表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

今世紀最大の隕石落下か

8月11日午後7時45分頃、物凄い閃光と轟音が日本中を駆け巡った。暗くなりかけた夏の夜空に大きな四角い影が写り、それは次の瞬間には眩しい閃光を放っていた。そう、大気圏に突入し、摩擦の熱で燃えたのだ。しかし、その物体は燃え尽きずに日本に向かって落下してきた。燃えながら落ちてくるのでもちろんそれは風呂入れた入浴剤のようにみるみると小さくなっていく。地平線の彼方に姿が隠れる頃にはヘリコプターとも言える大きさにまで縮んでいた。しかし、それが着地したところを誰も見ていなかった。なぜなら、山奥の小さな村のあたりに着地したからだそうだ。今日の未明からそこで捜索を始めると政府は発表した。

何が落ちたのか気になるものだ。


文責 出馬ヶ瀬 真実


8月12日このような社説が新聞に載っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ