表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/25

第二十一話   俊祐の相談

遅くなりました^^;

「にしても、先輩方や真鶴君に出会ってからはずいぶん楽しくなりましたよね~。不思議なことも多くなりましたが・・・」


琶月は微笑しながら俊祐に話しかける。


「そう、だね」


琶月と俊祐は、食後の家族団らんというやつをしていた。

・・・いるのは二人だけだが。

テレビの音とお茶をすする音が、部屋に響いていた。



「どうしたんですか?なんだか元気がないようですが、なにかありましたか?」


「・・・・」



俊祐が琶月の言葉に反応しないのはめずらしい。

いつものノリがないことに気付き様子をうかがうと、俊祐は思いつめたような難しい顔でお茶の水面を見つめていた。


「俊祐君」


琶月は心配になり、手に持っていた湯のみをテーブルに置いて俊祐の傍による。

すると、俊祐も湯のみをテーブルに置いた。

そして少しかげがさした様な瞳で琶月を見つめた。


「・・・あのさ、姉さん」


「はい。なんでも言ってください」


「うん・・・あのさ、相談、したいことがあるんだけど・・・」


言いずらそうにそう告げると、俊祐は自分の手に視線を落とす。

琶月は黙っていることにした。


「す、好きな人がいて。いつも一緒で、とても楽しかった。」


「・・・・・」


「その人は、とても優しくてかわいくて。誰にも渡したくないと思った。守りたいと思った」


俊祐は少し頬を染めて小さく笑いながら話したが、次 話しはじめたと思うと、その表情は泣きそうになっていた。


「でも、突然いろんな人がその好きな人のまわりにきて・・・。いつしか好きな人は、突然きたひとのことを名前で呼ぶようになったんだ。そんで、楽しそうに笑って」


そして俊祐は、白くなるくらい強くこぶしを握る。


「怖い思いも、俺がいない間でたくさんしてて。でも俺にはどうしようもなくて。守れなかった。俺から離れていっちゃうんじゃないかって不安なんだ」


「・・・・」


「俺、おいてかれちゃうのかな・・・」


俊祐はそのあとから一言もしゃべらなかった。


琶月がまず一番に驚いたのは、俊祐に想い人がいたということ。

そして、琶月が見てきた中で二度目の、追い詰められている状態。

あきらかにおかしいのに、なぜすぐきづかなかったのか。

琶月は自分を責めた。


そして、白くなるほど握り、かすかに震えている手にそっと自分の手をかさねる。


「!!」


俊祐は驚いてか、俯かしていた顔を瞬時にあげ、琶月を見る。

そのせいで、とても近い位置にいた二人はこれからキスするかのような距離で見つめ合ってしまった。


「ご、ごめん!」


さらに驚いたのか、俊祐は顔を真っ赤にして顔をそらす。


「俊祐君?」


静かに呼ぶと、俊祐はぴくっと反応し、耳まで真っ赤にする。

ほかから見ると、耳元にささやいているような感じなのだろう。


でもそんなの知ったことではない。

大事な()に、伝えなければ。




琶月は座っていたソファーから立ち、どこからともなく(・・・・・・・・)持ってきた木刀(・・・・・・・)片手に、俊祐(・・・・・)の前に仁王立ちした(・・・・・・・・・)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ