表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/94

第10話:特効薬

 本部に戻ると案の定、沙紀さんの機嫌の悪さはマックスだった。

 「戻りました」

 大祐が声をかけると書類から目線を上げて沙紀が返事をする。

 「おかえり。どうだった?」

 「一応、警官として東京で生活する上の警告はしておきましたが」

 「はっ!アイツラがそんな警告聞くと思う?」

 「思いません」

 春の事件以降、大祐は沙紀と共に現場に出る機会が増えてきた。その中のいくつかの事件に彼等の一族が関わっていたのだ。

 そしてその現場に来る向こうのお偉方がそろいもそろって俗物(沙紀さん談)ばかりで困っているのだ。

 「大体、えらそうなこと言うわりに何もしてないじゃないの。何が我々は昔からこの国を守ってきたんだ、君達みたいなぽっと出の人間には分らないのだよだ。あのハゲジジィ、私達があんたのしてることしらないとでも思ってるのかっての!!」

 沙紀さんが言うハゲジジィと言うのは有名な国会議員だった。

 「まぁまぁ、今日会った疾風君達は素直でいい感じでしたよ」

 「・・・・・・・タロ。子供だからってなめてたら痛い目みるわよ。彼は藤堂の人間だもの」

 「何か知ってるんですか?沙紀さん」

 「あの一族がいくつかに別れてるのは知っているでしょ?そのうちの一つの跡取りなのよ、あの坊やは」

 「かなりの大物ってことですか?」

 「大物になる予定ってとこかしらね。どう育つかはこれからによるでしょう」

 大分落ち着いてきたのかな。

 沙紀の様子を見て大祐はホッとする。

 「こんにちは。出前です」

 そう言って現れたのは、杉浦だった。

 「杉浦?どうしたの?」

 「出前の注文がありましたので。どうぞ、沙紀様」

 杉浦に渡されたどんぶりを受け取り、沙紀は蓋を開ける。するとそこには・・・・・・。

 「プリンだ。えっ?いいの?」

 「はい。大熊刑事からです」

 「どうぞ、食べてください。今日は忙しかったですからね」

 「ありがとう」

 そう言って嬉しそうにプリンを食べる沙紀の姿を見て大祐は安心する。

 (これで完全に戻ったかな機嫌)


タイトルは沙紀の機嫌を治す特効薬・プリンのことです。

丼サイズのプリンをニコニコと食べるってすごいなと思います(笑)

でも、世の中にはバケツサイズもあるらしいから、それに比べると小さいのかなぁ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ランキング

HONなび
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ