表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/80

第34話 テイマーは気絶する

 ゴブリン達が水浴びをした後、何体かのゴブリンが俺の方に寄ってきた。

 その中にはゴブの姿も見えた。


『アッシらの臭いどうッスか?』


 そう聞いてくるゴブ。

 水浴びで多少はマシになっているだろうと思い、近づいて臭いをかいでみた。







 くっせえええええ!!!






  表情筋が反射的に動きそうになったが、目を閉じて、ピクピクと動きそうな表情筋を何とか静止させた。

 そう、ゴブリン達は水浴びをしても全然臭いが取れていなかったのだ。

 石鹸などを使わないとゴブリンの臭いは取れないのかもしれない。

 やはり、あの臭いは水浴びだけで無くなるような代物ではなかったか。

 この事を伝えるべきか、俺は悩んだ。

 テイムモンスター達は、意外と感情豊かだったりする。

 モンスターと言えども、臭いと言われれば傷つくのだ。


 俺はグッと、喉の奥から「臭い」と出かかった一言を飲み込んだ。

 言ってはいけない。

 これは間違いなく言ってはいけない一言だ。


『……綺麗になったじゃないか、ゴブ』


 意識共有という便利なスキルがあって良かった。

 口を閉じながらでも言葉を伝えることが出来るからだ。

 この臭いに耐えるには、口を開けてはいけない。少しでも表情を動かそうものなら、俺は間違いなくゴブの臭いに敗北してしまうことになるからだ。


『お! まじッスか! 嬉しいッス! これでやっとみんなで兄貴に飛びつくことが出来るッス!』


 と、そんな恐ろしい事が聞こえてきた。


 ……待て。

 今、みんなでって言ったのか……?

 そんなことをされたら、俺の鼻は腐ってしまう。

 もしくは、臭すぎて俺はショック死してしまう恐れがある。


『ま、待て! 早まるな!』


 そう伝えたときは既に遅かった。

 ゴブリン達は既に足に体重を乗せていて、飛ぶ一歩手前の状態だった。


『兄貴ィー!』

『『『主人ィー!』』』


 あ、俺……死んだ。

 何体ものゴブリンが俺に向かってダイブしている。

 ゴブリンは放物線を描きながら、ゆっくりと俺に近づいてきている。

 むわ~ん、とゴブリンから漂う悪臭が増してきた。

 今、俺の目が捉えている光景は凄いゆっくりと動いていて、これから自分がどうなるか、冷静に悟っていた。


 バタンッ。


 ゴブリン達が俺に飛びついてきて、その反動で俺は地面に倒されてしまった。

 そして、あまりの臭さに我慢していた俺もついに声をあげることになった。


「くっせえええええええぇぇぇぇぇ!!!!!」


 俺の雄叫びが森の中に響き渡った。


「あれは、うん。ちょっと可哀想だね」

「ご愁傷様」


 顔を引きつかせながら、シャルとレナはそう呟いた。


 ◇


 水浴びをした後、俺達はダンジョンから帰還した。

 ダンジョンがどういうものか、という事を知ることが出来たし、良いスキンシップにもなった。

 階層ごとに変わりゆくフィールドは、とても厄介だが、同時に面白そうだと思った。


 ……ゴブリンに押し倒された俺は、その後しばらくと放心状態だったようだ。


 そのときの事は覚えていない。


 意識が戻った俺は、少し離れたところからテイムしているゴブリン達に謝られた。

 俺を押し倒したゴブリン達は、涙を流しながら土下座をしていた。

 こうなってしまっては、正直に臭いと言った方が、心の傷は浅かったのではないだろうか。

 嘘をついてまで、人を気遣う事は、たまにこういった悲劇を生むのかもしれない。

 これからゴブリン達に関しては、素直に臭いと言おう。それも勇気だ。


 ……さて、予定より早くダンジョンから帰ってきたため、まだ日は高いところにある。

 活動出来る時間は、まだ十分に残っている。

 しかし、他の狩場に向かうにしてはもう遅すぎるため、何をしようか迷っているところだった。


「これからどうする?」


 一人で悩んでいても埒が明かないので、二人に聞いてみることにした。


「早めに帰ってきたから、あんまりすることないよね」

「そうなんだよな。俺は図書館にでも行こうかと思っているんだけど……その、二人は嫌だろ?」

「嫌だね」「嫌」

「あ、ですよねー」


 やはり、と言うべきかシャルとレナは読書が嫌いなようだった。

 冒険者として、これから活動していくとなると、色々な国や場所を訪れることになる。

 だから、そのために知識をつけておく事は必須……というより絶対に役に立つと思うのだ。


「そうだ! それならさ、私とシャルで一緒に買い物でもしようよ」


 ポンっと手を叩いて、レナは提案した。

 買い物か、シャルとレナは冒険者だけど女の子だしな。

 たまには、そういう女の子らしい事もさせてあげるべきだろう。


「いいんじゃないか?たまには息抜きも大事だよ」

「ほんとに!? やったー!」


 腕を上げて喜ぶレナに対して、シャルは嫌そうな顔をしている。


「私はアレンと一緒でいい」


 そんなことを言うシャルに内心ドキっとした。

 しかし、レナがシャルの耳元で何かを囁くと、


「やっぱりレナと買い物に行く」


 シャルの意見が変わってしまった。

 レナは一体、何を囁いたんだろうか。

 まぁ、女の子二人で仲良く買い物をしてもらっている間、俺は気兼ねなく本が読めそうだ。

 まさに一石二鳥だな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ