表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/60

第四十話 「バリー対イトラー(前編)」

魔石紹介 怪王−ポーキーの魔石。ただただ大きな破壊力を持つメリケンサックだが、扱いが難しく体力消耗が激しいため、好んで使用する人間はポーキーくらいのものである。

コフル城の中央付近。

ゼル、ルーナ、ランジの三人は全速力で走っていた。

「ポーキーって奴にしろ、バリーにしろ、本当に強いのか?」

ゼルはランジに尋ねる。


「あいつらは強いぜ。ポーキーもバリーもジュリアも、隊長クラスの中に弱い奴は誰もいねーよ。」


「あれ?そういえばジュリアさんは?」

ルーナが言う。

確かに、ジュリアの姿はどこにも無かった。

「・・・あれ?」



バリー対イトラー。

イトラーは高速回転しているドリルのような魔石を右手に、同じく高速回転している盾を左手に持っている。

「ははは!回転は戦闘における重要な要素!武器の威力をあげ、盾を高速回転させれば全てを弾きかえせるようになる!」

イトラーは高笑いした。


「・・・仕方が無い。僕も魔石を使わせてもらおう。」

バリーはイヤリングの魔石を発動した。

そこに現れたのは、小さなナイフ。


「そいつがどうしたと言うんだよ!」

バリーの魔石が小型ナイフだったことが意外だったのだろう。


「アクエリアスって知ってるかい?救世の魔石の一つなんだけど。」


それを聞いてイトラーは大声をあげて爆笑した。

「それが、アクエリアスだと!?アクエリアスは政府に所持している人間がいる!姿形も、魔石から発生しているオーラも全くの別物だ!」


「別にこれがアクエリアスだと言っているわけじゃない。魔石研究員の一人、アクエリアスが救世の魔石の能力を元に、軽量化したのがアクアダガーだ。」

バリーは説明をする。


「用は、アクエリアスが弱くなったバージョンってことか?そんなもんでホーク様直属の部下である俺が負けるかよ!」


イトラーがタックルしてくる。

「このドリルに触れたら一瞬でミンチだー!」


ドリルが、バリーの身体に突き刺さる。

「がははは!これでおしまい・・・!」


バリーは怯む様子も無く、アクアダガーをイトラーの右腕に突き刺す。

パキパキと音を立てて、イトラーの身体は凍り付く。

「な、なんでお前は攻撃をくらったのに・・・。」


バリーはドリルが突き刺さった部分を見せる。

「全ての水分は私の味方。アクアダガーは、水だろうが、氷だろうが、水蒸気だろうが、全ての水分を操ることが出来る。」


バリーの身体、ドリルが突き刺さった所は氷で塞がれていた。

「出血を無理矢理氷で止めた。これで私は無傷だ。」

実際ははったりだった。

自らの身体を凍らせるのは相当の負担が伴う。

出血がないため死ぬことは無いだろうが、傷の痛みは消えない。さらに、氷による冷えの痛みも加わる。

バリーの行為はまさにもろ刃の剣だった。


しかし、イトラーを欺くには十分。

「な、なんだと・・・。じわじわいたぶる事が出来ないとは・・・。」


バリーはアクアダガーを構える。

「千殺氷。」

水蒸気が氷へと変化し、刃を形作って行く。


百の氷の刃。

こんなものに斬られたら跡形も無くなるだろう。


氷の刃は一斉にイトラー目掛けて飛んで行く。

「甘いんだよっ!」

イトラーは高速回転している盾で刃を粉々にした。


「はっはあ!・・・?」

バリーの姿がどこにも無い。

「な・・・どこへ消えたんだよ!」


イトラーは突然背後をナイフで斬られる。

そこには、バリーがいた。「まわりの湿度を調節することで蜃気楼を発生させた。それにより一瞬姿を消したように見えたわけさ!」バリーの顔は得意気。


イトラーの怒りは増えつづけるばかりだ。

「おのれ!」

イトラーは我を忘れて突進してくる。


「これでもくらえ!」


突然、イトラーの背中に羽がはえる。

羽は大きく羽ばたき、イトラーの身体は浮いた。


「俺の持っているもう一つの魔石、エンジェルフライだ!」

空を飛んでいるため、バリーには手だしが出来ない。


一方、ゼル、ルーナ、ランジの三人は、新たな敵と対峙していた。

「ワシの名は魔術師グリウ。土属性魔法の使い手じゃ!」

ルーナが前に進み出る。

「私がこの男を倒すわ。」


「何言ってんだ!お前の雷属性じゃ、あまりにも不利だ!ここは俺が・・・」

ゼルは反対したが、ルーナの意思は変わらなかった。

「大丈夫。私にも作戦はあるから!」

ルーナはやけに自信ありげだ。


「ここはルーナを信じて俺達は先を進もう。」

ランジはゼルにそう言った。

ゼルとランジは先に進む。

ルーナ対グリウ。

三戦目の始まりだ。



バリー対イトラーの闘い。最初はバリーが優勢で、このままバリーが勝利すると思われていた。

しかし・・・。


バリーは倒れていた。

身体中傷だらけだ。

「ははは!所詮お前達は空にいる敵には手も足も出ないんだよ!」

イトラーは空を飛んでいる。

羽は鋭利で相手を切り刻むのに向いているらしい。

イトラーはバリーを一方的に襲っていた。


「傷を氷で塞いだのも最初の一回だけだろ。ただのはったりかよ!」


一カ所塞ぐだけで相当な精神力を必要とするこの技は、何箇所にも使えるものでは無い。

明らかにバリーは追い込まれていた。














バリー対イトラー。

両者の争いはまだまだ続く。


次回 続・バリー対イトラー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ