表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

木曜日の朝

面倒にならなかったもっといいオチもつけられたのだがしかし面倒になったものはしかたないね。

追い切りってめんどくさいんだよね追い切って何がかわるんだろう追いきれなかったら本場馬入場の時に騎手がやっちゃえばいいのにって思うんだよ僕はと言っているどう考えても沢田研二を意識したような妙な格好シルクハット被って白いスーツ姿で馬にまたがり馬上で帽子を飛ばす馬鹿そいつこそ我らが師匠なのであるという事実は最低一日五回は僕の脳裏に石油が流入した海に住む魚のようにぷかぷかと浮かびあがり弟子入り先を間違えた自分をしつこく責め立てる。


明後日の乗鞍はふたつでその中に自厩舎の馬はいないがそれによって僕が18週連続で自厩舎の馬に乗っていないという割と不名誉かつ屈辱的な事態になっていたがその責任はもちろん愚かな我らが師匠であることはイラクの自爆テロを見るよりも明らかであるから今更何もいう気はないし8週目あたりで諦観に似た感情が脳裏に夏場あつい部屋に備え付けられた水槽に飼われた熱帯魚のように浮かび上がっていたため自厩舎の馬に乗って勝たせてもらおうなどというオブラートよりも薄い期待は心の中のハリケーンカトリーナと一緒に何処かへ消えてしまっていて10週間経った今になってそれを思い出そうとすることは新しい国を作ることと同程度の道のりを示しているため僕は自分の交渉によってすべての乗鞍を確保している。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ