体は幼女、頭脳は中学生
「んーー」
誰かに名前を呼ばれたような気がして、目が覚めた。
「つっ……頭が痛い」
何故か頭がズキズキと痛む。
体も、変な感覚だ。何かがいつもと違うというか?
……あれ、いつもって何だっけ?とても長い間眠っていた様な気がすると言えばするし、そんな事は無いと言えば無い様な、変な感じだ。
『ようやく起きたか』
ん?何かが今聞こえたような……
と、その時、先程よりも強い痛みが頭を襲った。
「痛っ!」
そして、その時ようやく全てを思い出した。
「魔王さん。……シオン?どっちの方がいいんだろ?」
『……思い出したか』
「はい、全部」
やっぱり、自分の声がおかしい。……慣れないな。
いや、でも慣れてるのか。
……駄目だ、やっぱり何かがおかしい。二つの記憶が上手く合わさっていないのかな。
『多分、今お前の心は色々と異常な状態になっている筈だ。あまり無理して動くな』
「はい。……因みに僕、私?ってどのくらい寝ていたんですか?」
『翔としては十年、シュナとしては一瞬だな』
なるほど……。じゃあ、そろそろ。
「シュナ!大丈夫?」
やっぱり。良かった、優しいお母さんで。
「うん、大丈夫!ちょっと取り乱しただけー」
「そう……。気をつけなさいよ」
「はーい!」
ふぅ、何とか耐えた。
「それで、これからどうするんですか?神殿には行ってはならない理由もまだ聞いてないんですけど、それと関係があるんですか?」
『ああ、お前も覚えているだろうが神殿では十歳になると自分のステータスを図らなきゃならないんだ。しかし、お前には神の力が備わっているんだ。それを見られるわけにはいかないだろ?』
「なるほど」
そういえば、そうだった。
あの時ゼニアスさんが言っていたのだが、どうやら僕の魂をこっちの世界へ行く時にゼニアスさんの妹の身体に入れたらしい。
そして、そのままこっちの世界に僕を持ってきてもいいのだが、ゼニアスさん曰く『慣れないこともあるかもしれないしね』と、いうことで赤ちゃんからやり直す事となったのだ。
多分、こうなったのは全部ゼニアスさんの趣味的な物のせいだと思う。
……だって、そしたら何でさっきまで僕の記憶を消していたんだという話になる気がする。
まぁ、僕が一番驚いたのは、その話をされる少し前に聞かされたこと。
『実は君の記憶を少しずつ弄らせてもらっている』
と、言ったこと。
確かに、記憶がおかしいところはあった。
僕の両親との思い出は問題なく思い出せるのだが、あの時の……二人を失ったあの事故のことを深く思い出せないのだ。
……僕は確かにあの場所にいたのに。
それと、ゼニアスさん曰く、僕の異世界転移した後の事はかなり記憶を弄っているようだ。
……本当はもっと酷いもので、思い出させたら心が壊れてしまう危険があったから、だそう。
僕が神界に来るまでの記憶が実は違う、別物だったというのは、なんとも言えない気分だ。
….まぁ、そんな感じの事を聞かされていたから、今世ではどうなるかとヒヤヒヤしていたけれど、どうやら杞憂で済んだようだ。
今世では、みんな優しくて、いい人にたくさん出会えた。
学校のような所では隣の席になった男の子が色々ちょっかいをかけてきたり、迷惑なところもあったけどそれでもみんないい人だった。
と、その時頭の中に疑問がぱっと浮かんだ。
「あっ、そういえば前から聞きたかったんですけど、ステータスオープンって言ったらステータスを見れるんじゃないんですか?」
『ああ、あれは勇者の称号を持っている奴だけが使えるんだ。
今では戦いの為に使われているが、元々はゼニアスが勇者が魔族と仲を取り戻す中で危険に陥ってはいけないと、自己防衛の為に作られたものだ。
だから、あれはステータスを覗く他に盾となったり、剣となったりするんだぜ』
なるほど……。
なんか、そういう話は世界の裏側について知っていく感じで、楽しいかも。
『それで、これからの事なんだが、とりあえずお前は誕生日な訳だし今日は家族と楽しんでいればいい。
だが忘れるな。今日で最後だ。今日の夜遅くに俺達はここを立たねばならない』
「勿論、分かってますよ。…………今日で最後なことくらい」
『そうか、ならいい。今日は沢山甘えてきたらどうだ?お前はまだ十歳の幼女なんだから』
十歳の幼女……。
何故かその時、心の中にあったモヤモヤのようなものが晴れた気がした。
「うん!!」
今日が最後なら、やり残した事もぜーーんぶやりたい!
十歳なんだから、いいよね?




