表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

私は花火が好きだ

作者: 月見里さん


 私は花火が好きだ。

 できれば、打ち上げた花火が好きだ。

 あのパッと開いた瞬間の音も。

 周りの喧騒を静寂にしたような轟音を。

 心臓が跳ね、肺が震えるような振動を。

 真っ暗な夜空に咲いた花。

 そう表現しても遜色なく、一切の翳りをみせない彩り。

 黄色、赤、緑、様々な煌めきが双眸へ舞い映る。

 そんな花火が好きだ。

 これだけでいいのかもしれない。

 だが、私にとって、一番好きな部分。

 それは、彩りや夏の風物詩や季語だからではない。

 たった一つの煌めきに心奪われたわけではない。

 むしろ、少しの嫉妬心が見え隠れするくらいには妬ましい存在である。

 なにせ、花火――彼らと言うべきか。

 彼らは、魅力的だ。

 魅せるのだ。

 たった一輪。

 されど一輪で。

 人々の注目を集める。

 そう、注目の的だ。

 それが羨ましい。

 花火が上がると聞けば、見に行く人も多く。

 屋台も並ぶだろう。

 並ばなくとも、大勢物好きは集まる。

 その轟音に、その花に。

 例え、種族。性別。年齢や生まれ故郷。背が高いか低いか。足が早いか遅いか。

 日本に生まれたか。

 それとも海外か。

 なんて関係なく、その場にいる人、音を聞いた人は一斉に空を見上げる。

 例え、国が違えど言葉を交わすことは難しくとも、その時だけは皆一緒。

 パッと開いた花を見上げるのだ。

 私はそれが好きなのだ。

 心はひとつにならずとも、見るものがひとつになった気がして好きなのだ。

 だから、私は花火が羨ましいし、ちょっと注目を浴びて妬ましいし。

 この上なく好きなのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ