表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トラストルノ  作者: なさぎしょう
盤上駒
147/296

交渉 トランプ×SKANDA 4


(ラージャ)と呼ばれるこの男が、SKANDA(スカンダ)のトップだ。

恰幅のいい身体、褐色の肌には至る所に古傷の痕がある。大分白髪の混じった髪と髭を持っていても、決して老いや衰えを感じさせない。

そしてなにより…濁り、今は何物も映さないその瞳は、映さないが故により深淵を覗き込まれているような奇妙な不快さを感じさせる。



「それで?」


突然(ラージャ)グプタが問いかけてきた。ジャックが説明を求められたのかと思い、口を開こうとすると、それをグプタが片手で制し、もう一度今度は首をしっかりとジャックの後ろ側に向けて問いかける。


「それで?お前らはいつまでそこに立っているつもりだ?」


「ひっ‼︎はい、すぐに退出いたします‼︎」


ジャックの後ろに立っていた2人は、慌てて出て行こうとする。


「待て、客人の手足を自由にしてから出て行け。」


「は、はい‼︎」


すると2人は小声で何事か言い争い始めた。


「俺がやる。」

「いい、俺が…」

「なんでだ、俺が‼︎」


正直、そんなもの、どっちでもいいから、早く取ってくれ。地味に痛いのだ。

大体何を争う必要がある?


「もういい、片側ずつ外していくぞ。」


すると、両側から男たちが、まずは脚を結ぶ綱を外しにかかった。


「………。」


なるほど。聞いたことがある。

SKANDA含め、(サウス)では女性が家の中から出てこない。外で女を見かけることはほとんどない。個人主義のトラストルノにあって(サウス)の多くの女性たちが選んだのは"子供を産み、家を守る"ことだった。

そのため、(サウス)では旧時代の時の半分も女性が見られず、貴重視されているのだ。

故に…ジャックには理解できないが、女性がいない分のあるゆる鬱憤(・・)の矛先が、少年や中性的な美青年達に向いていった。

だから(サウス)にはジャックが行くべきじゃない。と身を案じたトレイに言われた。

…がまさか本当にこんなことあるとはな。


「…あのー…外すのまだ終わりません?」


明らかに撫で回すような妙な手つきで触られて気持ち悪い、ということより、早く話を済ませて帰りたかったので、ジャックは急かす。


しかし男2人は顰め面をしただけで、特に触るのも、ゆったりとしたスピードも、改善はされなかった。




ベタベタ触られながら、白濁の瞳から刺さるような視線を感じることの居心地の悪さったらない。


ようやく手足が解放されると、思わず少し気が緩んだ。

ジャックは慌ててもう一度拳をぎゅっと握り、集中を戻すと、白濁の瞳を、今度は臆さぬよう、じっと見返した。






さぁ、ようやく交渉開始だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ