表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トラストルノ  作者: なさぎしょう
遊戯場
131/296

女王の城 もぬけの殻


「…いない?」


カルマがいないだけではない。誰もいない(・・・・・)のだ。


「どうなってる?」


リドウィンも困惑し改めて辺りを隈なく探すが見当たらない。最初に入ってからかれこれ1時間近く、ロフトの上や地下室に至るまで全て探ったにも関わらず、人っ子1人いないのだ。


「おいおい…どうなってる⁉︎」




「フィル‼︎リド‼︎大変‼︎」


その時、アリスが部屋に駆け込んできた。

女子は外の見張りをしていたはずだ。もしかして…外から連中が入ってきた?


「か、カンパニーの連中が来てる‼︎(イースト)の‼︎」


「「…は?」」







「彼等が入って行ってから動きゼロ…っと」


スコープを覗いていた恩が、目が疲れたと言って、ロブと場所を変わる。


「まさかもうやられたか?いや…でもカーテンの隙間から人影が見えるか…なにやってんだ?」


「見つからないなら速やかに退散すべきなのにね。ってかもうこれではっきりしたじゃない、向こうはセンサーに気づいてる。しかも多分カルマくん?のセンサーは体内埋め込み型ではなくってインクだった…」


名影は淡々と語りながら、横のフェンスから身を乗り出し自分達のいる階下を見やる…とそこで見知った、しかしここで見るには奇妙な人の姿を捉えた。


快人(かいと)さん…⁉︎ちょっ…恩‼︎」


呼ばれて恩も身を乗り出す。


「あ、本当だ。伏の兄貴だ。」


階下には長身痩躯の美青年が立っている。美青年とは言っても、たとえばトランプのジャックなんかとは違って派手な華があるタイプではない。

どちらかというと落ち着いていて、爽やかな好青年と言い換えられる感じ。

そして言わずもがな、伏快人(ふせかいと)伏舞人(ふせまいと)の実兄である。雰囲気も背格好もあまり似ていないが、互いに尊敬し合う仲の良い兄弟である。


で、問題はなぜ東最大(イースト)代理戦争組織(カンパニー)の幹部候補がなんでまたこっち(・・・)のB地区に来てる?ということだ。

女王の牙城は西と南に跨るB地区(サウスウエスト)にある。東と北に跨る方のB地区(ノースイースト)ならば分かるが、ここはカンパニー紅楼(こうろう)の管轄外だろう。


「なんかまずいんじゃないか?」


「おい‼︎なんか囲まれってっぞ‼︎」


恩と名影が反対側から乗り出して見ているうちに、ロブが女王の牙城に奇妙な動きを捉えた。


「なんでカンパニーが?伏か、最悪芦屋でもいりゃあ…僕じゃ身の証明するのに時間かかるし…」


恩もカンパニー関係者の息子、どころか立場でいえば今階下にいる連中よりはるかに上だが、伏の兄とは直接会ったことがない。写真で知っているだけだ。


「私は会ったことがある。とりあえず話は聞いてもらえるはずだ‼︎行くぞ‼︎」


ロブと恩は名影の合図で瞬く間に荷物をまとめると、上からカパを被りヒラリと身を翻して名影についていく。






足音もなく、ただ静寂だけが後に残る…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ