ごっ
問題です。
5月の第2日曜日は、何の日でしょうか。
「おはよう、母さん」
穏やかな声と、額に感じたやわらかな感触で目が覚めた。
「……お、はよ、氷雨ちゃん」
寝惚けたまま、反射的に返事を返すと、腋の下に手を入れられて、体を起こされる。
「朝ごはん、出来てるよ」
そのまま、半ば抱っこされるような形で居間まで連れて行かれた。
テーブルの上では、目玉焼きの乗ったトーストとコンソメスープが湯気を立てている。
私を椅子に座らせた後、氷雨ちゃんは冷蔵庫の扉を開けながら問いかけてきた。
「牛乳とオレンジジュース、どっちがいい? コーヒーとか紅茶がよかったら、沸かすけど」
私は、瞬きを3回してから返事を返す。
「……牛乳がいいな」
氷雨ちゃんは「了解」と答えると、牛乳をコップに注いで私の前に置いた。
目が合うと、ニッコリと笑って付け加える。
「デザートに、苺もあるからね」
「ありが……」
唇に指を添えられた為、続きの言葉は口に出せなかった。
「それは、今日の母さんが言うべき台詞じゃないよ」
そして、軽く頭を下げて、氷雨ちゃんは言った。
「いつも、本当にありがとう、母さん」
問題です。
5月の第2日曜日は、何の日でしょうか。
正解は――……『母の日』です。
「あーん」
目の前に差し出された苺。
「……」
視線で抗議しても、氷雨ちゃんは微笑むばかりだ。
「……」
溜息を吐いて、口を開いた。
次の瞬間、口内に入れられた苺を噛むと、甘酸っぱい味が舌の上に広がって。
目の前の氷雨ちゃんが浮かべた嬉しそうな表情を見て、自分の顔が苺よりも赤いのだろうと悟った。
――……もう一度、溜息を吐く。
ああ。
『母の日』なんて言ったって。
結局、貴女には敵わない。
「食べ終わったら、歯を磨こうね。磨いてあげるから」
「結構です」