表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
希望のダイヤモンド  作者: セイド
章1:希望のダイヤモンド
7/29

第3章:安らぎのダイヤモンド(パート3-4)

第3章パート3

部屋に光が差し込んで、新しい日が始まったことを告げてくれる。


なぜか、なんだか元気がみなぎっている。階段を降りて、台所に向かうと、セージ先生がそこにいた。


希望と千恵はもう朝食をとっていて、まだ出かけるには早すぎるので、しばらく一緒に朝食をとることにする。


「おはようございます。」


「今日はとても早起きね。何か興奮してるの?」


席に着くと、セージ先生がいつものようにパプサを2つ出してくれた。


「興奮してるわけじゃないんだ。ダイヤモンドの持ち主を見つけたんだ。その子が正しい道を歩む手助けをしなきゃいけないんだ。」


「言い訳ばっかりね…」


…正直に言うと、自分でもわからない。僕は以前は共感力なんて持ってなかった。このダイヤモンドのおかげで変わったのかな?


「レーセク、ダイヤモンドの件はかなり複雑だ。もう一度みんなで話し合うべきだと思うよ。」


「先生の意見はわかりますが、あの子に起きたことに対して責任を感じているんです。もっと理解して、必要な時には側にいれば、彼女がそんなに苦しまなかったはずです。いつでも集まって話し合えますが、これは個人的な問題なんです。」


その言葉は本当に心から出たものだった。


「…わかったよ。」


セージ先生は僕の意図を理解したようで、パプサの生地を準備する作業を続けた。


朝食中、希望と千恵はずっと黙っていたが、僕たちの会話は聞いていたようだ。


出かけようとすると、希望が僕に言った。


「一緒に行く?」


真剣な顔で答える。


「大丈夫だよ。」


家を出ると、セージ先生と希望が話し始めた。


「そのダイヤモンドを持ってから、彼の様子が変わったようだ。まるでリーダーのように振る舞っている。何かあったのかな?」


「よくわからない。こいつを知ってるのも数日だけだ。」


優れた記憶力で、子供の家に完璧にたどり着いた。チョコレートを手に、彼女の家のドアをノックする。


しかし、もし両親の一人がチョコレートを持った少年を見たら誤解されるかもしれない。


気がついた時には遅すぎる。


緊張で汗が出てくる。誰も悪いことを考えないでほしい。


チョコレートの箱を隠そうとするが、誰かがドアを開ける。


「よーし…!あっ!」


それはヤスラギだ!彼に飛びつき、ドアを閉める。


「なんでドアを開けたの?!誰かに見られたかもしれないじゃないか!」


ヤスラギはおどおどと言う。


「そ、親父が買い物に行っていて、母さんは働いているから…」


ヤスラギは立ち上がり、甘い声で叫ぶ。


「…もう誰にも隠す必要はないんだよ。」


「あ、そうだよね…ごめん。」


僕は床から立ち上がる。また誰かの家に勝手に入ってしまった…。


「ニャ!」


小さな黒猫が近寄って鳴く。


「…あれ、あれはそのヒョウか?」


「ニャコシ。僕のことを気に入ってくれたみたい!」


…こんな小さいものに殺されそうになるとは…。


彼女は静かにニャコシをなでながら言う。


「まあ、いいや。少女の部屋に入っていいかな?」


「階段を上がっているよ。部屋のドアは黒だけど、まだ起きていないみたい。」


「わかった。親がいないみたいだし、また今度来るよ。」


ヤスラギは僕の前に立ちふさがって言う。


「おい、ちょっと待って。彼女の両親が戻ってくるまで待ってもらえないか?」


少しずつヤスラギに連れられ、少女の部屋に入っていく。


「さあ、中に入って。」


「少女の許可なしに部屋に入るのはちょっと…」


ドアを開けると、とても特別な部屋が広がっている。


彼女の部屋は本当に面白い。ロックやメタルのバンドのポスター


が貼ってあり、ぬいぐるみがいっぱいの棚や、ゲームが詰まった棚、そして少し小さなマンガが数冊置いてある。


ベッドでは彼女が眠っている。


「ちょっと見ててくれ、ウラセク。休憩を取るつもりだ。」


ヤスラギは退室する。


多くの楽器があり、その中でもエレキギターがたくさんある。


「まあ、少しいるかな…」


その楽器たちを見て、彼女に興味を持つ。


一方、パプサ店では。


ミルちゃんがアイと一緒に嬉しそうにやって来た。


「おはようございます、セジ様!」


「あら、ミルちゃん、ようこそ!」


「ウラセク先輩はいますか?」


「申し訳ありませんが、用事があって出かけてしまいました。」


「そうなんですか…」


ミルちゃんは悲しそうになる。


希望が入ってきて言う。


「放っておいて、セ… *ひっく* じ!」


「まあ、お酒はその辺にしておいて?」


ミルちゃんとアイは嬉しそうに笑う。


少女の部屋では。


彼女のアコースティックギターを一つ手に取り、チューニングをして優しく曲を演奏する。


それはエルサルバドルの音楽グループの「宇宙を私たちのものにする」(直訳)というラブソングだ。初めて覚えた曲の一つだった。


金属の弦から出る甘い音が、曲を美しく奏でる。


つい歌い出してしまう。


曲の最後近くになって、小さな音が聞こえる。振り返ると、彼女がゆっくりと目を開け、ギターでメロディを奏でる僕を見つめている。


「ギターを弾くの?」


彼女はまだ寝ぼけた声で尋ねる。


「あ、起きたの?どう?気分はどう?」


ギターを台に置き、すべての注意を彼女に向ける。


「すごく穏やか…」


「それは良かったよ。」


彼女は恥ずかしそうに微笑む。どうやら部屋に入ってきたことを嫌っていないようだ。


「僕はレーセク・ザイド。」


「あなたの名前はザイド?」


日本では名前の順番が異なることを思い出す。


「ええ、いや、僕は出身国では名前が先だし、実際に2つの名前と2つの姓があるんだ。」


「どこの国の出身なの?」


「エルサルバドルだ。」


「え?」


彼女は少し戸惑っているが、慣れるだろう。そして彼女は少し内気なようだ、たぶん許可なく部屋に入ったからだろう。


「僕はレーセク・ネルフェ・ザイド・サドール、よろしくね、ええと…」


「猫屋敷、私は猫屋敷菫、よろしく。」


彼女はまた寝ぼけた声で言う。


「猫屋敷?」


第3章パート4


走りながら、ついに店を見ることができました。迷わずに中に入ります。


「ああ、危なかった!」と声を出します。


店内は大混乱です。たくさんの酒瓶が割れ、床はとても濡れています。セジ先生がチエを追いかけ、ミルちゃんが掃除をしています。アイはバケツで水を撒き散らしています。


少ない客は、見ている光景に驚いています。


「その酒を渡せ!」とセジ先生が叫びながらチエを追います。


「だめ!」とチエがボトルを傾けます。


「セジさま、滑らないように気をつけてください!」とミルちゃんが滑りやすい床を通り抜けるセジ先生に言います。


アイは喜んでバケツを持ちながら水を床に撒き散らしています。


すると、浴室から出てくるキボウが言います。


「ねえ、ラサセクが来たよ。」


みんながやめて私を見ます。


私は驚いています。混乱と怒りの表情です。今、何を言ったらいいのかわかりません!


「ようこそ、先輩!」


「何が起こっているんだよ!」


大声で叫びます。


「水が大好き!」とアイが言いながら水を撒き散らしています。


「俺は酒が大好きさ。」とチエが床に倒れます。


セジ先生は疲れた顔で私に言います。


「この二人が酔っ払ってるんだ。」


少女の家からの大急ぎでしたが、私はみんなを助けることに決めました。


「やれやれ、この混乱を片付けよう。手伝うよ。」


時間が経ち、一日中店を掃除しました。夕方5時になり、やっと清掃が終わりました。


今、プレートやテーブルを磨いています。


「トイレに行きたい!」とアイが椅子で待っています。


「家に着くまで我慢して。」とミルちゃんが言います。


すべてのテーブルを磨き終えて、久しぶりに自分の顔をプレートに映っています。テーブルは再びピカピカです。


セジ先生は壁の掃除を終え、ミルちゃんに近づいて言います。


「ミルちゃん、助けてくれてありがとう。」とセジ先生がお金を渡して言います。「感謝の気持ちを示すささやかな手土産だよ。」


なぜお金を渡すのかと尋ねます。


「え、私はお金はいりません!ただ手伝いたかっただけです。」


「ここで長い間働いているが、給料はもらったことがない!」


セジ先生は私に言います。


「君は一緒に住んでいるし、家と食事はここで提供しているから、給料は必要ないよ!」


セジ先生は罵倒しながら、キボウが私に質問をするのを中断します。


「ねえ、その子どうしたの?」


「ああ、確かに起きたよ。」と私は答えます。「彼女はかなり元気で、エネルギッシュで強いです。彼女のダイヤモンドは正常に戻り、今は再び危険な状態にはないと思います。」


「それは良かった。すでに特定されているすべての人々とダイヤモンドについて話す良い機会だと思う。」とキボウは真剣な顔で言います。


「急ぐ必要はない。今は彼女を休ませたほうがいい。ちなみに、彼女の名前は猫屋敷スミレだ。」


キボウは考え込んでいます。


「もしスミレがあんなに強かったら、他の人々はどうなるだろう。」


私たちはキボウの言葉に考え込みます。もしダイヤモンドの持ち主が悪事を行わせる力を持っていたとしたら、それは多くの問題を引き起こすかもしれません。


チエは床から立ち上がり、私たちの会話を聞いていたようです。


「この話題を話し合う前に、もう一人の兄弟か姉妹を見つけなければなりません。」


まだやるべきことがあると思います。最後のダイヤモンドの持ち主を見つけなければなりません。


最終パート


「なんだか近くにいる気がする...」


アイは誰かが近づいているように感じるようです。別のダイヤモンドの持ち主かもしれませんか?それ以外のものは感じられないので、違う可能性は考えにくいです。


「僕も同じ気がするな。」とキボウが言います。


「俺も...」とチエが続けます。


ダイヤモンドの精霊たちが真剣な表情を見せます。


その数秒後、誰かが店のドアを大きな音で開けます。


その人が入ってくる直前、強がりを見せようとしますが、入ってきた人に対してはっきりと言えませんでした。


「あなたがダイヤモンドの所有者だというのか...」


「ああっ!」


「これはありえない...! ヒロキだ!」


ヒロキはとても真剣な顔で私たちに大声で話しかけます。


「君たち!彼らについて話をしなければならない。」とヒロキが言いました。


「やあ、兄弟たち...」とヒロキを伴う精霊が低い声で挨拶します。


世界中の誰よりも、なぜ彼なのでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ