表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/111

その2

 では、


「この世で一番の美男子」とは何か?




 正直、よく分かりません。


 なので、毎年、〈TC Candler〉から発表される、


「世界で最もハンサムな100人(The 100 Most Handsome Faces)」


 を調べてみました。



 昨年、2017年のベスト3は、


 3.アーミー・ハマー

 2.ジェイソン・モモア

 1.V(キム・テ・ヒュン)



 知りませんでしたが、V(キム・テ・ヒュン)という方は、韓国のBTSというバンドのメンバーらしいです。


 マンガ『銀魂』の主人公、坂田銀時さかた ぎんときにちょっと似ています。


 ちなみに、ジェイソン・モモアは、アメリカの俳優でモデルもしてます。

 アーミー・ハマーもアメリカの俳優ですね。


 それぞれ、ぜんぜん系統がことなる容姿をしています。




「この世で一番の美男子」とは、V(キム・テ・ヒュン)みたいな感じでいいのかな?



 うーん。



 でも、羽黒祐介はぐろゆうすけは、坂田銀時さかた ぎんときのイメージじゃあ、ないんですよねー。



 どうしよう。


 あ、そうだ!


 こうゆうときこそ、作者、Kan先生に確認してみよう。


 と思って、メールしてみました。



 いただいた回答がこちら。



 ●


 羽黒祐介氏の外見は、漫画なら怪盗キッドを少し大人びさせたような感じとか、よくある正統派の爽やかイケメンキャラでいいのですが、実写っぽいイメージですと、なんというか、黒髪が少しさらさらしていて、切れ長の目をしていて(成宮さんの発言なので、切れ長の目のイメージがよく分からないのですが)顎が細いそうです。


 逆転裁判の成歩堂龍一と重ね合わせて読んでいる方もいらっしゃるそうです(汗)


 29歳の設定ですが、イケメンなので25歳ぐらいに見えてもいいのではないかと思っていて、爽やか紳士系で、髪型はそんなに遊んでいる風でもないけど、時代に遅れた感じはなく、多少貴族的な家柄の良さを匂わせつつも、探偵らしい知的で行動的な雰囲気もあり、甘いマスクであり、微笑みも美しいのですが、真摯な表情もまた綺麗な人であってくれるとありがたいです。


 ジャニーズ系の甘いマスクとジェイソウルブラザーズ系の男前の中間的な顔で、あるいはチャングンソクの顔にガクトのクールな表情を足したような感じかもしれません。今調べてみたら、韓国の俳優さんの方が美貌の方は多そうでした。すいません。当代一の美男子ということで、とにかく、格好良ければ良いほど、読者のイメージ通りということになると思います。


 ●



 なるほど。だいぶ、イメージをつかめてきました。



 それから、「実写っぽいイメージ」は、今回、避けた方がいいかもしれませんね。


 イケメンに対する、ばらつきが大きいですし、


 過去、「世界で最もハンサムな100人(The 100 Most Handsome Faces)」でも、


「なんでリチャード・ギアがベストテンに入ってないの!」と、クレームを言う人もいましたしねー。



 なので、マンガ系のイラストがよさそうです。


 コスプレなら国内外、共通して人気がありますからねー。マンガのイケメンは、広く受け入れられやすいでしょう。



 では、誰をモデルにしましょうか。


 うーん。



 ……。



 ……。



 よし、わたしの、自画像を描こう!



 ……。



 むなしいですねー。


 リアルタイムでツッコミをいただけないと……。



(というか、ツッコミのしようがないんだけれど)




 次回、


 羽黒祐介はぐろゆうすけの下書きを描く、のまき





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ