表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/13

舞台に立つということ

レナ・ド・ヴェールは、裸足だった。


床は冷たく、乾いていなかった。濡れたままの木の板。衣装の裾が足首をかすめるたびに、水を含んだ布が肌を打った。着替えなどなかった。次の舞台に立つ者に、支給されるのはあくまで貸与品。ほつれた糸も、染みの残る布も、そのまま次に渡される。


彼女は黙っていた。声を出せば、崩れてしまいそうだった。声は、演じるために残しておくものだった。


周囲では団員たちが準備をしていた。足音は控えめだった。言葉は最小限に抑えられ、表情は乏しく、目は合わせないように散らされていた。けれど誰もが知っていた。今夜の舞台が、何かを決定するのだと。


誰も言わなかったが、それは明らかだった。


劇場組合との契約は、まだ署名されていない。だが、上演は予定されていた。これは“確認の舞台”だった。演目の内容、演出、衣装、動き、言葉、それらすべてを“都市の側”が審査するための、無言の前哨戦。


だからこそ、今日の舞台には、意味があった。

――そして、何より皮肉なことに、レナ・ド・ヴェールは、こういう舞台こそが好きだった。


評価されるかもしれない、判断されるかもしれない。拒絶されるかもしれない。

そのすべての可能性が、彼女の動きを研ぎ澄ませた。

期待のない拍手よりも、刃のような沈黙の前で踊る方が、よほど意味があると思えた。


足元の冷たさが、心のどこかを締めつけた。


それでも彼女は、舞台袖に立っていた。

蝋燭の灯りが、紙のように薄い光を投げていた。観客席にはまだ誰もいなかった。だが、もうすぐ座るだろう。組合の監察員、都市の風紀官、劇場側の興行責任者、そして――あの男。


カイル・ラグラン。

彼の名を、レナは今朝知った。仲介人などという曖昧な肩書ではなく、“契約を書く者”という職能であり、その名であった。


彼のことは分からなかった。だが、目の奥にあるものだけは、知っている気がした。


感情ではない。欲望でも、権威でもない。ただ、構築された理性。

冷たく、そして精緻に組み上げられた“枠”が、彼の全身から滲んでいた。そこに、レナ・ド・ヴェールは奇妙な安心と、同時に恐ろしい違和感を覚えていた。


あの男にとって、舞台は“確認項目”にすぎない。踊り子は、“条項の履行担当者”でしかない。

だが、それでも彼の作った契約は、ほかの誰よりも丁寧で、筋が通っていた。


――だからこそ、舞台に立たなければならない。


彼に知られたいのではない。彼に理解されたいのでもない。

ただ、あの契約書の中に、自分の“名前”が書かれる前に、舞台の上に“レナ・ド・ヴェール”という存在を刻んでおきたい。

そう思った。理由はなかった。けれど、体の奥がそう叫んでいた。


照明が少しだけ明るくなる。

舞台袖から、舞台の中心までの距離はわずかだった。だが、その数歩が、とても遠く思えた。


足を出す。冷たい板の上に、裸足が触れる。観客席からはまだ何の音もない。静寂のまま、彼女は舞台の中央に立った。


――もし、これが最後の舞台だったとしても。


そう思いながら、彼女は静かに腰を落とし、呼吸を整えた。

楽団の音は鳴らない。だが関係なかった。音楽などなくとも、彼女は踊れる。音楽とは身体のなかにある。拍子も旋律も、観客の吐息から拾えばいい。


レナ・ド・ヴェールは、ゆっくりと踊り出した。


その動きは、舞台の光を割り、沈黙を震わせ、契約書に書かれた一行の文字よりも重く、深く、都市の空気にしみ込んでいった。


そしてその夜、劇場の片隅で契約草案の“条項第四項”が、わずかに書き換えられた。


――衣装制限、緩和。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ