表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/111

その7 美少女の仕上げ

 

 今回は、美少女を仕上げていきます。




 前回はここまで出来ました。


挿絵(By みてみん)


 このままだと、絵が薄っぺらく、味もないので、まず絵の厚みをつけます。




 この絵は、シルクやキャンバスではなく、画用紙に描いたと想定してあるので、


 画用紙の模様を薄く重ねます。


挿絵(By みてみん)


 こんな感じ。




 それから、空気の流れや、ちょっとした緊張感を出すために、細い線で「波」を描いて重ねます。


挿絵(By みてみん)


 こう。



 たぶん、この画面の縮小表示だと分かりにくいかも。


 クリックして画像を最大化にするとよく見えます。


 まあ、波はよく見えなくてもいいです。サブリミナル効果があるでしょう。




 次に、空気を描きます。



 美少女は遠方から見ているので、(2~30メートルくらい?)


 その厚さの空気があります。


 このままだと、美少女が背景から浮きすぎちゃっているので、この空気を描くと、全体がまとまっている感じが生まれるかも。




挿絵(By みてみん)


 こんな感じ。背景を薄くして上に重ねました。




 微妙な違いだけれど、分かるかなぁ。


 あまり濃すぎても、薄くてもだめ。


 ほんと、ビミョー……。




 そして、全体のバランスを見ながら、おかしい所を修正していきます。




 まずは、襟足、これはすごく不自然で笑われちゃいますね。


 直します。


 前髪も、整い過ぎないように、若々しさが損なわれない程度に揃えます。


(美少女ですから)


 それから、モニターを変えて見ると、髪の毛が黒く潰れて見えるところがあるので、これも修正。


 適当に描いておいた髪飾りを、ちゃんと描き直します。



 肌もきれいにします。



 最後に、絵を消したり修正したりして生まれた汚れを、消していきます。



 それで完成。



 では、美少女のお披露目です!!!



 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ

 ドロ





 ジャジャン!!!



挿絵(By みてみん)





 はじめは、こんな絵だったのが、


挿絵(By みてみん)



 こうなって、


挿絵(By みてみん)




 努力とペンタブのおかげで、こんなんなりました。



挿絵(By みてみん)



 まるでイリュージョン。絵の、高須クリニ◯クやー。




 みなさま、ありがとうございました。





 次回は、この絵を題材とした小説を大募集いたします。


 みなさまお楽しみに!











 え? 顔? そうそう、次回までにちゃんと描いて仕上げないとね……(汗)。


 でも、下手に描くより、このままの方が美少女に見えたりして……。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ