表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/31

第18話 どうする?

 

 

 

 部屋に帰るなり、ぐったりと寝台に倒れこんだアレクを見て、シャレットがお決まりの溜息を吐いた。

「お疲れのようですね」

「エルがあそこにいるとか、聞いてないよ……心臓崩壊して死ぬかと思った」

 先ほどのことを思い出しながら、アレクは顔をシーツに埋める。

 平常心を装おうとしたが、何回か声が裏返った気がするし、動作もぎこちなかった。

 無理を押して歩いていたせいで背中が痛んだが、エルと別れるまで緊張で忘れてしまっていた。

 今になって、ガンガン痛む傷口を庇って、アレクは寝台の上を這いずる。まるで芋虫のようだ。自分でも情けないと思う。


「それにしては、随分とお熱い口づけだったじゃありませんか」

「み、見てたのか!? っていうか、指だし! あいさつみたいなもんだし、べ、別に変じゃないだろっ!?」

「おや、指だったのですか。アレク様は甲斐性なしのヘタレであらせられたのですね。お可哀想に」

「お前、またハメやがったなっ!」

 また口を滑らせてしまったようだ。

「こんなことなら空気を読んで立ち去らずに、お傍でご指導して差し上げればよかったですね」

「余計なお世話だ。それ、何処に弟子入りしたときの技術だよ!」

「弟子入りしなくとも、健全な男児として生きていれば身につく技術です。アレク様には経験がないでしょうが」

「な、なんだよ……その不憫な視線を向けるの、辞めてくれるか!?」

 アレクは悔しくて拳を振り上げながら身を起こすが、その瞬間に背中が痛んで寝台に沈んでしまう。

「急に動くからですよ」

「うるさいっ」

 シャレットは呆れながらもティーカップにお茶を注ぎ、アレクの前に差し出した。カモミールの香りを上げるハーブティーに口をつけると、少しばかり心が落ち着く気がする。

 こんなにお茶ばかり飲んでいると、女みたいだと思ってしまう。


「で。殿下とは仲直りしたのですか?」

 落ち着いたばかりだというのに、シャレットの一言で口に含んでいたお茶を噴いてしまった。

「別に!」

「良かったですね、仲直り出来て」

「なにも言ってないだろ」

「違うのですか? お顔にハッキリと書いておりましたので、てっきりそうだと思いましたが」

「ち、違ッ」


 アレクは受け取ったハンカチで顔を拭きながら、温室でのことを思い出す。

 エアハルトに言われたことを理解するために、月の妖精と呼ばれた花の元を訪れた。すると、そこにはエルの姿があったのだ。

 最初はどうすれば良いのかわからなかったが、急に涙を流しはじめた彼女をどうにかしたくて必死だった。

 本当は素直なお姫様なのに、意地を張っている姿が尚のこと愛らしく思えて――。

 なんだか、今更恥ずかしくなってきた。

 自分の言動一つひとつを思い出すと顔から火が出そうだ。泣きはじめたエルを宥めようと必死すぎて、もういろいろ黒歴史すぎる。既に抹殺したい思い出になりかけていた。


 それでも、先ほど見たエルの笑顔は忘れたくない。

 今でもまぶたに焼き付いて、目を閉じると浮かんでくる。きっと、今日は良い夢が見られるだろう。


「アレク様は殿下をお慕いしているのですよね」

「し、し、慕……そんなこと、お前に言った覚えはないぞっ」

「わかりやすくて、結構でございます」

 シャレットは涼しい笑みを浮かべながら、アレクのカツラを外してくれた。暑くて汗ばんでいた頭が解放されて、涼しい空気が髪に触れる。


「アレク様は、このままアドリアンヌ様が見つからない方が幸せですか?」

「え?」

 急に問われて、アレクはシャレットを見上げた。シャレットは無表情のままだったが、瞳の奥に何処か複雑な光が垣間見える。


 アレクはアドリアンヌの身代わりだ。彼女が見つかれば、ルリスへ帰らなければならない。

 ずっと、エルと一緒にいられるわけではないのだ。

 何処かでわかっていたが、あまり考えないようにしていた。今更、思い出したように事実を突きつけられて、アレクは黙り込んでしまう。


 アレクは隣国の貴族に過ぎず、エルはグリューネの姫。必要がなくなれば、どちらも身代わりなどしなくても良くなる。

 わかってはいるが、事実は曲げられない。もう一度シャレットを見ると、彼は真剣な表情でアレクを見下ろしていた。


「アレク様……先日、街でアドリアンヌ様を見かけました。仮装大会の日です」

「え」


 思いがけない言葉を聞いて、アレクは声が出せなかった。

 アドリアンヌがいた? しかも、この国に。

 わけがわからない。

 何故、駆け落ちしたはずのアドリアンヌが、自分が嫁ぐ予定だった国に逃げるのだろう。

 普通は関係のない国へ行くはずだ。裏をかいたとしても、わざわざ首都にいる必要はない。


「黙っていて申し訳ありません。アレク様が望まれるなら、アドリアンヌ様にご帰還頂かないという選択肢もございます」

「アディが、帰らない……? このままでいようって言うのか」

「はい」

 一歩間違えば、国家反逆罪に問われかねないことを平気で言ってのけ、シャレットは頭を垂れた。

 そして、アレクの言葉を待つ。

 本来なら、迷わずアドリアンヌを捕らえて、アレクと入れ替わらせなければならない。

 そうなれば、アレクはルリスへ帰らなければいけなくなる。エルとは離れなければならない。


 シャレットはアレクに判断を委ねていた。国を出るときは有無を言わさずアレクを女装させてグリューネに放り込んだというのに。

 いや、彼はアレクの身代わりに最後まで反対していた。けれども、国王命令まで出てしまえば、従わないアレクが反逆者になってしまう。決して、嬉々として身代わりなどさせていたわけではない。

 今回、アドリアンヌがグリューネにいる事実を知っているのはシャレットとアレクだけだ。

 もしも、ここで揉み消せば――。


「シャレット」

 シャレットが再三言うように、自分はあまり頭が良くないかもしれない。アレクは小さな声で従者の名前を呼び、浅く息を吐いた。

  

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ