・・

私はこの世界にとって重要な人物でも何でも無かったのだな・・・

他の人間達と同様、幾らでも替えの利く存在だったと言う訳か・・・

物語の主人公は私では無かった。彼だったのか・・・

ならば私は私のやり方で、この世界の思惑をこの手で潰して見せる。」

魔王は剣を抜き、その刃を俺に向た。


「気が変わった!安里翔!今から私と勝負しろ!」

「どうして急に気が変わったんだよ?嫌だよ!アンタとは戦いたく無いよ!

それに、勝負って言ったって、こっちは生身の人間なのに、そっちは不死身だろう。そんなのズルいぞ!」

「私が不死身だと言う事に関しては、君は特に心配する必要な無いだろう。

私の後継者としての器があれば、この私に永遠の死を与える事が出来る筈だからな。」

魔王は有無を言わさぬと言った様子だった。


しかし、決闘をすると言っても俺の手元には武器が何も無かった。

「待ってくれ!幾ら俺が断ってもアンタは俺を殺すつもり何だろ?俺、今武器を何も持って無いんだ。

戦うからせめて、剣を準備するまで待ってくれないか!」

「ああ、いいだろう。私も何も持たぬ君を手に掛けるのは不本意だからな。」

魔王は構えていた剣を下に降ろした。

生死の掛かった状況で思うのも何だが、こんなカッコ良い事がサラッと出来る所が、俺が魔王を尊敬出来る所以だ。

自分が多少不利になる可能性があっても、正々堂々とした戦いを重んじる。

最初の出会いの印象は最悪であったが、魔王の人間性を知るに連れて、俺はどうしても魔王を嫌いになれなかった。

「翔!待ってて、私の家に剣があるから、急いで取って来るわね。」

「ありがとう。アリシア。」

アリシアは剣を取りに家に向かって走った。


「翔!俺はどうしてたらいい?」

イワンがオドオドしながら困惑した表情で言った。

「イワン。アンタは何もしなくて良いから、くれぐれも俺の邪魔だけはしないでくれ。」

気が張り詰めていたせいか、イワンに対して言葉が強くなったかもしれない。

この戦いの後、まだ生きてられたら、今の発言を謝ろう。

「分かった、翔。俺はお前が傷を負った時の為に、これから薬草が生えてそうな草原へと向かう。

薬草を摘むのは非常にデリケートな作業だから、くれぐれもこっちには来ないでくれよ。」

「イワン・・・待て・・・」

イワンは振り返る事無く、軽やかな足取りで走り去って行った。

やっぱり謝るのは止めよう。

反対の道を行けば、直ぐ近くの薬局や道具屋で薬草は幾らでも売っている。

イワンはただ、この場から逃げ出す口実が欲しかったけだったんだ。

分かってはいたが、改めて思った。

何て薄情な奴なんだと。

だけど俺は小さくなるイワンの後ろ姿を見て、不思議と怒りの感情は無かった。

それよりも、今まで共に苦しみ、共に喜び合った旅の思い出が蘇っていた。


「魔王。アンタに頼みがある。何があっても俺の仲間には手は出さないで欲しい。」

「いいだろう。約束しよう。君に対しても、君の仲間に対しても、私は何の恨みも無いからな。」

「だったら、今からでも戦う事も考え直してくれないか?」

「それは出来ない相談だ。これは私と君との生き残りを掛けた戦いだ。」

「そんなぁ・・・」


「何者か分からぬが、何処からか良く見ておくのだな。

物語の主人公だと勘違いしていた愚かな男が、世界に選ばれし者を倒し、その巫山戯た思惑を狂わせる姿を。」

「アンタがさっきから言ってる、世界に選ばれたとか、思惑って一体何なんだよ!

そんな訳分かんねー物の為に、本当に俺達が戦わないといけないのかよ!」

「いいだろう。君に一つ教えて上げよう。

この世界には選ばれた者のみが通る事の出来るゲートが存在する。

そのゲートは選ばれた者が向かうべき世界へと繋がっている。」

「向かうべき世界?そのゲートを通れば俺は元の世界に戻れるのか?」

この時、遠くの方でアリシアの俺を呼ぶ声が聞こえた。

「どうやら時間の様だ。話はここまでとしよう。」


アリシアが息を切らし、剣を引き摺りながら戻って来た。

「翔、この剣を使って。」

アリシアは俯きながら、震える手で、鞘に収められた剣を差し出した。

「アリシア。下ばかり見てないで、お願いだから、最後位はちゃんと顔を見せてくれないか?」

ゆっくりと顔を上げたアリシアの目からは涙が溢れていた。


「翔、お願い。死なないで・・・

これで最後だなんて・・・私、絶対嫌なんだから・・・」

「ああ。最後にはしない。必ず魔王に打ち勝って見せる。」

俺には魔王に勝てる自信何て、これっぽっちも無かった。

だけど、アリシアの涙を見てしまっては、強がりを言うしか無かった。

まだこんな所で死にたく無い。そう強く思った。


「皮肉な物だな。今の状況はまるで、あの時の私と魔王の様だ・・・」

魔王が遠い目をして呟いた。


俺は覚悟を決め、鞘から剣を抜いた。


ん・・・!?

この剣、どこか見覚えがあるぞ。

鞘から抜くまで全然気付かなかったが間違い無い。



嘘だろ・・・



これは、勇者の剣(正式名称:勇者の文鎮)の色違いだ・・・


鞘(正式名称:勇者の文鎮ケース)をひっくり返すと、そこには力強い縦書きで大きく"勇者村名産 勇者の剣”と書かれていたのだ。


「アリシア違うんだ・・・」

既にアリシアは離れた場所から、俺の勝利を両手を組んで神に祈っていた。

「これは剣何かじゃ無い!勇者村名産の土産品、勇者の文鎮なんだ!」


「待ってくれ魔王!」


「問答無用!」


「くそっ!どうすりゃいいんだ?」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ