少女のオトシモノ
夏の太陽は、なかなか沈まない。光がアスファルトや建造物に当たっては砕け散り、人々の目を細めさせる。
晴斗は持っていたスマホの画面に目をやった。汗がぽつりと画面に落ちる。午後の3時を過ぎたところだった。
「これだったら、冷房の効いた教室で授業を受けていたほうがましだったな」
大学の授業の4時限目が休講になり、いつもより早い帰り道だった。
暑さに耐えられず、自販機の前に晴斗は立った。
バッグの中から財布を取り出すと、コインを2枚手に取った。教室の冷房で冷やされていたのか、ひんやりとして気持ちいい。
その触感をしばらく味わってから、晴斗はコインを投入した。
ボタンを押し、ゴトンという音と同時に黄色い缶が取出口に現れる。身をかがめて缶をつかむと、ふと左手のほうに気配を感じた。
白猫だ。毛並みのそろった白色の体は、まるで自ら輝きを発しているかのようだった。晴斗は冷たい缶を手にしたまま、何とはなしに、その猫を追った。大通りから路地に入り、二度三度と角を曲がる。影に入っても白猫の毛は光り続けていた。
気がつくと、そこは小さな公園だった。周りを囲む木々のせいで、ほの暗い。
白猫はどこへ行ったのだろうか。
公園の中央には円形の噴水池があった。水柱は上がっておらず、静けさを保っている。ところどころ水面に浮かぶ落ち葉の緑が、アクセントをつけていた。
噴水池の向こう側に木製のベンチが一つだけあった。
とりあえず休もうと、晴斗は公園の奥へと歩く。腰を下ろすとベンチはギイときしんだ音を立てた。
人気が全くない。こんなにも静かで落ち着く場所が見つけられたことを、晴斗はあの白猫に感謝した。
一つ深呼吸をすると、手に握ったままの缶に気付き、缶のプルタブを起こした。
その時、一人の幼げな少女が公園に入ってきた。
★ ★ ★
その少女は噴水池のそばに立ち、水面をじっと見つめている。晴斗のことには気がついていないようだった。真っ白なワンピースを身にまとった少女の姿に、晴斗は快い眩暈を覚えた。
しばらくすると少女は上半身を倒し、袖の先から見えている白い腕を水の中に浸した。少女は細い腕を円を描くように動かし続けている。
何かを探しているようだった。
しかし、幼い少女にとっては水が深過ぎるのだろう。必死に体を伸ばしているが、いまにも頭から水の中に落ちそうだ。
たまらず、晴斗は少女のもとに歩み寄り、そっと声をかけた。
「どうしたの?」「何か落としたのかな?」
少女が体を起こし、晴斗の方に振り向いた
その左目は白い眼帯で隠されている。少女は一つの瞳で、晴斗の顔を見上げていた。
ナイフのようなするどい視線に、晴斗は思わず目をそらした。
「硝子玉……」
少女のか細い声が、空気を震わせる。鳥の鳴き声が遠くでした。
「よし、俺が探してあげる。これ、持っててね。全部飲んじゃっていいよ」
炭酸飲料水の缶を少女に渡すと、晴斗は噴水池に目を走らせた。
アルミ箔の細片をちりばめたかのように木漏れ日が水面で弾けている。水は透きとおっているものの、硝子玉は見当たらない。
光の屈折が、この透明な水中に死角を生み出しているのだろうか。
ふと水面に映った少女の姿に目をやると、少女は微動だにせず、じっと晴斗を見つめていた。
晴斗は水の中に腕を入れた。地下水を汲み上げているのだろう、水は夏とは思えないほどに冷たい。
「ダメだ。見つからない」
晴斗がそう言うと、少女は持っていた缶を差し出した。
「俺が買ってあげるよ。おもちゃ屋さんに行けば同じ硝子玉が売っているかもしれない。ねっ!」
少女が、こくりとうなずく。
晴斗は少女の手から缶を受け取った。
「俺の分まで残してくれたんだね」
生ぬるい炭酸水が、妙に心地好かった。
★ ★ ★
二人は公園に戻っていた。結局、同じ硝子玉が見つからなかったのだ。少女は、お店にあった硝子玉のどれも気に入ってくれなかった。
公園に降りそそぐ木漏れ日は先ほどよりもいっそう細かくなり、二人の瞳をうるませていた。
晴斗は少女の肩をぽんと叩いた。
「もう一度、探してみようか」
晴斗は噴水池の中に再び腕を入れる。しかし、見つからなかった。
「少し休もっか」
晴斗と少女は並んでベンチに腰かけた。
その時、噴水池から水柱が上がった。
「運がいいな。噴水が上がる瞬間が見れるなんて!」
晴斗は少女の顔に目を向ける。
と、少女の口元がほころんだ。晴斗は眼帯と少女が意外にも良い組み合わせだということに気が付いた。
思わず、晴斗は少女の頭に手をやり、顔を抱き寄せて頬ずりをした。
薄暮の中で、噴水は静かに水煙を上げ続けている。時折吹く夕暮れの風に木々はさざめいて、二人の影法師がゆらめいた。
頬を寄せていた晴斗の目の前で、少女の口唇が微かに動いた。
「硝子玉!」
「えっ?」
少女の唯一の目、右目が晴斗の左目をまじまじと見つめていた。少女の細い左腕が晴斗の体をつかむ。
その思わぬ冷たさに晴斗は驚いた。体が凍りついて動かない。
少女は右手をそっと伸ばした。
「あった、ここに!」
少女の冷たく細い指が、晴斗を麻痺させていた。少女は晴斗の左目をえぐり取り、そして、眼帯を外した。
晴斗の残った右目が見たものは、初めて生で見る自分の左目だった。
★ ★ ★
夏の太陽は、なかなか沈まない。光がアスファルトや建造物に当っては砕け散り、人々の目を細めさせる。
沙夜は持っていたスマホの画面に目をやった。汗がぽつりと画面に落ちる。午後の3時を過ぎたところだった。
気がつくと、そこは小さな公園だった。
中央にある噴水池のそばで、一人の少年がたたずんでいる。
沙夜は少年に近づき、声をかけた。
「どうしたの?」「何か落としたのかな?」
左目に眼帯をした少年が答えた。
「僕、硝子玉を無くしてしまったの……」
――了